昨日は 暑い一日でした 午後 強い雨の降る時間帯もありましたが・・・ 最近は雨の降り方が異常ですよねにほんブログ村午前中 予約していた美容院へ2か月ぶりに行ってきました伸びた分をカットしていただき 白髪染めをしていただきましたスッキリきれいに(それなりに( ´艸`))なりましたヽ(´∀`)ノ次回の予約をして帰宅しました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日の夜のテレビ番組での受け売りですが 朝食に納豆を食べ...
早くも2月の最終日 2月は逃げて走る・・・・その通りですね昨日の朝は寒かったですが 時間がたつほどに気温が上がり風も心地よく感じるくらいポカポカ陽気になりましたにほんブログ村良いお天気に恵まれ 11時ごろから テクテク 約2キロ半ほど離れた市民の森へ 見えないゴンも一緒にGO👟途中の公園で 大きなゴールデンを連れられた・・・・よく見たら先代ゴンちゃんの実家のお父さん先代ゴンは14歳半でなくなりましたが ...
にほんブログ村昨日の気温は 二桁11度になりましたが 強い風が冷たくて 体感的には寒かったですいつも毛糸の帽子をかぶって 歩いているのですが 昨日かぶらないで歩いていると髪の毛の少なくなった頭が寒かったです(´∀`*)菜の花を見つけて うれしかったですまだ茶色の多いこの季節 黄色い花を見るとうれしいです今週は あたたかいそうですが 本格的な春の訪れが待ち遠しいです簡単更新ですみません今日も笑顔で元気に頑...
にほんブログ村昨日の朝は 0度と冷えましたが 日中は9度まで上がり 久しぶりに暖かい日差しに 心もウキウキ一昨日の 降る雪に凍えていた モフモフのハクモクレンの蕾も 昨日は元気に 青空を見上げていました我が家のベランダでも 穏やかな日差しで 暖か 暫くは暖かい日が続きそうなので寒い間中 植木たちの 寒さ除けにかぶせていた 透明のナイロン袋を外しましたレモンの木も 太陽の日差しを満喫してほしいです そして...
連休の最終日の昨日 最強寒波も昨日まで朝の気温も氷点下マイナス2度 雪が降ったりやんだりの一日でした今日から 暖かくなるそうで やっと明るい気持ちになれそうですにほんブログ村昨日は 家に籠って 洋服のリフォームをしました35年ほど前に 親戚の結婚式に参列のために買ったベルベットのロング丈のワンピースを6年ほど前に 短く切って チュニック丈の洋服と バッグにリフォーム バッグのリボン飾りは ワンピース...
昨日の朝の気温は 氷点下マイナス2度 エアコンタイマーセットのおかげで 暖かくすっきり起きられましたにほんブログ村昨日は自然観察サークルの活動日で 参加予定でしたが 寒いの苦手で 不参加風邪をひくと 自分自身がつらいだけ 高齢者の風邪は万病のもとと思っています皆さんもお気を付けくださいね・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆いつもご訪問させていただくブログで いぶりがっこを紹介されていていつか食べてみた...
昨日の朝は冷え込み 日中も風が強く体感温度は 氷点下マイナス1度一日中家に籠っていましたにほんブログ村一昨日の特定検診の結果で 糖尿病予備軍と言われたのがショックで・・・落ち込み過去の検診結果 11年分を見直しました血糖値は 少しの数値の上下はあるもののほとんど今回と同じレベル 口にするものも 一時ケーキ作りに凝りよく作っていた時もありましたが 最近はほとんどなくても そのころの数値と今とほぼ変わ...
今日から3連休の方もおられるかともいますが またまた最強寒波の到来 どうかお気を付けください昨日の朝も我が街地方は 氷点下でしたが ありがたいことに 風があまりなく 気温も6度まで上がりましたにほんブログ村服用中のお薬をいただくのと 今月5日に 市の特定検診を受けた結果を聞くためにクリニックを受診しました検査結果は ほとんどが異常ありませんでしたが また血糖値が少し上がっており・・・・ショック なん...
昨日の朝の気温は氷点下マイナス2度 スマホで気温を確認して これはもう少しお布団の中にいるべきと いつまでもお布団から出る勇気がありませんでした((^∀^*))朝暖房が入るように 入タイマーセットしておけばいいのですが・・・:(´◦ω◦`):にほんブログ村朝のテレビ番組では 日本海側の町の大雪の景色が映し出され 積雪3メートルを超える様子に唖然今世紀最大の雪だとおっしゃっていました我が家の天井よりも高く積もった雪 ...
にほんブログ村再び最強寒波に襲われた 日本列島 東北地方 日本海側の大雪 凄いことになっていますね新幹線も運転見合わせになったり 大雪のため雪かきで大変 どうか事故がありませんように願います お気を付けください暖房のきいた部屋で ぬくぬく暮らせることにただただ感謝です昨日は マンションのサークル活動の 新年度 代表者の名簿作りや 活動計画の作成をし出来上がってホッとしました本文とは関係ありません午...
昨日は 私の街でも雪がちらつきました最強寒波到来とのこと 体調を崩されませんようにお気を付けくださいね 風邪をひかないように気を付けたいと思います にほんブログ村昨日の記事 先代のゴンの命日に際して たくさんの寄り添ってくださってのお言葉ありがとうございました愛おしく思う気持ちを大切に過ごします・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆政府の備蓄米が出回るのは 3月末から4月と言われていますが どうなることや...
昨日も過ごしやすい気温ではありましたが 午後から強い風が吹き 気温が下がる傾向を感じられ予報通りの寒波がやってきました 暫く居座りそうです 大雪となったりしなければいいのですが・・・・皆さんお気を付けくださいねにほんブログ村昨日は 愛犬 先代ゴンの命日でした 21年前14歳で亡くなりました丁度仕事の休みの日で 朝 急に失神し意識を無くし 急いで病院に連れていき 呼吸器をつけてもらうことで息をしていまし...
昨日は一日すっきりしないお天気で家に籠っていましたにほんブログ村朝寝坊して ゆっくり起きて 遅い朝食寝坊したのは 前夜 先代ゴンの事が 頭に浮かび思い出が駆け巡り 恋しく愛おしくて涙がこぼれ眠れず思い出に浸っているうちに眠ってしまったようですが・・・・今日は その先代ゴンの命日 亡くなって21年です・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆遅く起きて あっさりした白和えが食べたくて 遅い朝食と 早い目の昼食を...
昨日の朝は冷え込みましたが 徐々に気温が上がり 気持ちよいポカポカ陽気になりましたにほんブログ村午前中に レーズンパンを焼き ランチに焼きたてレーズンパンを食べて ポカポカ陽気に誘われて ゴンとのお散歩コースの神社へお参り行くことにマンションの敷地内で 水仙が咲き始めているのを見て なつかしいやらうれしいやら・・・水仙が咲くころ いつもこことで ゴンの写真を撮っていました背中に背負ったゴンの 「マ...
一昨日友人のお土産にいただいた むき身アサリ味噌汁 むき身のアサリがたくさん入っており お味もインスタントと思えないお味で大変おいしかったですありがとうございました 感謝 食事が一層楽しく おいしくいただけますにほんブログ村昨日は バレンタインデーでしたね働いているときは 職場の方や それこそ日頃お世話になっている方へお礼を兼ねてチョコレートをお渡ししていましたが・・・この歳になると 縁もなく・・...
昨日は 気温はそこそこながら 強風が吹き 体感温度は低く寒い一日でしたにほんブログ村昨年大阪南部に引っ越しされた 45年来のママ友が 美容院の帰りに 我が家にご訪問くださいました確定申告のお手伝いを お願いされて・・・・ランチに サンドイッチやスープまでご持参そして お気に入りのお取り寄せのお味噌汁までお土産に「インスタントだけど おいしいから 忙しい時に・・・」と くださいました全くありがたいこ...
昨日の朝も冷え込み氷点下2度 日中は 陽も射さず時おり冷たい雨が降る 寒い一日でしたにほんブログ村昨日のブログで マッチも必要と書かせていただきましたがお家にマッチはないとおっしゃる方いざというとやはり必要と おっしゃる方もありました我が家では キッチンがIHなので 使い捨てライターが使えないとマッチしかありません20年前のも使え それ以前のものもありますので 大事に保管しておきたいと思います。・‥…━...
昨日も思うほど気温も上がらす寒い一日でした朝は冷え込み昨日も 防火用水池には氷が張っていましたォ━━(#゚Д゚#)━━!!にほんブログ村昨日朝 お仏壇にお線香をあげる時に 使い捨てライターを使っているのですがどうやら ガス欠?(入っているはずの液体が無し)長く使っていないチャッカマンを 探し出し つくはずなのに 点火してもすぐ消え どうやらこちらもガス欠?どうしよう・・・ マッチあったかなぁ??? 見つけま...
昨日の朝は氷点下3度 マンションの敷地内の防火用水を兼ねた池が氷っていました サブッ!(>_...
昨日も寒かったですが 少しだけ この数日の寒波ほどではありませんでしたにほんブログ村一週間前の日曜日に マンションにお住いのプロの演奏家による クラシックコンサートがありましたが昨日は 自治会の主催による マンションにお住まいで 各界で活躍されている皆さんのご厚意による カジュアルコンサートがありましたこの日は 子どもさんも多く参加され100人余り 集会所はいっぱいプログラム 第一部は クラシックを...
昨日は 朝起きるとうっすらと 雪景色終日 雪が降ったりやんだり 体感温度は相変わらず氷点下 寒い一日でした毎日お籠り生活を続けていますが 外へ出歩く気力もなく 何しろ寒がりですから・・・((^∀^*))にほんブログ村昨日はハンドメイドサイト ミンネに出品中の 作品を少しリメイク手提げスマートフォン入れを 斜めかけスマートフォン入れに斜め掛けの長さを 自由に調整できるように ロープひもにしました以前は スマ...
昨日も体感気温は氷点下 おひさまもあまり照らず 寒い一日で 一時的に吹雪のように雪も降りましたにほんブログ村昨日はごみ出しの日 この時には あまり顔を合わせることのない方とお会いすることがあります昨日も 数人の方にお会いしましたそのたびに 短くごあいさつ 「毎日寒いですね お互いに元気で過ごしましょうね」他にも「今から大阪市内の○○病院まで 今日は○○科と○○科に行くの」私も昔 若い頃の会社勤めの頃にお...
にほんブログ村今シーズン一番の大寒波の影響で テレビ画面で 大変な大雪に見舞われている情景を目にして驚きと 恐怖を感じています お住まいになられている皆さんに心よりお見舞い申し上げます我が街でも4度止まり 体感気温は 氷点下3度と寒かったです寒い日は家に籠るに限りますが 籠っていて生活できることにただただ感謝です買い物にも行かず 家に有るものも 少しづつ品切れ 一番堪えるのは コーヒー我慢できず 災...
最強寒波により 北海道 東北 北陸の日本海側では災害級の大雪だそうで 交通障害が懸念されています昨日は こちらでも一時的に雪が降りました気温は3度 体感気温は氷点下8度 夜には気温氷点下2度 体感温度氷点下9度 窓の外の おおきなクスノキが強い風に吹かれて 大暴れしていましたにほんブログ村昨日は市の特定検診に近所のクリニックに行ってきました強風が吹き 大変な寒さでしたが 同じ敷地内のマンション隣の棟...
にほんブログ村寒いですね 昨日の気温は5度止まり 冷たい風が吹き 体感温度はマイナス4度でしたサブッ(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー今季最強寒波が訪れ、北海道や東北 日本海側では 大変な雪と寒さ 恐怖を感じますしかも週末まで寒気が居座るとか((((;´・ω・`))) どうか気を付けてお過ごしください冬将軍は容赦なく雪雲を運んできますが生活にも強烈寒波が吹き荒れています先日スーパーでお米を買ったら 2キロ入りが300円値上がりしてい...
日本海側では大雪警戒が出ており 不要不急の外出を控えるようにとのことです暫くこの状況は続くという 気象庁からのお知らせどうか大きな被害がありませんことを 願いますにほんブログ村昨日の立春の朝には 前日の節分の豆まきの豆を入れて豆ごはんを炊きましたお酒と塩を少し入れて・・・香ばしくておいしいご飯でした・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日の2日節分の日に マンションの集会場で クラシック音楽のコンサ...
にほんブログ村今日は節分の翌日 立春です二十四節気の最初の節気 暦の上では春がはじまる日でありますが最強寒波がやってくるということです 皆さんお気を付けください立春の日はこの1年の運気を方向付ける大切な日1年間の運気を決めるパワーを持っている日ですですから ネガティブな感情に心をとらわれないように するのがいいそうです悪口・陰口・喧嘩はこの日には避けましょう我が家では 毎年「立春大吉」のお札をを貼っ...
昨日も一日曇り空で 気温は9度くらいありましたが 陽が射さず 寒い一日でしたにほんブログ村本日2日は 節分 節分は季節の変わり目に邪気を祓い、無業息災を願う行事だそうであちこちで 節分祭が行われます家でも 恵方巻を食べたり、イワシを食べたり 豆まきをして邪気を祓い 福をさずかります平安時代頃に中国から伝わってきた文化が、日本古来の考え方と合わさって生まれたとされています我が家でも 恵方巻を巻いて い...
にほんブログ村今日から2月に入りました 早いですね「一月は往ぬる二月逃げる三月去る」 慣用句の一部で 1月から3月が忙しく過ぎてしまうことを意味し1月は正月があり、2月は日数も少ないため 普通より短く、3月は年度末でやることが多く1月から3月にかけて行事が多く、あっという間に過ぎてしまうということだそうです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は 3ケ月ごとの歯科検診に行ってきました 歯の形の時計が可愛い(*´...
「ブログリーダー」を活用して、いとこいさんさんをフォローしませんか?
昨日は 暑い一日でした 午後 強い雨の降る時間帯もありましたが・・・ 最近は雨の降り方が異常ですよねにほんブログ村午前中 予約していた美容院へ2か月ぶりに行ってきました伸びた分をカットしていただき 白髪染めをしていただきましたスッキリきれいに(それなりに( ´艸`))なりましたヽ(´∀`)ノ次回の予約をして帰宅しました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日の夜のテレビ番組での受け売りですが 朝食に納豆を食べ...
昨日は一日中雨降り 時々激しく降ることもありました祇園祭山鉾巡行は雨となり残念なこと テレビで観賞しました関係者の方の ご苦労をお察しします 雨でずぶぬれになり 体調崩されませんことを願いますにほんブログ村昨日は 午後から太極拳へ行ってきました少しは 音楽に乗れるようになってきましたが まだまだようわかりません(´∀`σ)σ 頑張ります(^-^)/・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日の記事の続きをご紹介します...
今日はいよいよ祇園祭山鉾巡行日です残念ながら雨が降っていますが、どうか止みますように朝からテレビで鑑賞する予定ですにほんブログ村昨日は 午後から 急な豪雨になり 少し気温が落ち着き過ごしやすく感じ エアコンを使いませんでした百歳市民大学で歴史講座に行ってきました 鎌倉時代のお話で 久我(こが)家の文書から 平光盛が河内国大和田荘ほかを安嘉門院に譲るというテーマで 講座がありましたちょっと難しくて苦...
毎日暑い日が続きますね 雨も降りそうで降りませんにほんブログ村昨日は 京都祇園祭の宵々山 玄関に吊るすちまきを購入するために 行ってきましたこちらは長刀鉾です長刀鉾誕生から 今年800年になるそうです飾りつけも豪華ですてっぺんの長刀刀工が神にささげた長刀が 鉾頭に掲げられ 長刀鉾が誕生しましたが現在では 竹に漆加工したものにプラチナ箔が貼られたものだそうです山鉾は 釘を一切使わず 縄で固定する伝統的...
にほんブログ村昨日は 予約していたクリニックに 定期診察に行き 服用中のお薬をいただき最近痰が絡むことが多くなり先生に相談アレルギーの鼻炎があるので おそらく「後鼻漏(こうびろう)」ではないかと鼻水が喉に流れておこるそうで 点鼻薬を処方くださいました早く改善することを願います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆あまり甘い 飴ちゃんは食べないように気を付けていますが 手元にはおいておきたい飴ちゃんおいし...
昨日も蒸し暑かったですね 36度ありましたにほんブログ村一昨日 ブルーインパルスの飛行を見てきて 感動と胸の高揚が一昨日の夜から 昨日もやみませんでした 一緒に見た会場の皆さんとの連帯感拍手 歓声の余韻に浸った昨日でした機会があれば また見たいものです((^∀^*))・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は 午後から 駅前で 選挙啓発のための ティッシュ配りをしました最も暑い時間帯にι(´Д`υ)アツィー滝のように 汗...
毎日 毎日 暑い日が続く我が街地方ですにほんブログ村昨日は 午前中 管理組合の専門部会(財務)会議がありましたあたらしい年度に入って 第1回目の会議 任期は2年 メンバーは6名 私は2年目ですこの1年3名の新しいメンバーの方を迎えての 専門部会です財務の確認事項や 協議等 中味の濃い会議となりました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆午後からは 関西万博の上空で開催されるブルーインパルスの展示飛行大阪の ...
今日は ブルーインパルスの 関西万博で展示飛行があるそうで大阪では 名所の上空を飛ぶそうです 見たい!!にほんブログ村昨夜は満月 きれいなお月様を見ることができました 皆さんのところではご覧になれましたでしょうか?満月のおまじない、お財布フリフリをしましたヽ(´∀`)ノ蒸し暑い日が続きますが 暑くても 植物は元気ですね 次々に色々な子が 姿を見せてくれますセンニチコウ日本の夏に適した性質で長期間咲き続け...
7月に入って はや3分の1が済みました 早いですね 連日の猛暑 8月の夏本番になると・・・・・想像するだけで怖いですにほんブログ村あちこちで見かける アガパンサス こちらは ちょっと色が薄めで 涼しげに見えます暑くても 涼しげな色を見ると 気持ちも少し和らぎます午後から太極拳の練習に行ってきました冷房が効きすぎて ちょっと寒かったですが先生は汗をかいておられました 運動量の違いを感じました・‥…━━━☆・‥…...
毎日のごあいさつ 暑いですね 昨日も蒸し暑かったです 早朝歩いていても 全く風がありませんでしたι(´Д`υ)アツィーにほんブログ村可愛く咲いている桔梗 白い子もいました近所の ショッピングモールには 参議院議員選挙の不在者投票所が設けられ便利で お買い物のついでにという方が たくさんおられます私も買い物のついでに 行ってきました各党の選挙公約を参考にさせていただいて・・・・投票を済ませましたさぁ 後は結果...
昨日は夕方に大雨がありましたが 涼しくならず 蒸し暑さが増しました久し振りのしっかりした雨降りだったので 草木は喜んだかもしれませんにほんブログ村すこし前に 富貴蘭の蕾をご紹介しましたがたくさんの花が開花しました真っ白で小さい可愛い花 とても上品ないい香りがします咲かせるのは 難しいそうですが 毎年咲いてくれるのは うれしくありがたい 笑顔になります江戸時代から愛好されていたそうです・‥…━━━☆・‥…━━...
昨日は暑かったですね 37度まで気温が上がりました早朝に 蓮の花を見に 大阪市内のひょうたん池に出かけるつもりでいましたが 止めてよかったですにほんブログ村昨日は 令和7年7月7日の七夕でした 7が3つ並び スリーセブンの七夕でしたそして一粒万倍日 何かいいことがありそうでした皆さんの願いが叶うといいですね平成7年7月7日は 30年前 30年前の七夕の日どんなふうに過ごしたかなぁ・・・まったく思い出せません そ...
今日は7月7日 七夕さんですね 織姫さんと彦星さん無事に出会えるでしょうかこの日を楽しみに 互いに1年を過ごされたのでしょう ロマンがありますね昨日も早くから 熱中症アラートのお知らせが入り危険 屋外での活動はなるべく控えてとのことでしたにほんブログ村ハイビスカスのようなこのお花 「今日も暑いよ」って言っているみたい お花は元気いっぱいGoogleさんに聞くと フヨウ属アオイ科とありました朝散歩での 新し...
にほんブログ村昨日一日何事もなく・・・・・噂で終わりました念のためと 1日自宅で待機の気持ちで過ごしましたが ありがたいことですテレビでは 2030年代には必ず南海トラフが来ると 学者さんがおっしゃっていましたあと5年 備えをしっかりして そして健康維持も忘れずに過ごしたいと思います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日ママ友さんから お取り寄せをされている だだちゃ豆ごはんの素をいただきました早速昨日...
今日は7月5日 心配された 7月5日 大丈夫です・・・・今のところただトカラ列島の頻繁に起こる地震が心配です ご不安な日々をお過ごしでしょう心からお見舞い申し上げます一部の住人の方は 島外に避難されたそうですが・・・・少しでも早く揺れが収まることを願いますにほんブログ村暑い暑いと言いながらも 植物たちは 次々選手交代が進んでおりムクゲが咲いているのを見つけました ぽつんと1輪咲いていました かわいいで...
にほんブログ村昨日も暑かったですね もう早朝から暑くて・・・・まだ7月の初めなのに この暑さ 8月になるとどんなでしょう ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3始まったばかりの夏は もう猛暑続き・・・・ 地震に台風 不安を頭をかすめます紫陽花さん達も暑さにすっかり元気をなくしていました紫陽花の本当の花が見られないのが残念です昨日は 月に3回の 太極拳の日でした先輩の皆さんと同じように 流れるように演技できるのは いつに...
昨日も蒸し暑かったですね 夕方には少し雨が降りましたが にほんブログ村朝散歩では いけばなに使うような花を見かけましたグロリオサ? ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は100歳市民大学の文化講座に行ってきました京都観光を考える会の 元専務理事さんの講座で もう一つの祇園祭についてということで 御神輿を中心にお話がありました祇園祭は山鉾巡行が有名ですが 山鉾巡行で厄を祓った後に神輿が巡行するそうで山...
昨日も暑かったです 36度まで上がりましたエアコンを入れないで 扇風機もつけないで 昼寝していて・・・・うっかり熱中症になるところでしたあぶない! あぶない! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 皆さん くれぐれもお気を付けください(=゚ω゚)ノにほんブログ村昨日は 1日 おついたち 月の初めということで ゴンとのお散歩コースだった 二宮神社さんへ お参り朝散歩しました途中の道では 田植えの済んだ田んぼが すがすがしく見え...
今日から7月に入りました世の中のうわさでは 7月5日に大きな災害が起こるとか??? ずっと以前から言われていて その日が近づいてきました 何もないことを願います最近地震が多く その地にお住まいの方は 一層ご不安なことだとお察ししますどうか揺れが治まりますように!!にほんブログ村サルスベリのピンクの花が これから私の出番とかわいいフリルのような花を見せてくれました昨日は 母親の月命日 家に有るもので ...
本日は6月30日 一年の前半半年が終わります 早いですねそして夏越の大祓があちこちの神社であります昨年は 藤森神社の大祓式に参加しましたが 今年は写真展の作品の搬入があり残念ながら 参加できませんが先日茅の輪をくぐってきたので良しとしましょうみなずきは 食べる予定です(o‘∀‘o)*:◦♪にほんブログ村昨日の午前中 マンションの管理組合の総会がありました80人近い参加者があり 議案書にもとづき 議題が進む中事前に...
にほんブログ村昨日も朝から熱中症アラートの通知が届く暑さ一昨日から 尋常でない暑さが続いていますが 梅雨明けはまだもっと暑い日が続くらしくて・・・・家に籠っています我が家のリビングにあるウンベラータ エアコンを入れることで 気温差が大きくなるからでしょうか大きな葉っぱが 黄色くなり 落ちてしまう子も出てきました連日の暑さエアコンを入れないわけにもいかないので・・・・悩ましいいことです・‥…━━━☆・‥…━━...
昨日は ここ最近では一番の暑さ 朝から熱中症アラートのお知らせがありましたお天気はギンギンギラギラ なのに近畿地方はまだ梅雨明けしていませんにほんブログ村この数日 祇園祭の粽(ちまき)が買えていなくて シュンタロウ気味インターネットで調べてみると 祇園祭後祭り前に購入できそうですが 八坂神社でも7月末までは購入できるらしい・・・ということで 熱中症アラートで 外に出ないように注意が出ているにもかか...
昨日は 朝から珍しくお天気も良く 気温も30度まで上がりお洗濯がはかどりましたにほんブログ村昨日は 京都祇園祭り 蒸し暑い日が多いですが 昨日は比較的ましだったかも私は 家で9時前から 中継終了までテレビ鑑賞 現地で見るほどの感動はありませんが・・・・長刀鉾が 一番に巡行 スタートして 結界のしめ縄を刀できるところは 感動し拍手方向転換の 辻回しも感動ですいい場所で写真撮影をしようと場所取りをされて...
昨日は久しぶりに朝からいいお天気紫陽花もすっかり色変化にほんブログ村大阪南部に引っ越しされた 35年来の友人と2か月ぶりにお会いしました友人は 慣れた美容院がいいと わざわざ以前住んでおられた 京都府のお隣の市の美容院へその後 カフェモロゾフでランチをご一緒にいただきながら おしゃべりお気に入りのサンドイッチランチプレート + 飲み物付きトーストしたパンのサンドイッチ 食感も良くおいしくモロゾフという...
にほんブログ村昨日は 気温も少し下がり過ごしやすくはありましたが 午後からは蒸し暑くエアコンを除湿運転3連休の最終日なのに スッキリしないお天気で 時節柄と言っても残念京都祇園祭りの宵々山 鉾の粽を買いに行こうと思いましたが お天気もすっきりせず諦めました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日のランチに 少し前にテレビ番組で紹介されていた 豆腐そうめんをアレンジして作ってみました1人前・そうめん: 1...
昨日は 早朝しっかりした雨が降っていましたがそのうちあがり 午後から雨が降ったりやんだり やはりムシムシ 湿気があり空気が重かったですにほんブログ村着心地よくお気に入りの 着物をリリフォームして作った ノースリーグブラウス色が抜けて 焼けたような色をしていて 思いきって 処分しようかと迷っていましたが失敗しても もともとと 染めなおしてみることにしました用意した染料 みやこ染 と 色止剤 両方で10...
昨日は 午前中 マンションの管理組合理事の専門部会会議がありました何かと難しそうで 一時こじれることもあり この1年間ちょっと 憂鬱ですにほんブログ村午後からは ちょっと気分転換近所のショッピングモールでは 懐かしいプラレールが展示されていました息子が小さい時 お気に入りで よく遊んでいたプラレール 懐かしくて・・・プラレール用の電車や 付属品や グッズの販売もされていて ドクターカーもありました...
にほんブログ村昨日は朝から雨ふりでしたが 午後から上がり 気温は いつもより低く過ごしやすい一日でしたそれなりに湿気はありましたが・・・・・大雨で 土砂崩れがあり 行方不明の方もおられることをニュースで知りました以前行ったこともある 松山城近くでのこと 心が痛みます 被害を受けられた皆さんに 心からお見舞い申し上げます本日も大雨の予報が・・・どうか被害が出ませんように願います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━...
昨日は 雨にほんブログ村雨の中 予約していた美容室へ 2か月ぶりに行ってきました湿気があると 髪のまとまりも悪く そこそこの高齢者 一層お婆に拍車がかかります ((((;゚Д゚)))))))鏡を見ても 誰? うん? 知らん人と思うことに キャ(/ω\*))カットと 毛染め そして秘密兵器のポレーションもしていただきスッキリ また2カ月後を予約ポレーションは 頭皮の毛穴をきれいにし そして髪を活性化させ 髪にトリートメン...
昨日の朝は 少しだけ気温が下がったのか 比較的歩きやすかったですにほんブログ村帰宅後は ラジオ体操 そのあとは休憩タイム この時に 1階の郵便受けから持ち帰った 郵便物のチェックと 新聞広告のチェック保険会社からの郵便物では スマホで QRコードの読み取りで IDやパスワードを登録しておくと保険請求やその他の手続きも スマホからできそうで ひとり暮らしの者には 便利そうで早速登録時代は進んでいますね...
毎日同じ書き出しですが 昨日も暑い一日でしたにほんブログ村一昨日の千鳥足での朝散歩では ご心配おかけしてすみませんでした昨日より 朝散歩に出発する前に 血圧を測ってから出かけましたちなみに昨日の血圧は125で いつも通り しっかり歩けましたあさんぽで見かけた フヨウ 鮮やか色で咲く花に パワーをもらったような気がしました涼しげに見える 桔梗の花・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日のおやつには レギュ...
昨日も暑かったですねにほんブログ村昨日の朝 セミが鳴いていました・・・・・ということは梅雨が明けたのではそれとも 連日の晴天と暑さで 梅雨が明けたと勘違いしたセミ君たちだったのか・・・・みんな大急ぎで 土から這い出てきたんだと思いました 七夕の夕方から夜に(;^_^A アセアセ・・・・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日の朝散歩 なぜか千鳥足なぜ?と思いながらも ペースダウンしていつものコースを歩きました...
昨日も暑かったですね 5時15分の朝散歩時で すでに25度 日中は35度でした ι(´Д`υ)アツィーにほんブログ村紫陽花の色もどんどんシックな色に 変わってきましたが似た雰囲気の 色鮮やかな いとはんカラーのボタンクサキが 花言葉は「輝く美しさ」「運命」葉や茎に独特の臭気があるそうで クサキと名前がついたそうですが かわいそうな気がします・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆我が家のベランダのバジル ヨトウムシに...
昨日も暑かったですね 私の街では35度でしたι(´Д`υ)アツィーにほんブログ村5時15分頃からの思い出朝散歩 すでに暑く 首にかけたタオルが 汗でびしょ濡れになりましたケイトウの花が・・・・ ケイトウは長く11月ごろまで咲いているそうです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆今日は 七夕さん近所のショッピングモールでは 天の川の流れのように飾られた たくさんの七夕の笹飾りがありました色々な願いが書かれ・・・・私も願い...
にほんブログ村昨日は 本当に暑かったですね 強い風 熱風が吹いており 私の街地方では36度でした家中の窓を開け 玄関網戸にすると 風が通るのですが 熱風で沸騰するような暑さ全て窓を閉め エアコンの付いた部屋に籠っていました早朝の思い出散歩では 汗が流れ落ちていました百日紅(さるすべり)の花が 元気いっぱいに咲いています・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆7月2日から7日の七夕までが 半夏生関西では タコの...
昨日も暑かったですね朝散歩でも蒸し暑く 途中から 体が重く感じられましたにほんブログ村 ベランダにあった バジル虫食いが酷く コーヒーかすを撒いていたのですが ほぼ全滅状態だったので昨日すべて抜き 新たに種をまきました 無事に芽が出て育ってくれるといいのですが ・・・・昨日の記事の続きです紫式部像の前で ランチ解散をした後は歩きながら 自然にグループに分かれて 食事処の お店を探し・・・私たちは8...
にほんブログ村昨日は まとわりつくような蒸し暑さでしたね 34度を越える暑さでしたそんな暑い日の昨日 新しく入会させていただいた 「まちあるきサークル」で宇治に行ってきましたこのサークルは 近郊のまちあるき 社会見学や歴史探訪を取り上げてのサークルです京阪電車宇治線で三室戸駅下車で まちあるき開始です住宅街を抜けて 史跡宇治川太閤堤跡 展望デッキ太閤堤の一部です 周辺は 歴史公園になっています太閤秀...
昨日も雨が降ったりやんだり ややこしく ムシムシ湿気の多い一日でしたにほんブログ村我が家では 初物のスイカ カットスイカを 仏様 ゴンちゃん にお供えしてちびゴンちゃんズと共に 東を向いて笑いながらいただきましたこれで75日長生きできそうです((^∀^*))・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日ベランダのバジルを見てビックリ 虫に食べられたのか 穴あきだらけ一昨日は 大丈夫だったのに・・・・先の新芽のところに...
昨日は 雨のやみまもありましたが 降っていることが多く ムシムシ湿気の多い一日でした始めて 少しだけエアコンのドライ運転をしました にほんブログ村早朝思い出散歩の間は 雨にあわず 歩くことができラッキーでした 写真サークルの活動日でしたが 中止となり残念でした伏見の酒蔵あたりに行く予定でした 川沿いの紫陽花や柳の撮影ができるとよかったのですが・・・昨日は 珍しく 普段通り 朝食をとるも 受け付けな...
早いですね 今日から7月 上半期が終わり 今日から後半の半年のスタートですにほんブログ村昨日は 雨降りで始まり 一日ぐずついたお天気でした昨日30日は 母親の月命日 いつものちらしずしを作り お供えしましたそして マンションの管理組合の総会がありました意見をお持ちの方が多く 議題もスムーズに進まず 大荒れでした10時から12時までの予定でしたが 延長されました帰宅後は 総会でのもやもやで 気分がすぐれず...