ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
木軸万年筆の魅力とお手入れについて
独特の質感の素晴らしさ、温もりを感じさせる手触り、使い込むほどに艶や深みが出てくる経年変化(エイジング)、そして、一本一本に異なる木目や模様があり愛着の湧くのが木で作られた万年筆、木軸万年筆です。また、木軸万年筆は軸を磨いて美しい艶を出して
2020/03/28 12:45
大人気の美顔ローラーが凄い!実際に使用しての効果と口コミ。【ReFa Active Fit リファアクティブフィット】
発売されてからシリーズ累計1000万本の売れ行きを誇る大人気の美顔ローラー、ReFa(リファ)。美顔ローラーといえばRefaと言われるほど有名で高い人気ぶりを誇りますが、その歴史は2009年2月、エステティシャンの手技を再現した1本の美顔ロ
2020/03/22 08:46
【CROSS Blue Black】最強に気持ちよく書けるインクだけどデメリットも。一本持っておくと便利ですよ!
万年筆インクを選ぶ際にまず考えるのがインクの色。自分好みの色を見つけ出して万年筆に合わせたり、また筆記する内容・用途によってインクを変えていくというのも万年筆ならではの楽しみ方。数え切れないほどの種類があるインクの中からこれだという色のイン
2020/03/18 21:56
【James Purdey & Sons】筆記具ブランドとガンブランドとのコラボにより誕生した究極の万年筆
「モンブランから木軸が発売された。」そんな話を聞いたのは2018年の11月のこと。海外に仕事(お買い物?)に行ったお友達から、グループに写メが届き皆で興奮したのを覚えています。単なる木軸ではなく細部までこだわった作りであることが、現地にいる
2020/03/17 16:27
【Lichtope】万年筆を購入と一緒に書き手に合わせてペン先を調整してくれるセレクトショップ
万年筆・インク・ステーショナリーのセレクトショップ「Lichtope(リヒトープ)」が2020年2月12日に誕生しました。Lichtopeは、万年筆調整師である「たこ娘」さんが運営するお店で、ワーグナー会長の森さんが運営する万年筆談話室を改
2020/03/14 10:38
【くれ竹万年毛筆 夢銀河 天然木 千本桜】奈良吉野山の桜の木から作られた毛筆
奈良吉野の山の桜を使って作られた万年毛筆、「くれ竹万年毛筆 夢銀河 天然木 千本桜」です。いつか1本良い毛筆を持ちたいと思っていましたが、2020年3月4日より日本橋丸善にて開催されている万年筆展にてこちらの千本桜が展示されており、お迎えに
2020/03/07 16:43
【ELECOM DEFT】操作しやすくて感動!8つのボタンへの機能割り当てが出来る高機能トラックボールマウス
ELECOMのホイールタイプのマウス【DEFT】を購入しました。私にとって十数年ぶりのマウスです。私、Leopardの時代(2007年頃)からMacユーザーでして、Macのトラックパッドがとにかく優秀すぎるのでマウスを使用する機会がありませ
2020/03/02 11:02
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしぞーさんをフォローしませんか?