ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドンマイの中学時代
高機能自閉症20歳の息子がいます。1歳半健診で、発達の遅れを指摘され2歳で自閉症の疑いあり、療育スタート2歳半で「高機能自閉症」と診断幼稚園は母子通園を条件に…
2021/03/30 09:24
散歩がてらのオアシスめぐり
朝から、お庭で草むしり雨の翌日は、抜きやすいから、やりたくないけどやっとく。庭なんて、言ってるけど家のまわりのぐるっと三方向は、コンクリ玄関前だけ、「土」を残…
2021/03/29 10:03
自閉息子は努力の人
息子君が、高校受験の時に使っていた「合格ハチマキ」懐かしの写真がみつかった(笑)合格したら、これにメッセージを書いて、神社に返納するんですの。そしたら、縁起…
2021/03/28 11:24
頭痛
頭が痛むそして、鼻血が出る。血液サラサラの薬を飲んでるので、鼻血がなかなか止まらないのです。最悪や。横になりたい。あたしは、頭の右半分のこめかみ部分の頭蓋骨を…
2021/03/27 21:47
自閉息子の生きる道
2021/03/27 07:33
防災リュックの前に。
最近、防災リュック作りにはまりまして本日は、靴下インコちゃん50円。←この人、すぐ値段を言う。いざという時、「素足」の可能性もあるので、リュックに入れときまし…
2021/03/26 17:07
ダイソーリュックその後
ダイソーの300円リュックを、非常用の持ち出し袋にしましたが中身を厳選し、引き算引き算引き算を繰り返し、削って削ってそれでも、パンパンそして黒 底からへんなビ…
2021/03/25 14:43
コストコあるある
旦那が有給を取るのに「コストコに行く」と、会社の事務員さんに言ったら「買ってきて欲しいものがある。」と頼まれたと。ボダムのダブルウォールグラス6個入りと、チー…
2021/03/20 10:59
あなたが私にくれたものー♪
家族の会話の中で就職する息子君と娘ちゃんに、親として、金銭的に何かを与えたり買ってやったりは3月31日で終わり。4月1日からは、全て「自分」で手に入れよっ!!…
2021/03/18 08:17
続 防災リュック
息子君とカレー食べてきました。日本語たどたどしい店員さんに、かたことで話をする息子の姿かたことと、かたことがこっつんこでも、通じてる(笑)その後、防災リュック…
2021/03/16 16:54
防災意識
息子君も卒業して帰ってきたし今後、一人暮らしするのかしないのか母は、知らん。でも、まー、あっても困らんやろということで、息子君の防災リュックを準備ダイソー購入…
2021/03/16 08:30
大魔神来訪の早朝
ほんとは、今日、母に送られて自動車学校に直接行く予定だった娘ちゃん昨日早朝犬のゴンが、縁側から庭に向かってソワソワしてるなんや?とカーテンをずらすと、おかんが…
2021/03/15 09:30
高機能自閉症息子の持ち帰ったもの
高機能自閉症 20歳息子君、2年間全寮制の学校で学び、昨日卒業式を迎えそれとともに、あったりまえですが「退寮」するに至り、荷物を山ほど持ち帰ってきました。一緒…
2021/03/12 08:42
チャリンコ通勤あり
娘ちゃんの足は、今のところ、中学の入学祝いに義姉から買ってもらったチャリンコのみ。現在、自動車学校に通う娘ちゃんまっ、車がいりますよね。一番最初の車は親が準備…
2021/03/09 10:36
目標 3キロ減
「雇入前健康診断」を受けてきた娘ちゃん体重が、過去一すげーことになって、医師から「これ以上太らないように」と言われたらしい。腹囲まで、はかられて、その結果を会…
2021/03/08 08:25
3月1日の子供たち
息子君就職先の「農業法人」から、お呼び出し制服というか、作業着の採寸だったらしい。息子君の就職先は、基本ご年配の農家さんがほとんどで若い人材は、息子君を含める…
2021/03/02 09:10
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じゃじゃさんをフォローしませんか?