方言は文化だ
私は津軽青森市の出身なので第一言語は津軽弁です仕事や外出先では怪しい標準語です疲れます女房も青森市なので家庭内では津軽弁が飛び交います気兼ねなくお国言葉で会話できるっていいですよさいたま市は仮の住まい思いは常に津軽ですふるさとの訛(なまり)なくせし友といてモカ珈琲はかくまでにがし津軽弁を隠そうとしなかった若い頃の寺山修司の作です久しぶりに会った友人が回りを気にしてなのか標準語で会話することへの非難がましい皮肉でしょうか訛りは恥ずかしいものではなく標準語では表せない地方独特の雰囲気の豊かさがあると思います上京直後に言葉では嫌な思いを多々経験しましたこんなことも有って東北人は無口なんだなんて偏見と誤解が生まれます女性はG.W.頃にはすっかり都会人になりきっていました今となっては笑い話ですがふるさとの訛なつかし停車場...方言は文化だ
2021/04/30 11:18