ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浦川家にないもの
10月も今日で終わりますね。 日に日に空気が冷たく、日が短くなっていく様子に冬の気配を感じるようになりました。 そういえば、当たり前の日常だったのですが、我…
2020/10/31 21:45
キッチンの片づけで一番大事なこと&新企画準備中!
今日は高校時代の先輩とランチをしてきました。 いろーーんな話が出来て、すっごく楽しかったです^^ その中で、もうすぐお引越しをされるとのことで、新居のキッチン…
2020/10/30 22:21
【キッチンQ&A】粉ものや調味料は詰め替えますか?
今日はQ&Aいきます!! Q.粉ものや調味料は詰め替えていますか? A.我が家では基本的には詰め替えません。 理由は、簡単。 5人家族ですぐなくなるから詰め替…
2020/10/29 22:05
【キッチン】冷蔵庫にプリントを貼るのはNG?
今朝のキッチンからの風景です。家族が起きてくる前、早朝のこのキッチンからの風景が好きです。 お湯を沸かす音だけが響く中、1人静かに花の水換えをして新しい1日の…
2020/10/28 11:11
キッチン収納、リバウンドしないための3つのポイント
こんまり®流片づけコンサルタント修了生の浦川なおみです。 今日はキッチン収納のコツを3つお伝えしますね。 収納の前に、キッチンのお片づけでも、ときめくモノを…
2020/10/27 10:43
キッチン小物の片づけかた
今日は予定通りキッチンの見直しをしました。 理想のキッチンを思い浮かべながら 食べ物への敬意を感じられる空間に仕上げること。 家族の楽しい時間のイメージが湧く…
2020/10/26 17:07
ファスティングも片づけも、目指すところは一緒
今日はファスティングの先生とお茶をしてきました! わたしより一回りくらい年上なのですが、美しく年齢を重ねられていて、10年後はあんな風に輝きたい!と思わせてく…
2020/10/25 22:11
我が家の理想のキッチン
10月に入ってキッチンの見直しをしている我が家。 なぜなら、昨日書いた通り、食事への意識と、ライフスタイルが変化したから。 『キッチンの見直しをしよう…
2020/10/24 21:11
キッチンの見直しをしようと思った理由
さて今日からキッチンシリーズ再開! その前に、そもそもなぜキッチンの見直しをしようと思ったのか?を、ブログに書いていなかったので、今日はそのお話ししたいと思い…
2020/10/23 15:01
ときめくモノを間違えて捨ててしまって後悔するのがイヤ
ファスティング中、スコット・ソネンシェイン教授の「ストレッチ」を読みました。 スコット教授といえば、9月16日に発売されたばかりの”Joy at W…
2020/10/22 21:46
5日間ファスティング終了!
5日間のファスティングが終了しました。 明日から回復食と言って、少しずつ元の食事に戻していきます。 普段はスパイスの利いたカレーや、コーヒー、紅茶などのカフ…
2020/10/21 22:03
子どもを片づけできる子にしたい
子どもに片づけができるようになって欲しい。 そんな風に思ったことはありますか? もし子どもを片づけが出来る子に育てたいなら。 どんな教育をしよう? …
2020/10/20 21:38
片づけ=〇〇
ファスティング3日目です。 ファスティングを通して得たことのひとつに、「空腹は心地よい」という体感があります。 これまで、空腹=かわいそう、つらいそんな固定…
2020/10/19 22:24
片づけ本当に終わるのかなぁ…と思ったら。
ゴールが遠い先に感じられる時、 もう辞めてしまおうかな。 どうして私はうまくできないんだろう。 色んな想いが湧いてきて、 ちょっと弱気になってしまうことって…
2020/10/18 19:29
新月ファスティング1日目に傾聴ワーク参加しました
今日からファスティング本番。酵素ドリンクのみで過ごしています。 今回は2度目のファスティングなので、かなりリラックスして普段通り過ごせています。 雨なので頭…
2020/10/17 21:52
自分のお家の好きなところ
あなたのお家の好きなところは、どんなところですか?リビングルームが好き。キッチンが好き。など、特定のお部屋でも良いですし、壁の色が好き。床の素材が好き。のよう…
2020/10/16 22:16
わたしの理想の暮らし
今日からファスティング期間に入りました。2日間の準備食期間は、朝食のみ酵素ドリンクに置き換えて過ごします。今朝は、ウォーキングもしてみました。ひんやりした空気…
2020/10/15 21:54
自分を大切にする、とは
お家を整えながら自分にも、家族にも、お家にも優しくなれるおかたづけをお伝えする 片づけコンサルタント浦川なおみです。(こんまり流片づけコンサルタント修了生です…
2020/10/14 22:14
片づけたいけど時間がない!そんな方へ
2020/10/13 21:27
ときめくモノを選ぶって・・・?その2
2020/10/12 22:08
ときめくモノを選ぶって・・・?
2020/10/11 21:35
【ご質問】こんまり流片づけについて、ざっくり教えてください
2020/10/10 15:33
毎日ブログを書くことの裏テーマ
2020/10/09 21:50
五感を大切にしてみる。
2020/10/08 12:03
片づけの究極の目的はこれ。
2020/10/07 20:53
【ご質問】ときめきかないモノを手放すことに罪悪感があります
2020/10/06 10:33
【キッチン見直し③】食べる道具(カトラリー編)
2020/10/05 19:55
運を動かす
2020/10/04 15:29
自宅公開するときに悩んだこと
2020/10/03 07:22
【キッチン見直し②】食べる道具(食器編)
2020/10/02 14:56
【キッチン見直し】食べる道具①グラス・湯飲み・ティーカップなど
2020/10/01 11:42
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、浦川なおみ/こんまり流片づけコンサルタントさんをフォローしませんか?