癌で妻を亡くし、1人悲しみに苦しむ中年男の話です。(子供なし)
結婚して24年、知り合ってから30年近くなる。 何処に行くにも一緒だった。
マスクで耳が痛い。仕事終わる頃には、もうヒリヒリしてる。やや大きめサイズを使ってるけど、俺の顔のデカさは規格外なので。やや大きめじゃダメなんだ。もっと大きいのじゃないとダメなんだ。でも不織布タイプだと、売って無いんだよね。会社内は、不織布
妻が1年で1番楽しみにしていた番組がある。クリスマスの深夜、小田和正を中心とした音楽番組の「クリスマスの約束」だ。2001年から続く、年一回の番組で、たまたま偶然に妻は第一回目の放送を1人で観たらしい。(俺はイビキかいて寝ていたそう)その翌日の事は
日曜日、家に引き込もった。休日に引き込もりなんて、鉄砲玉の俺には考えられない状態。それでも今日は、引き込もった。もう、何もかも疲れた。ウダウダ考えるのも疲れた。悲しんでいるのも疲れたよ。あれこれ考えたくない。今日は「無」になりたい。そ
日曜日ですねぇ。特に何も無いんだけど。常日頃、楽しみなんか無いって書いてたけど、実は1つ楽しみがある。12月16日公開の映画「Drコトー診療所」が楽しみ。これ、妻が好きなドラマだったんだよね。妻はドラマ好きで、特に好きなドラマは何?と尋ねると、何
通販とかでよく見るんだけど、乾電池で光る線香って、どうなんだろう?火を使わないから安心だとか、LEDだから長持ちだとか、ちょっと違う感じがする。例えば、こんな感じ。まぁ、実際に何種類も売られてるって事は、買う人もいるって事だし、それをとやかく言うつ
今日は平日休み。前日の冷たい雨から一転、スカッと晴れた。夜勤から帰宅後、あまりのいい天気に、このまま寝ていいのか?もったいなくないか?そんな気持ちで心がざわついた。うん、たしかにもったいない。このまま、どこかへ出かけるか?そういえば、バ
仕事帰り、今日は納豆と玉子と缶詰を買って来た。俺の「貧乏メシ」ライフの始まりだ。冷蔵庫を開けた。あっ、上から何か落ちてきた。それは、ボロニアソーセージ。ずっとスペシャルで残しておいたんだよね。昨日、ボロニアソーセージを手に持って、どうやっ
ウチの地元だけかもしれないけど……コンビニに行くと、クリスマス色が濃い気がする。そう感じるのは俺だけかなぁ?ツリーこそは無いけど、クリスマスケーキ予約中のポスターが貼られ、控えめながら飾り付けも少々。気分を煽ってくる。お〜い!まだ11月だよ
テレビの情報番組とか見て、ああこの店に行ってみたい。そんな事を思った人は、いると思う。俺は、ずっとずっと前から、行ってみたいラーメン屋があった。東武伊勢崎線、西新井駅ホーム上にある立ち食いラーメン店、西新井ラーメン。ずっと行きたくて、でも家から
こだわりシリーズ。なんのこっちゃ?昨日のブログ、台所用洗剤にこだわりがあるって書いたからね。あと、こだわってる物が、他にもある。それは、ゴミ袋。なにそれ?いや、普通そう思うよね。でもマジでこだわってる。ドラッグストアのクリエイト
台所に立ち、料理をする。俺も下手なりに、なんとか続けている。いつも言ってるけど、妻は料理が得意。その妻が言ってた事がある。「洗い物までが料理」当時、俺はピンとこなかったね。何を言ってるだ?って感じ。食器洗いが、何で料理なのさ?あっ、
ふと思う事がある。俺は何をやってるんだろう……?1人で暮らしてると、そんな事を考える時が突然やって来る。ましてや、この家は妻と暮らした家だから、その家に俺1人だけ。そりゃぁ、頭がおかしくもなるよね。妻が逝ってから6年か……それから俺は、ず
好きな店があった。肉あんかけチャーハン専門店の炒王(チャオ)というチェーン店、今はもう都内に2店鋪しか残ってないようだ。妻と街をブラブラした時、フラッと入った店で、美味しかった。「これなら私でも作れそうだよ」マジか?俺は妻にお願いして、何度
どこかにしまってあった物、探してた物が、やっと見つかった。妻が俺のために買ってくれたディズニーのキャラクター、ダッフィーのぬいぐるみバッヂ。ぬいぐるみと言っても、よく女子高生がカバンにぶら下げてるような小さいサイズ。紐じゃなくて、ボールチェーンで
なにか料理でもしようかなと思った。でも、何がいい?俺が料理をしたきっかけは、妻の作った料理が恋しくて、それを食べたくて、でもどこに行っても食べる事が出来ない。なら自分で作って再現しよう。そんな思いで始めたのがきっかけ。もともと俺は、料理はし
昼寝で、寝過ごした事ってありますか?俺、盛大にやらかした。昼夜逆転生活なので、眠ったのは午前10時ごろ。15時くらいに起きて、のそのそと動き回る。洗濯物を干して、ハァ……よし、今日は修了!他に何もしてないだろうが!と妄想の妻に怒られるが、気にしな
掃除でもするか。部屋の中、汚いなぁ。掃除機はね、たまにかけるよ。でも、なんか汚い。ゴミは無いけど物が乱雑だから汚く見えるんだな。恥ずかしながら、俺は片付けが超苦手で……10数年前、ACのCMで「ぱなしのはなし」ってあったの知ってますか?あけっ
妻が、オススメの映画あるよって言ってたのを思い出した。思い出したのは、オススメがあるって妻が言った事だけ。他は覚えてない。それは、誰の映画なのか?何のジャンルなのか?洋画か?邦画か?韓流か?たしか洋画だった。俺と妻は、映画に関しては全く
休みの深夜、ちょっと小腹が減った。冷蔵庫の中を見ると、カラッポ。ポロニアソーセージは1本あるけど、これはスペシャルで残しておきたい。ちょっと何か買ってくるか。そうは思っても、気軽にいかないのが現状なんだ。ウチは、わりと住宅密集地。時間は深夜
何で俺は1人なんだろう?どうして誰も居ない家に帰るんだろう?何で俺は笑えないんだろう?どうして世間の動向に興味が無いんだろう?何で俺は、1人の生活を続けるんだろう?どうして穏やかな朝を迎えられないんだろう?何で今でも、夜は妻と過ご
昨夜は、皆既月食だったみたいですね。妻と見たのを思い出した。完全に月が影に隠れても、うっすら見える月。それがなんとも不気味に見えた。妻もそう感じたみたい。「う〜恐い、あなたの知らない世界だ」妻は、皆既月食を「怪奇月食」と勘違いしてた。
コロちゃんコロッケ、知ってますか?店舗名は「コロちゃんのコロッケ屋」っていう店。2000年代に一世を風靡したチェーン店だね。小さなコンテナハウスで、スーパーの駐車場の端とか、店頭の端とかで、よく見かけた。妻に教えてもらったんだよなぁ。こんな店が
冷凍食品のチャーハン、美味しいな。冷凍食品もあなどれない。そういえば、俺は冷凍食品、チャーハン意外は、買わないな。俺が冷凍食品をあまり買わないのは、妻の影響もある。妻は、冷凍食品は買わないし、使わなかった。という事は、当然俺も冷凍食品は食べれ
またまた夜勤明けからの話題で申し訳ないです。夜勤明け、日曜朝の6時すぎ。車で会社を出る。なんだろう?何かが違う。あっ、誰も居ない!日曜の朝なのに、車が1台も走ってない。歩く人も居ない。前も後ろも、誰も居ない。そんな事あるの?この時
仕事帰り、コンビニへ。なんか、クリスマスっぽいぞ。まだ11月だよ〜と心の中で叫ぶ。コンビニは、季節の先取りを感じるよ。なんか嫌だなぁ。どんどん時が先に進もうとする。もっとゆっくり進もうよ。クリスマス限定○○とか、この時期に「限定」という言
車のエンジンから異音がしていた。古い車で13万キロも走った車だから、多少の異音も気にしてなかった。それがちょっと酷くなってきた。今日休みだったので、いつもお世話になってる整備工場へ行った。たぶんベルトかプーリーの寿命だろうと。部品を注文し、日曜
夜勤明けの帰り道、なんか道がガラガラ。なんだ?と思ったら、祝日だったのね。そうか、世の中休みなのか……若い頃からずっと、祝祭日は関係ない会社だったから、祝日が休みっていう感覚が無いんだ。それって損してるのかな?どうなんだろう。えっと……今日
米を買ってきた。最近、よく米を買う。そりゃ、自炊が多くなったから当たり前か。米売り場で、いつも悩む。銘柄がたくさんあるからね。ヘタしたら、5分くらい悩む事もある。この値段の差って何だろう?ササニシキ、最近影が薄い気がするのは気のせい?や
ハロウィンやらで、街は騒がしかった。買い物に行っても、ハロウィンの飾り付けとかハロウィンのデザインの商品とか、正直ウザイ!そういうのは全然興味が無いからね。妻とハロウィンを楽しんだ事もないし、マジ興味がない。俺はハロウィンの日が、何月何日なのか
「ブログリーダー」を活用して、カンちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。