chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TETSU形成・美容クリニック 田中哲一郎のブログ https://ameblo.jp/tetuichiro/

一応、形成外科専門医と日本美容外科学会専門医(JSAPS)です。 出張外科医でしたが、とうとう開業してしまいました。

田中 哲一郎
フォロー
住所
城南区
出身
北区
ブログ村参加

2016/05/16

arrow_drop_down
  • 口唇拡大

    口唇縮小で小さくなりすぎたそうです。V-Y前進皮弁なのです。裏側からいきなりデザインは難しいので、先ずは表の口唇を押して、赤唇の大きくなり具合をみました。左右…

  • 腹壁形成手術+脂肪吸引 、術後1ヶ月

    腹壁形成手術+脂肪吸引術後1ヶ月です。皮下埋没縫合で盛り上げて縫いました。盛り上げて縫合しないと切開面にかかる張力によって繋いだ皮膚と皮膚の間に幅がある瘢痕が…

  • フェイスリフト+ネックリフト+ペリカンリフト 、術後3ヶ月

     - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。w…

  • ペリカンリフト+頬・顎下・頚部脂肪吸引 術後1ヶ月

     - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。w…

  • 眼瞼下垂症+目頭切開+ROOF除去+余剰皮膚切除

    眼瞼下垂+余剰皮膚切除+ROOF切除+目頭切開(後に)術後9か月いつものように挙筋腱膜は睫毛側から長く挙上します。高周波メス使わないと血だらけになって何がなん…

  • グラデーション処置。術後7ヶ月

    グラデーション処置術後7ヶ月線状瘢痕を切除しても傷です。例えば幅5mmの傷を切除して丁寧に縫合すれば、幅0.5mmくらいの傷にはできるでしょう。しかし、『0』…

  • 目頭切開後の陥凹瘢痕に対する真皮移植

    目頭切開後の陥凹瘢痕です。コントラストの差は電気メスの『ボカシ』で目立ちにくくはなりますが、陥凹に対してはボリューマーが必要です。今回は臀部より真皮を採取しま…

  • ハム目修正、幅狭修正、上眼瞼修正、術後1年

     【ハム目】二重切開法でハム目に!修正の名医が症例写真つきで治し方を解説!ハム目について解説しました。ご質問や感想など、コメントお待ちしております。=====…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中 哲一郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中 哲一郎さん
ブログタイトル
TETSU形成・美容クリニック 田中哲一郎のブログ
フォロー
TETSU形成・美容クリニック 田中哲一郎のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用