ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帰り際の粋なプレゼント
花壇はあれどなーんも植えてない我が家。まー、寒々しい玄関周り(笑)見てぽつん見てぽつん隅っこのほうに遠慮がちに植えられたお花息子君が、あまりにも花壇が寂しいか…
2020/03/31 10:49
裏の木がトラブルになってるとは。
本日の落ち葉掃除はバルコニー兼、ゴンちゃんのドッグラン(これは、掃除後ね。)はーなんなん裏の木が、「ほーれほれ、わっさわさー。ばっさばさー。今日もご苦労さんー…
2020/03/30 08:28
差し入れは結構です
このコロナどーだーこーだーの時に妹が九州から遊びに来た。あたしの顔を見るなり「どしたん?痩せてるやん!!!ダイエット?」......ダイエット.....してな…
2020/03/28 09:53
昼寝ができない人
ぎぼちわりいーーーー息子君が我が家に帰宅して1週間ゴンは、その間昼寝ができてません。息子君の気配を恐れているので、あたしが添い寝しないと寝れない様子。くー昼寝…
2020/03/27 16:10
雨の日は.....
外は、土砂降りの雨でこざいます。ただいま、コインランドリーにいます。我が家の洗濯機は二層式わざわざ好んで二層式当たり前やけど、乾燥機能はありません。近所にコイ…
2020/03/27 09:15
ドライブ
息子よ母とばかり出かけて......なんか、母は切なくなるよだって他の君ぐらいの年代の子は横にいるのは彼女だったり、友達だったりおかんと出かけるのは、恥ずかし…
2020/03/25 21:58
掃除が大嫌いだけど
モーニングルーティーンという人が朝から掃除やらしてる動画を10分ぐらい見てから、掃除をはじめます。なぜなら掃除が嫌いなので、重い腰が動かない(笑)キッチンリセ…
2020/03/25 08:00
突発性難聴
友達が突発性難聴で入院あたしも、以前、これにかかって、入院した経験がありあたしは、100パー聴力(左耳)は戻らなかったけど、生活に支障がない程度には戻った。友…
2020/03/24 21:10
10日の辛抱
本日私台所で冷蔵庫の前で寝ますここが、一階で息子の部屋から一番離れている場所です。もう息子君の気配がするだけでゴンが全く寝ないのでございます。今までは、息子君…
2020/03/22 18:07
引っ越して3ヶ月
がーじがーじがーじん?なぁに?でへへへへへバルコニーで日向ぼっこのゴンそろそろお家に入りなさいなちなみに、海ちゃんは縁側この家に住んで、3ヶ月近くになるけどダ…
2020/03/19 16:23
しゃかしゃかしゃかしゃか
手を洗う食器を洗うフライパンやゴミ箱洗うと洗剤を分けていたがふつーに、石鹸で食器洗えるって、まじかっ。しかも手も洗えるし、フキンも洗える。ということで、洗剤を…
2020/03/18 16:49
去勢後3ヶ月オーバー
縁側で日向ぼっこの海ちゃんゴンは、いつもの位置でおねむホット座布団が手放せない犬去勢したおかげで教えてないのに、しゃがんでおしっこができるようになり結果的にお…
2020/03/17 14:14
息子君とお出かけの日に思うこと
あの時こんな日が来るとは思わなかった。息子君が「自閉症」だと言われた時、あたしはどーやって家に帰ったかさえ覚えてない。ただただ涙ってこんなに出るんだと思ったぐ…
2020/03/14 16:34
さようなら ワゴンから軽へ
リアル弟から息子君に車を譲ってもらい綺麗好きな弟の車は、中も外もぴっかぴか結局、息子君は繋ぎで買ってやった軽自動車より、おじさんからもらったコンパクトカーを選…
2020/03/14 09:25
ハンドメイドマスク
このご時世マスクが底をつくのでハンドメイドのマスクを購入して、現在堂々と布マスク装着して、どこにでも出没しているじゃじゃでございます。ちなみに、ピンクと紫と青…
2020/03/11 09:19
あたしがミニマリストになれない理由
プチプラメイク断捨離しました。グロス系は苦手口紅は派手な色味か、マットすぎ。あとはプチプラすぎて、捨てるのに躊躇が薄い。練り香水は、使っても使ってもなくならな…
2020/03/07 16:12
バルコニーでフリスビー
まだ寒いっすはい本日も結局、なーんも手を加えなかったバルコニーで、走り回っているゴンこんな調子なので首に縄つけて散歩なんかしたがりません(笑)ダイソーで買った…
2020/03/06 16:07
マスク難民
マスクの在庫が底をつきーいよいよもって、マスク難民になってきたようでーす。あたしは、ずいぶん前から布マスクを使ってたんだけど我が家のありったけ使い捨てマスクを…
2020/03/05 20:24
なかよし学級の先輩
あたしのよく行くスーパーで一学年上の先輩の男性が働いていた。彼は、小中と支援学級で、あたしの記憶では確かなかよし学級という名前だったと思う。学年は違うし、当時…
2020/03/04 20:39
めんどくさい旦那
夫婦2人暮らしだと米も1合しか炊かない。(我が家の旦那は炊きたてしか食べない。チンっしたご飯はNG)5合炊きの炊飯鍋で1合炊いてたけど、鍋底1センチぐらいのと…
2020/03/02 07:23
知らぬ間にゴンの大捕物
息子と旦那とあれだけ安倍さんが、不要な外出は避けるようにと言ってるのにしゃぶしゃぶを食べに行き(汗)帰宅したらゴンがいない!さがしても、さがしても、いない。大…
2020/03/01 15:23
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じゃじゃさんをフォローしませんか?