※EA無料配布開始です。5分足トレンドフォローDAY型、ナンピン・マーチン一切無しで普通に勝てます。
過去最大級ドローダウンが来ても心が折れない設定が大事 例えば100万円の証拠金があったとして、それが半分の50万円まで減ってしまった場合にそのシステムを信頼し続ける事ができるでしょうか。仮に今後も有効なシステムを利用していたとしても、過剰なロット設定でドローダウン期を向かえ、不安のあまりに運用を停止してしまう例も多いでしょう。過去最大級ドローダウンはかならず起こります。想定内の出来事なのに慌ててしまうと、その後にやって来るせっかくの回復期を逃してしまう事にもなりかねません。 自分の感覚ですがあれこれと計算するときには以下のように不利な数字を使います。 過去最大DDは少しマージンをつけて1.2倍…
227万6,009円 ⇒ 265万5,413円 収支+37万9,404円 収益率16.67% 週単位で30勝15敗5分け、過去最悪ですがなんとか生き残っております。2018年からのドローダウン持越しを6月にようやく回復も、8月には全体で約17%ものドローダウンがありました。逆に言えば約17%で済んだのは年々と無理のないロット設定に移行してきたおかげです。その後、7月からテストしている新設定は12月に最高益を更新しましたが、初期72チャートの口座はいまだ回復途上。年初には収益100万程度を目論んでいましたがまったく届かず、4割未満の達成率で終わりました。ただ良い年も悪い年もある事を考えればそんな…
2019年第50週のトレード結果 (12/15~12/21)
myfxbook PF名\項目 Profile(Lots) 取引数 利益 損失 純利益 総計 KHS 3000_s10_TitanFX-01 MDD1000 12 0 1364 -1364 -11767円-4.4% KHS 3000_s20_TitanFX-01 4cMDD331×6 1 0 3543 -3543 KHS 3000_s30_TitanFX-02 16cMDD1032×1.5 3 0 2706 -2706 KHS 3000_s30_MYFX-US07-Live MDD3000 12 0 4154 -4154 本年のトレードはこの週で終了です、ありがとうございました。 この無料EA…
myfxbook PF名\項目 Profile(Lots) 取引数 利益 損失 純利益 総計 KHS 3000_s10_TitanFX-01 MDD1000 0 0 0 0 0円+0.00% KHS 3000_s20_TitanFX-01 4cMDD331×6 0 0 0 0 KHS 3000_s30_TitanFX-02 16cMDD1032×1.5 0 0 0 0 KHS 3000_s30_MYFX-US07-Live MDD3000 0 0 0 0 12日と13日を手動停止したこともありトレード無しでした。止めずに動かしていた場合でも12日にUSDJPYのショートでなんとか取れていたよう…
2019年はここまで完全放置を貫いてきたKHS3000ですが、今回の英総選挙では投票開始から開票にかけてポジションを持っている可能性があり、影響を考えて12日と13日の2日間を手動停止といたします。基本はブローカーのレバレッジ制限を合図としているのですが、2017年フランス大統領選の時はかなり間際の通達だったこともあり、余裕をもっての判断です。KHS3000をご利用の皆様におかれましても十分にご検討をお願いいたします。
myfxbook PF名\項目 Profile(Lots) 取引数 利益 損失 純利益 総計 KHS 3000_s10_TitanFX-01 MDD1000 56 5908 5458 450 37452円+1.42% KHS 3000_s20_TitanFX-01 4cMDD331×6 4 18558 0 18558 KHS 3000_s30_TitanFX-02 16cMDD1032×1.5 13 14582 0 14582 KHS 3000_s30_MYFX-US07-Live MDD3000 60 23738 19876 3862 4チャートと16チャートを設定しているTitan FX口…
トリガーとなるパラメータの中心はT値1.4×P値248 これまでもバックテストの一番良い結果だけを取らない方針で運用していますが、さらに堅牢な設定はないものかと常に思案しています。7月から試している16チャート設定が初期の72チャートより良い手ごたえの中、その中心あたりで各通貨ともに完全に同一の設定で使えるならば、信頼性もトレード数も増し、カーブフィットから遠ざかった普遍的な真理(?)に近づけるのではとの考えです。 KHS3000はT値とP値の組み合わせでトリガーになります。グレーとブルーは初期72チャート設定で使用していた数値で、少数点以下が使えないKHS2017時代のものでした。KHS30…
2019年第47週のトレード結果 (11/24~11/30)
myfxbook PF名\項目 Profile(Lots) 取引数 利益 損失 純利益 総計 KHS 3000_s10_TitanFX-01 MDD1000 16 1986 816 1170 10023円+0.38% KHS 3000_s20_TitanFX-01 4cMDD331×6 2 4320 3960 360 KHS 3000_s30_TitanFX-02 16cMDD1032×1.5 6 4110 1530 2580 KHS 3000_s30_MYFX-US07-Live MDD3000 16 5913 0 5913 この無料EAを利用したい方はここから 無料EA for「Trade…
「ブログリーダー」を活用して、mt4ea_systemtradeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。