ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ぼっちの今なら深追い出来る分野
自分の欠点や欠陥は、ある部分では長所になるのかもしれない。人間関係がダメなのが祟って、今はジャズメンとの関わりは殆ど無くなり、いわゆる「ジャズライブ」の様な形…
2024/08/26 19:55
複数管オカリナの賛否についての考察
久しぶりにオカリナブログらしい、うんちく記事を書きます(^ω^)少し長い記事になりますが読んで頂けると嬉しいです。俗称「複数管オカリナ」と言われる1本のオカリ…
2024/08/24 19:55
2022年古墳まつりオカリナ動画
22年の古墳まつりのオカリナ演奏動画は。 ❶と、❷記事内の2本目の動画と、❸記事内の2本目の動画、では紹介しましたがその後❹❺とYouTubeに投稿しました。…
2024/08/21 19:55
好きな街(2)[栃木県足利市]
数年前に栃木県小山市在住のオカリナ奏者「中原蘭」さんのイベントに行きました。そしてその日の夜は同じ栃木県の足利市に泊まり翌日は、曲「渡良瀬橋」のロケ地巡りを兼…
2024/08/18 19:55
テナーサックス動画『スイートメモリーズ』『青春の輝き』『スウィーティパイ』
昨年の暮れに軽度の脳出血をしたあと、退院してから最初のうちはサックスの吹き方を半分くらい忘れてしまいました。当初はテンションが下がり落ち込みましたが、すぐにリ…
2024/08/13 19:55
リズムに乗ることは生きて行くこと❸
❷はこちら………………………………………❸ジャズやポップスではリズム譜を読めるだけではリズム感がいいとは言えない。いや、クラシックも本質的には同じだと思う。ジ…
2024/08/09 19:55
ボヤキから→反省へと…
練習場所もなかなか取れない、路上ライブはやめさせられる、お金もないから楽器のリペアすらちゃんと出来ない。そんな自分と比べて「○○さんは大したことないのに恵まれ…
2024/08/06 19:55
YouTubeチャンネルのアカウント削除するかもしれません
今回の記事は、微妙に釣りタイトルかもしれない(笑)。オカリナ&サックスの演奏動画「オカハセちゃんねる」はやめません^ ^サブでやってる『旅と風景のハセちゃんね…
2024/08/02 20:55
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オカハセさんをフォローしませんか?