POPアプリでポスター
生徒さんの作品タイトルが出揃いました。入力したタイトルを確かめてもらわなくてはならないので、毎度のことながら、今回もしっかり生徒さんのお尻を叩いてしまいました。 先日、高砂の先生に「POPKIT」というポスターを作るソフトのことを教えてもらいましたので、早速作ってみました。一応ざっとですが、ネームプレートや目録、配置図、案内はがき、etc....必要なものは作成しました。 「Word」や「Excel」で作れますが、無料でもテンプレートが沢山あって、それなりに面白いアプリだと思いました。 夜になってマウスが動かなくなり、履歴のクリアーをやってみたら、facebookからログインできなくなり、新しいアカウントを作ってしまいました。アカウントが二つ出来てしまいましたが、マウスを変えたら、両方ログインできましたから、ロ...POPアプリでポスター
2019/10/03 15:39