ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
23.12.31の朝ごはん
大晦日となり、2023年ラストデイ。と言いつつも、休日普段通りの朝ごはんです。 いつもと違うのは、今日から新しいお豆を開封したことかな。 ホリデーが終わ…
2023/12/31 23:00
23.12.30の朝ごはん
2023年も残すところ2日となりました。 昨日は大学研究室の忘年会がコロナ明けで4年振りに開催。仕事は納めておりますが、再び京都へ。 卒業して20年以…
2023/12/30 23:55
23.12.29の朝ごはん
昨日で無事に(?)仕事を納めて、本日から年末年始休暇に突入しました。 例年であれば1月5日を初出としているので7連休。ひと昔前は4日が初出でした。そこから4日…
2023/12/29 23:55
23.12.28のスタバ
おはようございます。 とうとう迎えた2023年の仕事納めです。いいお天気の空でスタートです 朝の通勤電車も乗り納めで、また来年。 三条大橋から眺め…
2023/12/28 09:45
23.12.27のスタバ
2023年仕事納めまで、あと2日となりました。 朝のこの景色も、もう少しで今年は見納めです結局、今年の冬は吹き化粧した姿は見ることはありませんでした。京…
2023/12/27 20:00
23.12.26のスタバ
おはようございます 今年の業務も残すところ、あと3日となりました。やはり12月は師走というだけあって早く感じますね。 人間社会ではこの時季バタバタしてい…
2023/12/26 13:00
23.12.25のスタバ(その2)
ランチを食べてお店を出たら、まだ12時半過ぎ。食後のコーヒーをいただく時間が十分にあるじゃないですか。 少し歩いて、スタバってきました。 【京都新京極店】 …
2023/12/25 23:55
23.12.25のスタバ
12月最終週がスタートしました。 ちょっと寒さが緩んだ気がします。 【京都三条大橋店】 朝の一杯。 ◆ドリップコーヒー(スターバックス クリスマ…
2023/12/25 18:10
23.12.22のスタバ
遡って金曜日。午前中の在宅ワークを終えて、午後から京都へ向かいます。 先日、講義の際に忘れ物をしてしまったので、会社へ向かう前に大学へ寄りまして、無事に回収し…
2023/12/24 18:30
23.12.24の朝ごはん
日曜日の朝私を除いて皆朝早くからお出掛けしていきました。私はお昼に美容院を予約しているので、お留守番です。 さっそく朝ごはんの準備から始めましょ。 ◆…
2023/12/24 15:35
23.12.22の朝ごはん
おはようございます本日は珍しく家で朝ごはんです。 クリスマスのコーヒー豆を挽いて、先ずは1杯分のコーヒーを淹れ始めましょ ◆ドリップコーヒー(スターバッ…
2023/12/22 11:10
23.12.21のスタバ(その2)
お昼休み。とっても寒いので、温かいラーメンをいただきに燻とん あくた川さんへ 「麺のかたさ、スープの濃さ、ニンニクの有無」を選択できるので、私は「かため…
2023/12/21 23:55
23.12.21のスタバ
天気予報通り、グッと冷え込んだ朝雲がほとんどない晴天ですから、余計に気温が下がったのかもしれません。全国的に冬型なんだそうですね。 寒いからか橋の上で立…
2023/12/21 16:00
23.12.20のスタバ
おはようございます昨日までと比べると少し寒さが和らいだ気がする朝です。 明日から再びグッと寒くなるそうなので、束の間ですが・・・・・ 三条大橋から望む景…
2023/12/20 13:20
23.12.19のスタバ
本日も布団が放してくれずに、若干寝坊という言い訳からスタート朝の5~10分の遅れが、その後のリズムを狂わせます。 ちょっと寄り道してから京都に向かいましょ。…
2023/12/19 23:55
23.12.18のスタバ
天気予報通り寒く、今朝は駅前の温度表示は0.4℃温度表示を見たことで、体感温度がグッと下かった気がします。とはいえ、この時季本来の寒さなのかもしれません。 …
2023/12/18 22:00
23.12.17のスタバ
昨日は家族で映画を見にいってきました。 子供たちの見たい映画がそれぞれ違ったので、別れて鑑賞。私は娘さんと一緒にコチラを。 ドラえもんの映画が怖くて、…
2023/12/18 08:05
23.12.17の朝ごはん
最高気温が20℃近くまで上がっていた昨日、一昨日から一転、寒波到来昨日の最低気温が、今日の最高気温という極端な変化に見舞われています。 とりあえず、午前中は…
2023/12/17 23:55
23.12.16の朝ごはん
師走だからなのか何なのかわかりませんが、あっという間に週末。慌ただしく日々が過ぎていっており、やるべきことが色々と浮かぶのに、追いついておりません。 バタバ…
2023/12/16 19:45
23.12.15のスタバ
昨晩は雨が降り出し、一時、結構激しくは降っていました。その雨も止んでくれて、傘を持たずに出勤です。 その雨ですこーし水量が増し、ちょっとだけ潤いを取り戻した…
2023/12/15 20:15
23.12.14のスタバ
昨日は学校から帰ってきた息子くんが発熱微熱程度で、食欲もあるのですが、やはり発熱には敏感になってしまいますよね。 様子を見ていたところ、夜中2時半頃に平熱まで…
2023/12/14 23:55
23.12.13のスタバ
風のない穏やかさ京都の朝。 三条大橋から望む鴨川には、はっきりと青空が映っていました。雲の立体感までわかるくらいというのは珍しいかもしれません しばら…
2023/12/13 21:40
23.12.12のスタバ
今朝は三条大橋からの写真を撮り忘れてしまいました昨晩からの雨は止んでくれましたが、濡れている路面の上に落ち葉が積もっている状態。急いで歩いているとツルっといっ…
2023/12/12 23:55
23.12.11のスタバ
思っていたより道が混んでいて、師走感が増しているような朝。乗っていたバスも乗客が多くて、満員で走ってる状態です。バス停では諦めて次のバスを待つ方も多数いらっし…
2023/12/11 13:30
23.12.10の朝ごはん
今年も我が家の十月桜が開花していることに気付いた今週末。春じゃなく秋~冬に咲くサクラ このご時世、異常気象の影響で咲いたのかとも捉えがちですが、そうでは…
2023/12/10 23:55
23.12.09の朝ごはん
娘さんは普段通りで、土曜日は学校。奥さんは今日は朝から仕事があるため出掛けていき、私は息子くんの習い事の送迎と朝から家族全員活動開始 集合時間に間に合うように…
2023/12/09 16:45
23.12.08のスタバ
今週はあっという間に金曜日。週単位で寒さが増している気がします。 12月ですから、寒くて当たり前なんですけどね。 【京都三条大橋店】 朝の一杯。 …
2023/12/08 17:40
23.12.07のスタバ
若干寝坊して、バスを1本遅らせての始動です。寒くなってきますと、布団がなかなか離してくれないんですあの誘惑はホント曲者ですよね。。。。。 さてと、京都に向…
2023/12/07 22:40
23.12.06のスタバ
おはようございます。曇天で寂しく暗い雰囲気で迎えた京都の朝。 昨晩の雨でしっとりしているのも要因のひとつかもしれないですね。路面は濡れていますが、雨は止…
2023/12/06 16:10
23.12.05のスタバ
今朝は京都に到着して鴨川を望んでビックリ 三条大橋と1本北の御池大橋との間に、たくさんの鳥が大集合していました。先日は二条大橋の北側で同じような光景を眺…
2023/12/05 17:55
23.12.04のスタバ
おはようございます 12月最初の月曜日。今年も残り○日とカウントダウンし始める時季ですね。うまく納めて年越しできるよう段取りを考えないと。 そして今日の朝礼で…
2023/12/04 18:30
23.12.03の朝ごはん
眠くて昨夜は22時台に就寝したところ、今朝起きたら11時 年齢を重ねると長時間寝ることができなくなると、よく聞きますが、それが本当であれば、まだまだ若いという…
2023/12/03 22:45
23.12.02の朝ごはん
昨日は帰りが遅くなってしまったため、起きたら間もなくお昼な土曜日。準備をしていて多少12時にズレ込みましたが、朝ごはんをいただきます。 ◆ドリップコーヒ…
2023/12/02 19:35
23.12.01のスタバ
遂に本日から12月 師走 に突入いたしました。早いもので2023年も残り1ヶ月ですね。 今朝寄ったスタバにはサンタさんが描かれ飾られています 京阪線全…
2023/12/01 17:20
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?