ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
七志ラーメンたまプラーザ店で期間限定「ふあトロ魚介つけ麺」
今朝、横浜の気温は20度。今日のランチは、バーミヤン溝の口店で、とりあえず生ビール価格は、通常549円のところ、クーポン利用で274円ビールのおかずは、中華風漬けまぐろ~秘醤ソース~価格は、通常439円のところ、クーポン利用で329円残念ながら、アレルギーで
2025/05/17 23:00
セブンイレブンで数量限定お値段そのまま人気商品増量祭
今宵、セブンイレブンで持ち帰り。持ち帰ったのは。ななチキ(240.84円)私的は、最近ケンタッキーフライドチキンよりお気に入り。気になっていた数量限定お値段そのまま人気商品増量祭キャンペーンに乗って、たことブロッコリーバジルサラダ(300.24円)枝豆7
2025/05/16 23:00
港区区役所レストランポートでバジルチキンのラタトゥイユソース定食
今朝、横浜の気温は18度。今日のランチは、同僚が誘ってくれて、港区区役所内の職員向けながら、一般人も利用できるレストランポートに行って来ました。メニューをチェックして注文したのは、日替わりランチ(700円)今日のおかずは、バジルチキンのラタトゥイ
2025/05/16 22:00
キッチンオリジンあざみ野店でほうれん草ガーリックバリュー
今朝、横浜の気温は16度。今日は、ランチを食べる時間がなく、帰宅時間も遅くなったので、晩ごはんは、キッチンオリジンあざみ野店で、お弁当と惣菜を持ち帰り。持ち帰ったのは、ほうれん草ガーリックバリュー(39744円)品名通り、がっつりニンニク風味。メイン
2025/05/15 23:00
Cafe&Meal MUJI 聖マリアンナ医科大学病院エントランス棟で季節の発酵お膳
今朝、横浜の気温は15度。今日のランチは、定期診察に訪れる聖マリアンナ医科大学病院が移転新装し、今までなかった食事出来るところが新設。その新設されたのが、Cafe&Meal MUJI 聖マリアンナ医科大学病院エントランス棟レストランには、MUJIの商品も販売されてい
2025/05/14 23:00
松屋あざみ野店で、期間限定「本格四川風麻婆豆腐定食」
今朝、横浜の気温は14度。今日のランチは、昨日の引き続いて、ラーメン壱角家芝公園店で、お客様感謝祭に乗って、家系ラーメン麺硬め、味薄め、脂薄めそして今宵、松屋あざみ野店で、期間限定「本格四川風麻婆豆腐定食」価格は、980円のところ、クーポン
2025/05/13 23:00
ラーメン壱角家芝公園店で家系ラーメン
今朝、横浜の気温は15度。今日のランチは、ラーメン壱角家芝公園店で、家系ラーメンが、680円で販売されていたので、初訪問。麺硬め、油少なめ、味薄めで注文。麺は、私好みの中太麺。味は、横浜家系の味だけど、魂心家とは違って、薄めでお願いしたけど、味が濃
2025/05/12 23:00
ガストあざみ野店で鉄板ハンバーグミックスグリル
今朝、横浜の気温は19度。今日は、朝から、ちょこっとChocoZAPランチは、ガストあざみ野店に行ってきました。とりあえず「アサヒスーパードライ生ビール」価格は、540円のところ、クーポン利用で270円。ビールのおかずは、蒸し鶏とケールのサラダ価格は410円
2025/05/11 23:00
松屋あざみ野店でプルコギ定食持ち帰り
今朝、横浜の気温は18度。今日の朝食は、セブンイレブンの「焼肉のタレまぶし(203.04円)」製造者は、わらべや日洋食品(株)横浜工場具のない、文字通り焼肉のタレがまぶされたおにぎり。これが商品化されるのは、なかなか。その後、大森の地獄谷にあるOhana
2025/05/10 23:00
大門 郷村居で2025年5月度月替り限定「鶏肉と豆もやしの辛味噌炒め汁そば」
今朝、横浜の気温は14度。今日のランチは、芝・大門・浜松町界隈で一番お気に入り郷村居で、2025年5月度月替り限定「鶏肉と豆もやしの辛味噌炒め汁そば」1150円鶏肉と豆もやしの食感が、とてもいい塩梅。想定より辛かったけど、コクのあるスープでおいしい。ココ
2025/05/09 23:00
歓迎浜松町店で餃子定食
今朝、横浜の気温は13度今日のランチは、初めて歓迎浜松町店に行ってきました。注文したのは、初めてなので「餃子定食(900円)」歓迎といえば、羽根つき餃子気を付けて食べないと、汁が飛び出てしまいます。餃子自体は、肉肉しいタイプ。そして今宵、松屋の冷
2025/05/08 23:00
富士そば浜松町店できつねうどん
今朝、横浜の気温は13度。あっという間にGWは終了。次の祝日は7月までない。そんな日のランチは、富士そば浜松町店で、きつねうどん(530円)きつねうどんも、ワンコインで頂けないとは、物価高を実感。そして今宵、煮込みハンバーグをおかずに、久々にピザ
2025/05/07 23:00
期間限定「無限堂 稲庭うどん 豚なんこつの葱つけ麺と野菜のかきあげ」
今朝、横浜の気温は16度。GW最終日のランチは、ジョナサンあざみ野店に行ってきました。とりあえずサントリープレミアムモルツ生ビール価格は605円のところ、クーポン利用で380円さてビールのおかずは、期間限定に釣られ、期間限定「無限堂 稲庭うどん 豚なんこ
2025/05/06 23:00
餃子の王将武蔵溝ノ口店で2025年5月度期間限定「上海焼そば」
今朝、横浜の気温は16度。今日は、昨日に引き続き、朝からちょこっとChocoZAPその後、ランチは、餃子の王将武蔵溝ノ口店に行ってきました。とりあえず「アサヒスーパードライ生ビール(528円)」を頂いて、注文したのは、餃子の2人前(726円)1人前のみよく
2025/05/05 23:00
あざみ野「蕎麦いのも」でむぎめおと
今朝、横浜の気温は15度。今日は、朝からちょこっとChocoZAPランチは、3月1日以来、あざみ野とたまプラーザの間の丘の上にある「蕎麦いのも」に行ってきました。メニューをチェックして注文したのは、とりあえず栃木の日本酒「鳳凰美田純米大吟山田錦生(95
2025/05/04 23:00
Stone Burgラゾーナ川崎店で、180g 粗挽ハンバーグとスパイシービーフステーキ
今朝、横浜の気温は15度。今日のランチは、初めて、Stone Burgラゾーナ川崎店に行ってきました。メニューをチェックして注文したのは、とりあえず「生ビール(680円)」セットについていたサラダスープそしてメインは、180g 粗挽ハンバーグとスパイシービ
2025/05/03 23:00
鳥貴族たまプラーザ店で創業40周年記念100万食限定メニュー
今宵、せっかくの金曜なので、鳥貴族たまプラーザ店に行ってみるとウエイティング。暫く待って、4人席に案内頂きました。ところが、その後、カウンター席に空いたからと、移動するよう依頼されましたが、その席が、焼場前の熱い席で残念。気を取り直して、メ
2025/05/02 23:00
大門 麻辣伝説で麻婆豆腐麺
今朝、横浜の気温は15度。今日のランチは、郷村居で担々麺と思ったら、行列が出来ていて断念。続いて向かったのは、2024年12月20日以来、大門の「麻辣伝説」でランチです。メニューをチェックして注文したのは、汁なしか迷った末、麻婆豆腐麺(880円)文字通り
2025/05/02 22:00
ささの屋 芝大門店でタルタルフライ盛り定食
今朝、横浜の気温は11度。今日のランチは、私的、芝・大門・浜松町界隈で、最高にCPのよいランチが食べれるお店ささの屋 芝大門店に行ってきました。注文したのは、数量限定日替わり定食(600円)今日のおかずは、白身魚フライ海老フライ鯵フライにたっぷりタル
2025/05/01 23:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エイトさんをフォローしませんか?