初めて就労支援の母ちゃんにイラッとして腹がたった学校に届けるお弁当ソークミーサイにお泊り組の子たちの分なんだけど我宿の子たちがいらないと言うと最近は就労支援の…
ラオスの世界遺産の街ルアンパバーンで、日本語ガイドの夫と娘ちゃんとともにゲストハウスをオープン!!
日本とは全然違う文化に戸惑いながら、ラオスでおくるスローライフ?奮闘記?を綴っていきます。
霞がかって幻想的??メコン川向こうの山の輪郭すら見えない灰が降ってくるから洗濯物は乾燥機に放りこめ楽チンできる雨が降ったら、お空がきれいになるのに...今年は…
幸せやな〜と、この数日しみじみ感じる○○さんにルアンパバーンに行くならソークミーサイゲストハウスがおすすめ!!って言われましたと、泊まりに来てくださったり、予…
パスポート紛失した彼ルアンパバーンでの手続きをようやく終えてビエンチャンへバス停ま...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
覚えてる?彼を!!トイレの写真だけでソークミーサイ2ゲストハウスを選んでくれたクレイジー...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
先週の木曜日ルアンパバーンでの手続きが終了し、戸籍謄本もなんとか届きパスポートを失くした彼をバス停まで送り「いってらっしゃーい」ホッと一息ついたばかり今週月曜…
和風カルボナーラこれ、旨い!!#ラオス #ルアンパバーン #パスタ #ソークミーサイ...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
木の命が蘇ったみたい!!ピカピカありがとうございます!!よいしょ!!ってハゲハゲ...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
結論ルアンパバーンで絶対にパスポートなくすんじゃねえぞ!!めちゃくちゃ面倒くさいんよ😖時間もアホほどかかる保証人も必要やでレンタルバイクのトラブルで修理費用…
ひな祭りラオスにいても日本の季節の行事は大切にしたいな!!#ラオス#ルアンパバー...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
サービスとは...何だろう??財布をなくした彼おめでとう!!昨日、ビエンチャン在住の同胞のもとへ彼のクレジットカードが届いたよ😊その方からクレジットを人質に…
「ブログリーダー」を活用して、CultureGHさんをフォローしませんか?
初めて就労支援の母ちゃんにイラッとして腹がたった学校に届けるお弁当ソークミーサイにお泊り組の子たちの分なんだけど我宿の子たちがいらないと言うと最近は就労支援の…
お正月休みも終わりお子ちゃまたちは学校や宿でのお勉強を再開‼️お昼なんでやねん❓️❓️今日はカムティエンさんが学校と村に行ってお弁当届けたよみんな早弁したよう…
ラオスのお正月ではお年玉感覚で、新しい服を渡す習慣があるルアンパバーンだけかしら??月曜日から正月休みが終わり学校が始まります学校に行くモチベーションを上げる…
おかえりなさい💞💞💞戻ってきたよ夢じゃないよ‼️‼️‼️私のイケメン(くぅ弟(上))随分と痩せちゃったけど思いのほか元気そう‼️嬉しい第一声が『お薬は嫌いにな…
ラオス正月前素敵なレストランへ連れて行っていただきました💞💞💞ありがとうございます✨✨✨とても雰囲気が良く欧米人に人気お客様にオススメのレストランを聞かれたら…
食べる喜び、つくる楽しさ衛生、栄養自分の身体をつくる食『飾り巻き寿司』づくりを通して多くのことを感じ学んで欲しい‼️企画、準備してくださったお客様ありがとうご…
毎日お子ちゃまたちは元気いっぱい水遊び「ご飯〜お腹すいた〜」お腹すいた時だけ戻ってきますありがたや〜1日中、家にわちゃわちゃいたら発狂するぜ‼️顔も服も真っ白…
子どもたちの保護を初めて楽しいけど体力的、経済的に結構しんどい!!トラブルや子どもたちの体調不良が起きれば夜中でも動かなきゃならないその後、本業のお仕事のメー…
時系列めちゃくちゃ先週は幸せお土産三昧・飲み会三昧北海道丸かじり海外在住だと欲しくなる1品ばかりよ!!こりゃ〜たまらんお子ちゃまたちへのお土産〜と思うなかれ私…
『次はいつお祭りするの❓️❓️』最近、子どもたちの口癖みんな、よっぽど楽しかったんだよ‼️‼️‼️全ての準備ができるまで、勝手に触っちゃダメ‼️って伝えたらち…
就労支援のお母ちゃん達の収入アップのためにお寺にお供えするお花作りをお母ちゃん達に教えてもらおう‼️と、掲載したらやってみたい‼️‼️とおしゃってくださる方が…
忍者‼️かわいい💞忍者の衣装が足りないから絶対に似合うと思って着せてみたかわゆい💞💞💞本人もまんざらでもない様子みんなに見せに行く‼️って小一時間お散歩近所の…
ソークミーサイの子たちが通う学校の校長先生から緊急依頼が飛び込んできた親はおらず、親戚の家で寝泊まりしている男の子学校を覗きに来ているところを校長先生が見つけ…
コレはゴミ❓️❓️ 御馳走❓️❓️「明日、村に戻ってお母さんに持っていくので冷蔵庫に入れてください」と屋台で観光客が食べ残した物の詰め合わせ毎日、朝から呑んで…
2日前カムティエンさんのお給料日...のはずだったうっかり忘れて今朝、カム族の村に行きながらハッと‼️思い出し宿に戻ってすぐにATMでキープを引き出し無事、お…
困った...学校に、お子ちゃまたちのお弁当を届けられない😖今日はカムティエンさんは本業のガイドのお仕事以前から分かってたので大丈夫!!就労支援のお母ちゃんえら…
娘ちゃんの学校今日、英語の試験があったなりたい職業、行きたい国がなんとなく決まってきたようで夢は大きく🥰🥰🥰最近、小言を言わなくても勉強するようになった来月か…
サポートしている集落のお母ちゃんたちを何とかして、引っ張り上げられないかその日の生きること食べ物、生活もままならない状況で、10年先を見通して子どもを学校に通…
今日もいろ〜んなことが起きていますがなんだかんだ頑張ってる子たちを見てると幸せなんです‼️疲れも吹っ飛ぶお絵描きにハマってます超真剣にモン族の子の絵を真似っ子…
この光景を見てこっそり1人泣いてしまった『子ども食堂を始めるきっかけ』昨年の8月屋台でお客さんが食べ残した物を取ってきて何人もの子どもたちが少しずつ分け合って…
足の悪い女の子『くぅ』ちゃんくぅに名前出して良い??って聞いたら笑顔で『イイよ』って言ってくれたので!!お名前初お披露目毎朝、ココで学校に連れて行ってくれる先…
足の悪い女の子 18歳です歩くのもやっとの状態でメコン川向こうの自分の村に戻ることができず野宿をしてる...と知り居ても立ってもいられず村に戻ることができない…
久しぶりの子ども食堂 ルアンパバーン40回目4月23日食べに来た子2人、売り物があって来られないのでお弁当を届けた子18人※2月3月分の子ども食堂の様子まだ掲…
朝ご飯しっかり食べて!!さぁ!!今日からお弁当作りに学校の送り迎え忙しくなるよ~ご支援ご協力いただいている皆さまありがとうございます✨✨
足の悪い女の子を村に届けた時村の周辺で現金収入が得られるようなことはできないか??と調査したんだけど...三角の小屋で家族が暮らしてる!!5歳くらいか??の大…
素敵な笑顔🥰 昨日、村に送り届けた足の悪い女の子 今晩はナイトマーケットに来てるかな??って覗きに行ったら 弟と採ってきた野草を売ってるよ!! 良い顔してる💞…
足の悪い女の子ラオス正月の元旦に戻って来て3日ぶりに会う彼女は、頬が痩けたなって感じでした。その後、ずーっとソークミーサイにいます。村に戻らないの?とたずねて…
ラオスの高速鉄道アプリでクレジットカード不正利用された!!今まで、お客様から鉄道のチケットをオンライン予約して、不正利用されたようだ...と、何件かお知らせを…
娘たちの初登校の日ドキドキ不安な2人と私お姉ちゃんは教室にすんなりと入れた!!妹...尻込みしながら教室入るも直ぐに脱走!!でも、勉強はしたいんやろな...新…
村長さんの許可も出たので皆さまにお知らせすることができるようになりました。3週間前にお腹を壊し病院へ連れて行った女の子とお姉ちゃんです。病院へ行く時に付き添っ…
朝市にいて足の悪い女の子できる限り毎朝、ご飯を届けに行っています。私がラオスの子どものためにできることはないかと考え始めた原点です。2年前からは私一人では経済…
今夜も『泊めてください...』 7歳、昨晩は1人屋台の軒下で眠った...と気になってた子だ!!最近、物乞いをし始めた子父親は亡くなった、母親はどこへ行ったか…
先週17日学校の屋根修理を終え帰路の途中2022年に皆さまのご協力のもと『電気を届けた学校』へも寄りサッカーボールや文房具をお届けしました。2022年10月村…
お腹を壊して病院へ連れて行った女の子とっても元気になりました。家庭教師までついて学校に行けていなかった勉強の遅れを取り戻すためラオス語の猛勉強ご心配をおかけし…
子ども食堂 ルアンパバーン 39回目3月19日4人+お弁当お届け8人掲載する順番が前後しますが心のもやもやを吐き出さないと潰れちゃいそうなので先に書かせていた…
朝から村人たち総出で古い屋根を剥がしておいてくれました。ソークミーサイで学校支援や屋根修理などを行う時の基準は村人たちが頑張っても足りない部分を補う、村の近く…
学校の屋根修理 2校目朝から子どもも大人も集まって待っていた!!到着したのは14時前...みんなに文房具などをプレゼントとっても暑い中だったのでジュースも飲み…
子どもたちも集まってノート、鉛筆、ペン、定規、鉛筆削り、お菓子を子ども一人ひとりに手渡し近くにある中学校のために、英語の辞書や本もルアンパバーンで使わなくなっ…
今日も、お腹の調子の良くない女の子の家に水道もないのでいつどこで汲んだの??の水で食器洗いそりゃ、お腹壊すよ持ってったお粥も食べ元気を取り戻しつつあるまだ、お…