ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デコレーションがイマイチですが。
大晦日にケーキを作りました。 断面はこんな感じ。 今日のおやつです。 Hulu見ながら頂きます。 にほんブログ村
2023/12/31 19:48
その上にゴロンしてごらん。
今日、実家に行きました。 母の愛猫、サーコにホットマットをプレゼント。 サーコ、それあったかいよ。 その上にゴロンしてごらん。 みんなで注目しているから警戒しています。 姪も来てたのでカステラに生クリームと苺でデコレーション。 どうよ⁉︎ にほんブログ村
2023/12/30 19:57
銀座天賞堂×ミッフィーの時計。
母の腕時計が壊れたそう。 使っていない時計がない?って言われました。 親なので私の物持ちの良さは把握しているのでしょう。 ありますよ〜。母も好きなミッフィーの時計が。 電池が切れて休眠状態でした。 電池交換してバンドも新品に変えて、明日持って行きましょう。 にほんブログ村
2023/12/29 18:32
サブスクは神。
サブスクで検索して、中森明菜ちゃんのあなたのポートレートを発見!この曲大好きでした。確かデビューアルバムの一曲目。 他にもカタストロフィの雨傘とかターミナルまでの恋とか。 何年振りに聴く?懐かし過ぎて涙です。 サブスクは神です。 にほんブログ村
2023/12/28 21:31
韻を踏む。
今日のおやつはなんなん? みかん、金柑、銀杏YO! おやつで韻を踏んでみました。 にほんブログ村
2023/12/27 08:25
イルミネーションよりも魔女の森。
イルミネーションを見に行きましたがふと見上げた夜空に目を奪われました。 月とライトアップされた木々が魔女の森みたい。 下界のイルミネーションはこんな感じ。 あと専門学校とかディーラーのイルミネーションを巡って帰りました。 我が家に近づいて・・。 ふと見上げて・・。 おー、ま...
2023/12/26 08:30
Merry Xmas!
サンタの帽子をかぶったブラザーズ。 帽子だよ!嬉しいな。 似合ってる? うん、似合ってる。 ふわわ〜。 眠たくなっちゃったよ。 え〜ん、え〜ん。 あわわ、どうしたの? 悲喜こもごものブラザーズ。 にほんブログ村
2023/12/25 08:06
キウイブラザーズに帽子を作ってプレゼント。 にほんブログ村
2023/12/24 15:30
クリスマスランチ。
地元の老舗ホテル内のレストラン。 セーヌ・ド・パリでお昼を頂きました。 静かな店内。 かぼちゃのスープ。 ワンプレートランチ。 ♪ サラダ ♪ エビフライ ♪ フィッシュフライ ♪ ハーブ入ソーセージ ♪ ローストビーフ ♪ パスタ ♪ ビーフシチュー デザート。 ♪ 苺の...
2023/12/23 14:39
トナカイのビビ。
♪メリークリスマス。 にほんブログ村
2023/12/22 22:55
毎晩のルーティン。
昨日はお茶とムース。 今日は紅茶とリンツと焼き芋。 9時になるとNHKのトップニュースをチェックしおやつを持って自室にこもりチャングムを1話鑑賞します。 にほんブログ村
2023/12/21 22:42
サンタのビビ。
♪メリークリスマス にほんブログ村
2023/12/20 22:24
ミニマリストになりたいマキシマリスト。
ミニマムな生活に憧れますが、可愛いものが大好きです。 こちらのカゴバックは100均で購入しました。 一旦手に入れたお気に入りは大切に何年も手元にあります。 そんな可愛いに囲まれたマキシマルな生活を送っています。 にほんブログ村
2023/12/19 22:09
実家のサーコ。私は爪切り係なので嫌われています。
月1の帰省。 実家の母の愛猫、サーコ。 ブリティッシュショートヘアという猫種です。 私は爪切係。 母は可愛がるだけ。 爪切り後のご褒美、チュールは母の担当。 なので私は嫌われています。 にほんブログ村
2023/12/18 16:57
金柑の甘露煮。砂糖どっさりにびっくり。
金柑が思ったより皮が硬くて酸っぱいので甘露煮を作ることにしました。 初めての挑戦です。 ヘタをとって爪楊枝で穴をあけます。 下茹でしたあと砂糖を入れた水で煮るのですが・・。 結構な量の砂糖にびっくり! それでも、分量通り、コトコト煮ます。 さぞ、甘いのだろうと思いきや、案外...
2023/12/17 19:15
ポトスシャングリラ。
2021年にメルカリで譲って頂いた苗。 今では床に届くくらい成長しました。 真ん中は違う植物ですが、右側のは折れてしまった茎から根が出たものです。 これは2022年の写真です。 真ん中の植物の名前は忘れましたが葉がハート形でこちらもお気に入りです。
2023/12/16 17:41
可愛いビビ。
無造作に塗ったジャムが顔みたいになって、それを狙っているビビ。 にほんブログ村
2023/12/15 20:59
植物は正直で素直。
何年か振りにリコリスを植え替えました。 今まで5輪だった花が植え替えたら10輪になりました。 一手間に応えてくれる可愛い奴。 こちらは一昨年の写真です。
2023/12/14 19:44
◯◯狩りが大好き。
◯◯狩りってめっちゃワクワクします。 例えばリンゴ狩りとか、紅葉狩りとか。 今回、私が目指したのは水晶狩り。 地元の情報を検索していて、たまたま目に留まったのが藤尾山付近の海岸で水晶が取れるというもの。 早速干潮を調べて行ってみました。 この橋の下辺り。 この海岸のどこかに...
2023/12/13 20:34
羽毛布団、届きました。
約10年、化繊の煎餅布団でした。 この度、羽毛布団に買い替え。 届きました。厚さ約30センチのほわっほわ。 あったかいです。 今日のおやつは鳩サブレをいただきました。
2023/12/12 22:21
大海漁港散策。
大海漁港近辺を散策しました。 穏やかな天気で気持ちがいいです。 この船と陸を繋ぐ桟橋? 人の肩幅あるかないか。 これ、渡るのめっちゃ怖くないですか?
2023/12/11 22:03
ビビの声が聞こえた夜。
昨夜の事です。 確かにはっきり、ワン!と聞こえて目が覚めました。 ベットの右手にビビのコーナーがあるのですが、この辺りから聞こえました。 何か訴えるようなワン!でした。 何が言いたかったのかな? 今になって植物がじゃまって言ってるのかなと思い撤去しました。 ビビ、スッキリさ...
2023/12/10 19:36
今日のランチは海鮮丼。
訪れたのはJF大海直売所。 店内は大漁旗が飾られています。 生簀の魚。 販売用の魚もたくさんありましたがこちらの画像はカッツ⭐︎アイ。 海鮮丼はこんな感じ。 魚の下にはシラスと海苔。 甘系のお醤油でとても美味しくいただきました。
2023/12/10 15:27
炎上するチーズケーキ。
ランチのデザートにチーズケーキをチョイス。 可愛い切株のお皿に乗って登場。 バーナーも登場。 表面をキャラメリゼ。 炎上しました! ちょっとびっくり。 Italian Kitchen VANSAN
2023/12/09 17:29
素晴らしい紅葉。この木なんの木?
通勤途中にある公園です。 桜が有名ですが紅葉も素晴らしかった。 維新百年記念公園です。 この木は何か調べてみます。
2023/12/08 17:51
道の駅ってワクワクします。
道の駅、大好きです。 新鮮な野菜や花が沢山。 今回購入した野菜や花たち。 紫キャベツもブロッコリーも特大サイズなので母と半分こ。 珍しい真っ黒いメダカもいました。 母と夢中になってアレコレ言いながら眺めたのですが、童心に帰ったような気持ちになりました。 今ブログを書いててし...
2023/12/07 19:07
来客により、ガラーン大作戦。
うちには滅多に人は訪れて来ないのですが、今日来客です。 出しっぱの物を片付けます。 リビングをガラーンとさせます。 ベランダガーデンにあった唯一の花を飾ります。 苔の出番です。 この苔はガチャガチャでゲットしました。 土台は泥をこねて乾燥させた私の手作りです。 リビングの飾...
2023/12/06 16:52
柑橘系のおやつが好き。
今日のおやつはオレンジブレッドです。 しっとりしています。オレンジが爽やか。 ビビに会いたいです。
2023/12/05 21:38
柚子頂きました。
お風呂にどうぞ、と貰った柚子が綺麗で良い香りだったのでもったいなくて料理に使いました。 半分は大根の酢の物。 たっぷりの柚子の酢が絞れて美味しくできました。 残りの半分は柚子パウンドケーキ。 こちらも美味しく・・と言いたいとこですが、 表面を焦がしてしまいました。 焦げた上...
2023/12/04 22:15
君はどうしたの?
先月、東京に1泊で行きました。 東京を満喫しようと帰りは最終の飛行機にしましたが時間を持て余してしまいました。 そこで多摩川散策に出かけました。 この写真には写っていませんが右手に富士山も見えます。 さらに進むと河川敷にポツンと何かいる。 君は1人でどうしたの? もしかした...
2023/12/03 12:52
ザ・昭和な店。
今日は漆塗り教室の日でした。 教室の近くにザ・昭和なお店があります。 そちらで購入した果物野菜。 店内はこんな感じ。 撮影許可とっています。 外にもズラリ。 ここのみかんが甘くて濃くて美味しいのです。 今日の漆塗りの成果、 奥のお椀みたいに光沢が出るといいな。
2023/12/02 13:55
君たちはどうしたの?
初めて訪れる神社に向かう途中の空き地。 あれれ?何かいるぞ。 子どもの遊具? ゾウさんと馬。 馬は泣いているじゃないか。 反対にまわると・・ 良かった、少しは明るい表情かな。 にしても、君たちはいったい何処から来たんだ? 職場の人に写真を見せると、 怖い、なんで後ろ向き?も...
2023/12/01 20:39
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アメさんをフォローしませんか?