春分の末候・雷乃発声 中高年ひきこもり61万人
3月31日日曜日友引曇昨晩は日付の替わる前から未明まで雨良く雨に遭遇した3月の夜勤でした来店者が少ないので良く眠れました^^10時で9℃の曇り空これから晴れて18℃の予想気温でお花見日和になりそうですが私は仮眠に入ります夜は冷えそうなので夜桜見物は寒さ対策を怠らずに一昨日十万石饅頭を求めて往復8㎞の散歩これが効いて月間404㎞を達成して帰宅しました今日は何の日教育基本法・学校教育法公布の日1947年(昭和22年)教育基本法と学校教育法が公布され翌日から施行された日教育の機会均等・新憲法に基づく民主的な教育を掲げて学校教育の6・3・3・4制が発足して小・中学校では翌日から実施されました教育基本法の内容は2006年(平成18年)に全面的に改正されています普通選挙法成立の日1945年(昭和20年)改正衆議院議員選挙法...春分の末候・雷乃発声中高年ひきこもり61万人
2019/03/31 10:45