ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カルボナーラ
イタリアで卵が手軽に使われ始めたのは20世紀中頃のことイタリアも敗戦でアメリカ進駐軍が戦災援助品として卵を支給したので卵の使い道をとして考案されて広まったのが…
2019/08/31 10:01
野菜の焼きびたし
夏休みも終わりのようですけど今年のシルバーウィークも3連休が2週のようですねまぁ~大型連休でなくても3連休ならちょっと近場でキャンプやバーベキューにはちょうど…
2019/08/30 10:01
鶏胸肉と茄子のチンジャオ風
体調の方もだいぶ元に戻ってきたこともあってなにかボリュームのあるものをと、思って新作を作ってみました青椒肉絲をベースにナスも加えたものですこんな感じ ↓使った…
2019/08/29 10:01
ねぎまうどん
スーパーで加熱用と書かれたマグロを売っていたんですねどうやらビンチョウマグロの柵の売れ残りらしいんですけど普通はマグロの柵は残るとぶつ切りなどで安く売り捌いて…
2019/08/28 10:01
秋鮭の自家製塩鮭
まだ8月ですけどもう、北海道からの秋鮭が並んでいました最盛期と言うと10月ですけど9月から11月が時期になるんですねまぁ~初物ですから少々高かったんですけど最…
2019/08/27 10:01
サバ丼
旧ブログではご紹介したことがあるんですけど若い頃の創作です若い頃と言うよりも結婚したばかり、子供が生まれて間もない頃ですこのくらいの若い夫婦となるとなんせお金…
2019/08/25 10:01
ナスの煮びたしでにゅうめん
更新を再開して2日目ですけどまだ体調がイマイチですので消化も優しいにゅうめんにしてみましたこんな感じ ↓使った材料(2食分)はソーメン 2人前・長ナス 1本・…
2019/08/24 10:01
小アジの甘露煮
久しぶりの更新になってしまいました昨年12月に勤務先が変わり人員不足気味だったのですけど5月から一気に人が足りなくなりずっと残業続きなんですけど更新を時々お休…
2019/08/23 10:01
サメのサルサ・クルダ
台風一過の今日関東を中心に熱くなりそうですね私のブログにはサメがよく登場しますけどほとんどは煮付け真鱶の煮付け 2種 2011-01-14 (別窓で開きます)…
2019/08/17 10:01
卵の冷やしおじや(雑炊)
8月も折り返しの15日ですね今日は ”終戦記念日” として知られていますけどチャンスが有ればお話したいと思っていたことがあるんですね人によっては日本の戦争は終…
2019/08/15 10:01
冬瓜の鶏そぼろあん
お盆休みの中日という方が多いのでしょうか今年は10日~18日と言う9連休らしいですね立秋を迎えてから少し暑さの質が変わってきたような気がしますけどまぁ~暑いこ…
2019/08/14 10:01
こねり
世間ではお盆休みのようですけど物流業界ではそんなものは他人事 (;^_^A日中では40℃を超える常温庫でフォークリフトやOPF(オーダーピッキングフォーク)に…
2019/08/13 10:01
味噌煮込み鶏トマ丼
旧ブログで、ですけどトマトと鶏肉の丼を試作したことがあるんですね鶏トマ丼 試作第一弾 2016-07-21 (別窓で開きます)鶏トマ丼 試作第二弾 味噌煮込み…
2019/08/11 10:01
鱸(スズキ)のムニエル
暦の上では秋になりますけど盛夏の最中ですねごんのブログ(慢性膵炎日記)では初登場になりますけど鱸(スズキ)が安かったんですね塩を振って焼くだけでも美味しい魚な…
2019/08/10 10:01
ナスのチヂミ
夏野菜であるナスが美味しいですねぇ~ O(≧▽≦)O旧ブログですけどナスのお好み焼きをご紹介したことがありますナスのお好み焼き 2015-08-31 (別窓…
2019/08/09 10:01
かつおの味噌タレ漬け
今日は8月8日”立秋” です暦の上とは言え今日から秋になるんですねもう少しすると春に北上したカツオ達が南下を始めます戻り鰹ですね今日は戻り鰹ではないんですけど…
2019/08/08 10:01
苦瓜の佃煮
今年は梅雨寒が長かったせいかウリ類があまり出回っていなかったんですけどいよいよ ”ツルレイシ” が安くなってきましたえ! ツルレイシってなんだって?ん~ツルレ…
2019/08/07 10:01
ツナとしめじの青じそ塩焼きそば
梅雨明けが遅くなり梅雨寒な7月でしたけど8月に入ってようやく夏らしくなってきましたけど8月と言えば暦の上では晩夏から初秋の月なんですけど明後日8月8日には立秋…
2019/08/06 10:01
焼き茄子とオクラ長芋の冷蕎麦
毎日暑い日が続いていますね (;´∀`)今日は夏野菜の代表格のナスを焼いて漬け込みその漬け汁で冷たいお蕎麦なんてどうでしょうかナスだけではちょっと物足りないの…
2019/08/04 10:01
生利節でカツオフレーク
先日使った生利節がまだ残っているんですよね (^^ゞザク切りキャベツの生利ソース 2019-07-31 (別窓で開きます)さて、どうしようかと思ったんですけど…
2019/08/03 10:01
オクラ納豆
全国的に梅雨が明けましたね明けたら明けたで暑い毎日ですけど今日は全国的に晴れ明日は全国的に晴れ明後日は全国的に・・・いっやぁ~太平洋高気圧勢力拡大中ですね (…
2019/08/02 10:01
オクラとトマトとはんぺんの冷たいおじや(雑炊)
今日から8月ですけど昨日で東北北部も梅雨が明けちゃいましたね ヽ((◎д◎ ))ゝ明け始めたら一気に明けましたねそう言えば梅雨寒な日が続いたせいか今年はセミが…
2019/08/01 10:01
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ごんさんをフォローしませんか?