ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第5回志賀杯争奪立冬流鏑馬尾駮大会〜前日練習
2024年11月2日(土)翌日に迫った流鏑馬大会の前日練習です。会場に行く前に倶楽部に寄ります。青森は恐ろしか所よ幸い熊に会うことなく倶楽部に着いて、ぽんちゃ…
2024/11/26 06:49
流鏑馬207鞍目〜3つのポイント
2024年11月1日(金)青森県に流鏑馬の練習に行ってきました。試合続きで全く練習をしていない悪い子kiriです朝1番のJALで羽田を出て1時間後には青森に降…
2024/11/23 05:39
親子乗馬デイキャンプin EPO
え2024年10月26日(土)NPO法人八甲田自然塾東京支部主催の、障がい者乗馬のお手伝いに行って来ました。会場は、静岡県富士宮市のNPO法人EPOさんです。…
2024/11/20 06:56
第70回東京馬術大会CDI〜こぼれ話
2024年10月思いがけず、FEI国際馬術連盟のスチュワードさんのジャッジを拝見し、また、お話をする機会がありました。今回はその時のこぼれ話を書こうと思います…
2024/11/18 06:37
第70回東京馬術大会CDI〜4日目(最終日)
2024年10月20日(日)東京馬術大会のお手伝い最終日です。今日も桜新町から馬事公苑まで歩いて出勤です。道路標識まで、いちいちうまうましい素敵な街ですさて、…
2024/11/16 06:35
第70回東京馬術大会CDI〜3日目
2024年10月19日(土)大会開催2日目。お手伝い3日目です。朝集合すると、CDIチーム(インドアアリーナの国際試合担当)とパネルチーム(屋外アリーナの国内…
2024/11/14 06:44
第70回東京馬術大会CDI〜2日目
2024年10月18日(金)馬事公苑での試合のお手伝い、2日目です。昨日は入厩。今日からが本番です朝イチで、今回のお手伝いで使用するiPadの使い方の説明を受…
2024/11/07 06:32
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kiriさんをフォローしませんか?