おはよう、今日(250412)は、都内に私用があり、久しぶりに都内に行ってきました。近くの神社に参拝してきました。今空前の人気スポットらしい?。何故、東京・銭洗い弁天(弁財天さまが祀られています)。(鎌倉・銭洗い弁天まで足を運ばず、都内で、)今日・土曜日も長蛇の行列ができていました。その後「日本橋・水天宮」も参拝してきました。(水天宮は、安産祈願にお参り、娘たち、孫も!)*****社号水天宮社名水天宮正式名称水天宮安産祈願で有名:安産・子授けの水天宮と呼ばれています安産・子授けの神「おすいてんぐさま」が祀られていますご祭神水天宮には四柱の神様がお祀りされています天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)安徳天皇(あんとくてんのう)建礼門院(けんれいもんいん)二位の尼(にいのあま)総本宮福岡・久留米の水天宮...神社だより東京・日本橋水天宮を参拝、