ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Hotel Indonesia Kempinski Jakartに1泊。やはり良い。
昨日、夕方に参加したことのない会合がホテルインドネシアであり、どんなものか覗きに行った。なんか立派な人たちばかりで、スピーチをした人たちはWebで検索すると写…
2023/01/28 16:14
2月一杯まで公開されているお宝動画 「経営12か条」
これは、結構、中小企業向けに発信されているだけに、心に響いた。見られるかどうかは運しだいだが、 稲盛和夫「経営12カ条」講演動画稲盛和夫氏の「秘蔵動画」を20…
2023/01/24 08:28
Cikarangのシーフードレストラン: Telaga SeaFood Restaurant
今年の初め、インドネシアでは先輩格の方にチカランにあるシーフードレストランを教えてもらった。 ずっと、気になっていたのだが、ついに今日行ってみた。場所はエリシ…
2023/01/22 18:52
インドネシアで日本の味のチョコ。Singa Rajaラーメン屋、越後屋で買った
越後屋でラーメンを食べていると店内にやたらと見慣れなかったビラが貼ってあって、よくみるとチョコの宣伝。「生チョコ」3種類。1個100,000Rp(だいたい千円…
2023/01/21 15:17
今度は右背中が痛い。転ばぬ先の杖、病まぬ先の薬で少しだけ助かった
昨年、右腿の神経痛で大騒ぎをしてしまったが、今度は3週間前から右首筋から背中肩甲骨が痛い。マッサージ等であがいても全然よくならない。バンテリンを塗ろうにも手が…
2023/01/19 14:52
多分今頃ティーグランド @ jababeka
このブログが掲載されるのは7:10. 日本時間なら9:10こんな感じで用意しておいたブログを日々公開する実験の最終日。なのでブログがアリバイに使われる日は永遠…
2023/01/15 09:10
今の日本人の言葉って、みんなこんな感じ?”100%は取れていません”。さて何%でしょう?
私がもう古いのか、常識が違うのかもしれないのだが、だとしたら現代の若い日本人って、どうなのだろう?「Viewを稼ぐ」とか、「バエルぅ~」とか、「うけるぅ~」と…
2023/01/14 14:12
亡くなった元社員。コロナでもなく、わからない病気で昨日亡くなった。インドネシア。。。
昨年11月に体調不良を理由に退職した社員がいた。相変わらず赤字の中、昇給を計算しなければならない時期で、あまり気にもせず、去る者追わずでいた。その程度の認識で…
2023/01/13 08:11
ディズニーランドの株:オリエンタルランド とNISA
年末日本のTVを見ていたらやたらとNISAがどうのと言っていた。なんでも、年金が少ないし、仕事もないから、投資で儲けられるようにしてあげようというベースライン…
2023/01/12 09:09
日本電産、なかなかいい形になったではないか。
1月2日に投稿したときにいただいたコメントで 『なんか違うと思う。「1000回できると言わせるとできるようになる」』 日本電産永守氏とユニクロ柳井氏が語る「悪…
2023/01/11 14:45
背中の指圧器具 - インドネシア語 alat Pijut/Pijit
背中というか首筋というか、痛くて、振り返ったり首を曲げることに激痛。もうかれこれ2週間。で、インドネシアお得意のマッサージにも何度かいったのだが、あまりピンポ…
2023/01/09 08:54
1月8日のタイトル「独創力を発揮するための3条件」から
先日の本、1月分は読んだ。ちょうど今日の日付にあるところに糸川英夫氏のエピソードについて、的川氏が書かれていた。糸川英夫氏は、私が子供のころTVで活躍していた…
2023/01/08 01:00
インドネシアの自動車保険確認:日本と同じだとはいうが警察抜きでやるから自分の保険でなおす?
PT Asuransi Tokio Marine Indonesia様にさらに確認しました。こちらの方には、ゴルフ保険でお世話になっていて、自動車保険につい…
2023/01/06 14:36
面白い!この本
今朝、日本のアマゾンから届いた。1月1日から日付があり、1話読むのに3分という触れ込み。 値段は高くて以下の通り。(2023年では全部の本が昔(1980年頃)…
2023/01/06 08:36
ついに神頼み。。。でも、製造業の神様って誰?
インド系だと伎芸天、虚空蔵菩薩、文殊菩薩、あたりが候補だろうか?もっとも、古代にNC自動旋盤とかがあったわけでばはないし、製造といっても馬車程度で自動車ともい…
2023/01/05 09:17
インドネシアの自動車保険、基本は自分の車の復活?
社員に次を任せようと昇進させて、自動車を購入してあげた。当然、保険はつけた・・・概ね6jt~7jt。だが、その証書をよく読むと日本では一般的な 対人賠償責任 …
2023/01/04 14:00
インドネシアの株。tokopediaとか、どうなんだろ?
なんか、トコペディアが昨年4月に株式公開していたらしいが、赤字だそうで、すごい赤字だそうで、株価が下がっているGotoGojek Tokopedia」今みると…
2023/01/03 15:05
なんか違うと思う。「1000回できると言わせるとできるようになる」
日本電産永守氏とユニクロ柳井氏が語る「悪い会社」「いい会社」日本電産会長の永守重信氏が語る「会社がおかしくなる要因」と、ファーストリテイリング会長兼社長の柳…
2023/01/02 17:06
2023年1月1日Jababeka golf
恒例1月1日のゴルフ。Jababekaはこの日だけ毎年、キャディーがミニスカートで対応。一日中、雨が降ったり、止んだりの中、プレーする。10年前と違って、それ…
2023/01/01 23:21
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、madcatさんをフォローしませんか?