ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕事できる人はラーメン二郎の人の評価に流されない。
ラーメン二郎行く人にありがちが皆が美味しいって言うからそれに従ってしまうんです。確かに皆が美味しいって店は美味しいかもしれませんが自分に合うとは限りません。自分の求めてるラーメンは皆が好きなのと合うとは限りません。美味しい二郎は最終的に自分で求めなければ
2021/07/31 09:08
仕事できる人は自分でラーメン二郎を納得する味にする。
ラーメン二郎は卓上調味料や有料トッピングで味を変えることができます。ラーメン自体は種類は基本はラーメンだけだが味変は何通りもできるのです。つまり、自分好みのラーメンができます。出されたものをそのままやるのでなく自分でより良く変えていきましょう。・与えられ
2021/07/28 07:56
仕事できない人はラーメン二郎を値段で判断する。
ラーメン二郎って店によっても値段が違います。高い安いはありますが高いから美味い、安いから不味いってわけではありません。ラーメン二郎は値段では決まらないんです。ラーメン二郎って魅力をどう感じるかは人それぞれです。お金は目的でなく手段って事をできない人は分か
2021/07/27 06:02
仕事できる人は時には一緒に仲間と二郎を食べる。
ラーメン二郎を仲間と食べるのは楽しいものです。そして、1人だと心細いが仲間と並んでた暖かい。まあこれは否定しないです。ラーメン二郎はお喋りなど迷惑さえかけなければ何人仲間を連れても大丈夫です。そして、食べ終わった後にラーメンの感想を述べるのがまた楽しみです
2021/07/25 14:05
仕事できない人はラーメン二郎の食べ方ばかり拘る。
ラーメン二郎は迷惑さえかけなきゃどんな食べ方をしても完食すれば良いんです。当たり前ですが。食べ方もいろいろ試せば楽しいものですが1番は早く完食するです。食べ方に拘りそれをダラダラ食べてたらお客さんにもお店にも迷惑となります。仕事できない人ほどそういうプロセ
2021/07/24 10:04
仕事ができる人はラーメン二郎のように全て綺麗にやろうとしない。
ラーメン二郎は決して綺麗ではありません。盛りが凄くてスープが溢れたり、野菜がちょっと飛び散ったり。これは他店ならダメ出しされるがラーメン二郎では良いんです。もちろん限度はありますが。綺麗過ぎるより持ち味を出す方が大事です。・綺麗さも大事だが持ち味を殺して
2021/07/22 14:10
仕事できない人は二郎行く時に雨だと憂鬱になる。
ラーメン二郎で雨が降ると確かに行列がある場合は嫌だが利点もあります。いつもより空いてすぐに着席できる事もあります。雨だから人気な二郎に行ってすぐに食べれる可能性もあります。どんな悪い状況でも利点はあるのだが仕事できない人は悪いとこしか目がいってないんです
2021/07/21 18:10
仕事できない人は他人の目を気にして大ラーメンを頼まない。
大ラーメンなど多いラーメンを注文すると店内で並んでるからやはり注目されやすいです。でも、恥ずかしがる事もないです。堂々とYouTubeで二郎の大食いを公開してる人もいますし、とにかく完食さえ出来れば良いんです。他人の目を気にしてやりたい事をしないなんて損です。・
2021/07/19 18:10
仕事できる人は二郎用語を言い換えて説明できる。
ラーメン二郎には独特な用語があります。撃沈、マシマシ、ロット乱しなど。これはラーメン二郎好きなら分かるがまず一般人じゃ意味不明です。つまり、いかに難しい意味を簡単に言い換えるかが大事です。・専門用語を連発したら相手は不快。ラーメン二郎知らないのにいきなり
2021/07/18 14:10
仕事できる人はラーメン二郎で必要最低限な有料トッピングしか買わない。
ラーメン二郎には有料トッピングってのがあります。代表的なものは生卵。どのラーメンとも相性が良いですし、すき焼き風に食べるのは良く知られてます。ただ、これを買うときに失敗すれば味のバランスを崩します。過去に藤沢二郎に大根おろしがあったがつけ麺だと合うが、ラ
2021/07/17 10:40
仕事できる人は食べたい理想の二郎をイメージする。
ラーメン二郎はメニューはラーメンや汁なしだけど非常にシンプルだが店によってラーメンの味も行列の長さも、営業時間も全然違います。その際にどんな二郎を食べたいか追求するのも楽しみです。仕事にも理想を持つとすべき事が見えてきます。・ちょっと先の事を考えてみる。
2021/07/15 18:15
仕事できる人はラーメン二郎を全力で食べる。
ラーメン二郎って極力は会話せずに黙々と目の前のラーメンを食べるのを良しとされる店です。��ラーメン二郎でラーメンをひたすら食うように一つに向き合うって事を大事にして欲しいです。・できる人はまずは目の前の事に向き合う。ラーメン二郎ではラーメン食べる以外の余計
2021/07/14 05:49
仕事できない人は二郎用語をそのまま伝えようとする。
ラーメン二郎では当たり前のようにマシマシやロットなどの用語を使ってますがこれがラーメン二郎行った事ない人が聞いたら間違いなく伝わりません。専門用語が当たり前に通じるって思って話すのは全く不親切になります。・専門用語を話せばカッコ良いって思ってる。ラーメン
2021/07/12 18:10
仕事できる人は知らない事は知らないと言う。
ラーメン二郎において中途半端な知識は非常に危険です。店によってルール違いますかラーメンあまり知らないかのにマシマシ禁止な店で野菜マシマシなんて言ったら大恥かきます。知らない事は知らないって言うべきです。・できる人ほど知らない事は知らないと言う。ラーメン二
2021/07/10 14:10
仕事できない人は同じパターンでラーメンを食べる。
ラーメン二郎は完食さえすればどんな食べ方だろうがルールに反しなきゃ全く問題ないです。ですが、いつも同じ食べ方をして途中で苦しくなったり、マンネリ化したらちょっと損ですね。食べる具材の順番を変えたり、卓上調味料で味を変えたりすると食べやすくなったり、味が変
2021/07/07 05:57
仕事できる人は自分が苦手なラーメンを把握している。
同じラーメンでも量も味は店によっても違います。例えば関内のラーメンは好きでも目黒は味が好みに合わなく食い切れないって事がラーメン二郎ではあります。ラーメン二郎を美味しく食べ切るには好き嫌いを把握する事が重要になります。・仕事できる人は自分の弱さも知ってま
2021/07/05 06:42
仕事できない人ほど水を何回も取りに行く。
ラーメン二郎で水はセルフサービスであり食べてる途中で取りに行っては行けないルールはありませんが食べてる途中は極力辞めた方が良いですね。まずは店内が混んでると水を取りに行くだけで人が通るからかなり窮屈、後は水を取りに行く分完食が遅くなる。特に9割食べた人はさ
2021/07/04 12:20
仕事できる人は相手の好みを覚えてる。
ラーメン二郎でも常連客になると店員が何も聞かずとも好みのラーメンをトッピングして、ラーメンの出来具合も客に合わせて作ったりします。これは店員がしっかりと客の好みを覚えてるからです。覚えられた客もまた来たくなりますよね。出来る人は相手の好みをしっかり覚えて
2021/07/02 07:50
仕事できる人はラーメンの具材ごとに締め切り時間を決める。
ラーメン二郎は麺以外の野菜や豚などの量も半端なく多いです。それらも早く食べる事も考えなければなりません。できる人は細かい仕事の締め切り時間も決めてます。・細かい締め切りを設定しましょう。ラーメン二郎で野菜はこれぐらいの時間に食べ切るなどを決めると効率良く
2021/07/01 07:56
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうたさんをフォローしませんか?