chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TETSU形成・美容クリニック 田中哲一郎のブログ https://ameblo.jp/tetuichiro/

一応、形成外科専門医と日本美容外科学会専門医(JSAPS)です。 出張外科医でしたが、とうとう開業してしまいました。

田中 哲一郎
フォロー
住所
城南区
出身
北区
ブログ村参加

2016/05/16

arrow_drop_down
  • 眉毛下皮膚切除術

    眉下トレースすると、Dog earが目立つのと、目尻側ラインが出ません。ですので、紡錘形の軸を立てて眉毛隆起を越えたところにDog earをもって行きます。そ…

  • 脂肪吸引

     田中哲一郎 on Instagram: "頬・下顎・頸部の脂肪吸引 術後2年2ヶ月 長期経過が重要です。 しっかりと経過を追います。 脂肪吸引を安全に行うに…

  • 瞼が開き過ぎてしんどい................腱移植

    挙筋腱膜を後転。つまり、挙筋腱膜を瞼板から外すと、当たり前ですが隙間が空いてしまいます。その隙間は瘢痕が出来たり、皮膚と癒着したりと瞼の開きをコントロール出来…

  • 切開式重瞼術(自家組織移植:長掌筋腱移植)、術後3ヶ月

     田中哲一郎 on Instagram: "腱移植による切開式重瞼術(術後3ヶ月) リストの傷は目立たないので、ヒステリックにならなくて良いと思います。 過去…

  • 下眼瞼外反変形の再建術

    下眼瞼外反(アッカンベーの状態)修正。3年前にハムラ法を受けて外反したそうです。2週間前に長掌筋腱を移植して両側の下眼瞼に通しました。しっかりと矯正出来たと思…

  • 眉毛下皮膚切除術後の合併症

     田中哲一郎 on Instagram: "眉下切開が毛包斜切開してますから、植皮片も斜切開の角度に合わせます。 それでも瘢痕が目立つので植皮後2ヶ月で修正し…

  • 骨膜下ミッドフェイスリフト。術後1ヶ月

     田中哲一郎 on Instagram: "骨膜下ミッドフェイスリフト 術後3ヶ月 もともと頬の下垂の程度は軽度です。 しかし、頬が上がるとさらに若々しくなり…

  • 頬コケに対する治療。真皮脂肪移植

     田中哲一郎 on Instagram: "真皮脂肪移植 シートで移植したほうが生着率は良いです。 フェイスリフトや脂肪吸引などで凹みが目立つとの訴えが多いで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中 哲一郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中 哲一郎さん
ブログタイトル
TETSU形成・美容クリニック 田中哲一郎のブログ
フォロー
TETSU形成・美容クリニック 田中哲一郎のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用