ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
iGPSPORT「BiNavi」ファーストインプレッション
iGPSPORTから3月に発売されたGPSサイクルコンピューター「BiNavi」のファーストインプレッションです。 これまでのフラグシップサイコンであった「iGS」シリーズではなく、全く新しいシリーズで登場。名前の通り、ナビゲーションを重視
2025/06/29 23:16
【アンケート】ロードバイク用チューブのブランド&素材 2025
ここ3年間でよく使ったロードバイク用チューブのブランド&素材を教えて下さい。愛用している選択肢が複数ある場合は、最大3つまで選択をお願いします。 2021年5月に行ったアンケートと条件を合わせるために、最大選択数を3個に設定しています。 2
2025/06/23 20:29
MAGICTITANのチタンスポークホイールに試乗
福井・鯖江発のブランド「MAGICTITAN」のチタンスポークで組まれたホイールを1週間ほど借りて試乗しました。 試乗の経緯 まずは試乗の経緯から。 MAGICTITANの存在を知る 私がMAGICTITANの存在を知ったのは2025年1月
2025/06/21 21:53
「携帯電動ポンプ」+「TPUチューブ」の注意点
最近流行りの2つのアイテム、「携帯電動ポンプ」と「TPUチューブ」。この2つを組み合わせて運用しようという方も多いとは思いますが、この組み合わせにはいくつかの注意点があります。 本記事では注意点と、その対策について書いていきます。 まえがき
2025/06/17 21:39
【アンケート結果】ロードバイク用タイヤのブランド 2025
2/10~13まで実施した、「ここ3年間でよく使ったロードバイク用タイヤのブランド」アンケートの結果発表記事となります。 アンケートに対して頂いたTwitterでのご意見を紹介していたら物凄く長くなってしまったので、今回も記事をページ分割し
2025/06/15 00:21
SCHWALBE「クリックバルブ」を試験導入
「第四の自転車用バルブ」とも言われる、「クリックバルブ」。いよいよデリバリーが開始されました。 3月頃に予約したものが届いたので、早速試験導入しています。 まえがき まずは導入までの話を書いていきます。 2024年に発表されたクリックバルブ
2025/06/11 23:45
CYCPLUS「AS2 Ultra」ファーストインプレッション
CYCPLUSから新発売となる電動ポンプ「AS2 Ultra」のファーストインプレッションです。 空気圧指定機能のある「AS2 PRO」を小型・軽量化したモデルで、公称重量は87gと同社のラインナップ中で最軽量モデルとなります。2025/6
2025/06/09 18:53
【レビュー】Panaracer「Purple Lite(ロード用/65mm)」
TPUチューブの元祖、Panaracerによる最新のTPUチューブ。根元が樹脂、途中から金属のバルブを採用しており、2000円を切る価格で手に入ります。 購入動機 購入までの経緯は、下記のファーストインプレッション記事に詳しく書いています。
2025/06/05 21:45
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、baruさんをフォローしませんか?