chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くろにゃんのだめだめダイエット 関西食べ記 https://kurozo.dreamlog.jp/

ランチ・カフェ・カレー・飲み・パン・スイーツなど雑食系。毎日更新!今はタイ旅行記もUP中。

毎日おいしくたのしく美しく〜♪ ブログ開設2002年。7700記事以上掲載! どっぷり楽しんでね。

くろにゃん
フォロー
住所
兵庫県
出身
西区
ブログ村参加

2016/09/18

arrow_drop_down
  • 京都の町屋カフェでパフェ活【メゾンタヌキ】

    メゾンタヌキ再訪。ヤフー記事はこちら↓パフェは2,000円前後。ドリンクをアイスで作ってくれるのがお気に入り。フレーバーティーは紅茶ベース。「ピーチ」をアイスでオーダーしたらこんなワイングラスで登場してハッピー♪作業もできるし、ふつうにお茶をしにきたい。MAISO

  • 【ホテル阪神大阪】日本料理・天ぷら「花座(はなざ)」春の新メニュー

    【ホテル阪神大阪】日本料理・天ぷら「花座(はなざ)」春の新メニュー日本料理があるの、意識していなくて今回初訪問です。お披露目会で2品試食しました。個室もあってラグジュアリーな雰囲気。詳細はヤフーニュースを見てね。こちらお茶フェアでの新メニュー。「お茶香る

  • 中崎町~天六間の路地裏、昭和の町屋カフェ「ルパボワ」オープン

    Repas//Boîte(ルパボワ)たまたま前を通りがかって、ステキだったので入ってみました。詳細はヤフーニュースみてね。 Repas//Boîte(ルパボワ)大阪府大阪市北区黒崎町13-1706-7777-0523 ※予約可能ランチ 11:30〜14:00、カフェ 14:00〜18:00定休日:月曜日(変更になる場

  • 浅草、雷門のそばに建つ「ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC」

    ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC浅草駅からすぐ、雷門の斜め前にある立地の良いホテルです。お部屋は6F。詳細はヤフーニュースを見てね↓大通りに面しているからネオンがにぎやかだった。レトロモダンなインテリア。 ロビーから屋上へ。宿泊者専用バーがあるの。ウェルカム

  • ホテル阪神大阪で3月から始まるランチ&ディナーブッフェ

    ホテル阪神大阪マルシェダイニング「ネン」取材で一部を試食しました。お肉もたっぷりで食べ応えがあります。ソースにお茶を使っていたり、春とお茶がテーマのメニューがずらり。デザートでは、桜のクロワッサンダマンドが好きでした!焼き立てクレープにカスタードをブリュ

  • かごの屋の「岡山フェア」ですき焼きとしゃぶしゃぶを満喫

    昨夜は大雨の中、大国町にある「かごの屋」で晩御飯。屋根つきの駐車場が3時間無料で使えて助かりました♪「岡山フェア」の期間限定のメニューからすきやきとしゃぶしゃぶをチョイス。どちらもお肉は岡山のブランド牛「おかやま和牛肉」こちら初めて耳にしたのですが、岡山で

  • 丸の内テラスのミシュランガイド掲載店でステーキやエスカルゴをワインと!【THE UPPER(アッパー)】

    THE UPPER(アッパー)初回はオープンの内覧時。今回は3人でディナーに行きました。ワインはお店のスタッフさんに選んでもらって、まずはスパークリングで乾杯。リヨネーズサラダ。大きくてびっくり。シーフードプラッターも3人以上で食べたいサイズ。海外からのお客様も多

  • ボタニカルなランチコース【洋食kappo sora(ヨウショク カッポウ ソラ)】

    洋食kappo sora(ヨウショク カッポウ ソラ)5年ぶり3回目の訪問。初回のディナー2回目のランチ今回は2月から始まった「ボタニカルフレンチコース 5,500円(税込)」をいただきました。最初にサラダ2品が現れて、おお~~!っとなりました。グラスのサラダをお皿にぶちまけ

  • カジュアルなスシバー「SUSHIBAR 華美」グランフロント大阪北館

    SUSHIBAR 華美グランフロント大阪北館の6階でスシシャン女子会。乾杯はワインのトニック割り。そのあとはシャンパーニュ。あとで価格を調べたら、こちらのお店はドリンク価格が低めでうれしい!コースでいただきました。3500円で14品は安すぎる。ネタが大きくてシャリが小さ

  • 滋賀県大津、雄琴温泉のホテル「びわこ緑水亭」をご紹介

    びわこ緑水亭琵琶湖の湖西、おごと温泉エリアに建つ「びわこ緑水亭」を内覧。以前は旅館だったところを、オーナーが変わり、1996年(平成8年)開業。スーベニアショップ↓アルカリ温泉。露天風呂あり。(許可を得て撮影)手湯、足湯。これは水盤。インフィニティ温泉を計画中

  • 【ホテル阪神大阪 お茶フェア】バー「カバレロ」のナイトアフタヌーンティー

    ホテル阪神大阪 バー「カバレロ」3月からスタートのナイトアフタヌーンティーを取材しました。(2点試食)詳細はヤフーニュースを見てください↓Diorみたいなチョコがのってるグラススイーツが気になりました。スイーツのみならずセイボリーにもお茶を使っているんです。ス

  • びわこ湖畔に建つリゾートホテル「びわこ大津プリンスホテル」宿泊記

    びわこ大津プリンスホテル何十年ぶりかに訪問し、一泊してきました。38階建て。529室あり、全室がびわこが眺められるレイクビューってすごいでしょう?泊ったお部屋は28階スカイフロアのツイン。28階のスイートルーム寄りのお部屋だったから眺望が抜群。夜景も楽しめました。

  • 川西に3店舗目がオープン!「パティスリー ルヴィーブル」

    パティスリー ルヴィーブル 川西多田店2024年1月26日オープン。川西、イズミヤ多田店のそば。以前、高級食パンがあった場所です。ショーケースには、本店の高槻店、2号店の川西畦野店と同様のスイーツが並びます。私がいただいたのはこちら。お味や価格についてはヤフーニュ

  • ニューオープン【天六】おしゃれな「Dining Bar DOOR」でイタリアン

    2024年1月16日、天神橋筋六丁目の駅チカにかっこいいダイニングバーがオープン。お店の前は「DOOR」でビルの2階のちっちゃなドアから入店するの。おもしろい!詳しい内容はヤフー記事を見てください↓DINING BAR DOOR大阪府大阪市北区天神橋5-5-28 シエルブルー天神橋 20206

  • 「グリルモトカラ堺筋本町」で岡山ブランド牛がメインのモトカラコース

    グリルモトカラ堺筋本町岡山のブランド牛、備前黒牛がメインのコースをいただきました。詳細はヤフーニュースを見てください↓なかなかブログがUPできないのですがこのような形で記録に残しておきたいと思います。旅行記もまた再開するつもりー!引き続きよろしくお願いしま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くろにゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くろにゃんさん
ブログタイトル
くろにゃんのだめだめダイエット 関西食べ記
フォロー
くろにゃんのだめだめダイエット 関西食べ記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用