ハワイ・オアフ島の観光情報サイト。 ハワイ最新情報からお得情報、穴場、お役立ち、ハワイのニュースまで情報満載!
ハワイ、オアフ島の カイムキにあったプレートランチ店 「Your Kitchen(ユアキッチン)」 元カハラホテルの調理長を務めていた ご主人が作り出すプレートランチは ローカルの方々に絶大な人気を誇り 特に「ポークボウル」が人気でした。 今はご夫婦で日本に帰国し 品川の戸越銀座商店街にて 「ユアキッチン」を開店。 もちろんあのポークボウルもいただけますよ。 (画像はミニサイズ)
店舗を初オープン!~穴場的な「blue truck teppanyaki(ブルートラック鉄板)」
あのプレートランチが美味しい フードトラックの 「blue truck teppanyaki (ブルートラック鉄板焼き)」が 店舗をオープンしました! 場所はサンドアイランド。 111 sandisland access road unit r-3 営業時間は11:30~17:00 現在はテイクアウトオンリーです。 この投稿をInstagramで見る
ANAが「日本ーホノルル」の2022/1/11 までの 運航計画を発表
2021/10/31までの 「日本ーホノルル」線の 運航計画を発表しているANA 2021/11/1 ~2022/1/11 までの 計画を発表しました。 ■ 成田 ⇔ ホノルル:運休 ■ 羽田 ー ホノルル(NH186): 2便/週 (月・金) ■ ホノルル ー 羽田(NH185): 2便/週 (火・土) (2021/9/15) コロナウィルス関連の 記事一覧は ここをクリック
ハワイならではの酒造り「アイランダー サケ ブリューワリー ハワイ(ISLANDER SAKE BREWERY )」
アイランダー サケ ブリューワリー ハワイにオープンした酒蔵 「ISLANDER SAKE BREWERY HAWAII (アイランダー サケ ブリューワリー ハワイ)」を ナビちゃおハワイでご紹介したのは2020/6。 コロナウィルスの感染拡大防止のために 「ハワイへの旅行を控えて」と イゲ知事が宣言して 実質的にハワイへの旅行が 途絶えてしまった期間中にオープンしたのです。
【ワクチン接種カードの偽造】ホノルルの空港での逮捕劇は氷山の一角?
コロナウィルスワクチンの 偽の接種カードを提出したとして ホノルルの空港でイリノイ州の 24歳の女が逮捕されました。 女はハワイ州の10日間の 自己隔離検疫を回避するために 偽のワクチン接種カードを提出したとのこと。 ワクチン接種カードの偽造のみならず ホテルの予約番号と帰りのフライト情報を 提示しなかったために調べたところ 申告していたホテルでの予約が確認できず
【日本での接種でも「ワクチンパスポート」証明可能に!】ハワイ州のレストランなどに入るために必要なこと
9/13以降、オアフ島のレストラン、バー (テイクアウトは免除) ジムやフィットネス施設 映画館や美術館、ボウリング場 アーケード、ビリヤード場 植物園、動物園、その他の アトラクションの屋内部分へ入場する場合 予防接種証明または コロナウィルス検査の陰性を 提示する必要があると決定したハワイ。 「在ホノルル日本国総領事館」 から昨日届いたメールには 「8/31にホノルル市役所に照会したところ
TUBE 新曲「BLUE WINGS」と ANAのオーケストラがコラボしたyoutubeを公開!
TUBE×ANA Cheer Up 2021 (ana press releaseより) 新型コロナウイルスの影響で 様々なことに規制が出てしまっている昨今。 「世の中に元気を取り戻したい」という思いで TUBEとANAグループが手を組み 皆さまに「あかるく元気」を 届けようという企画が始まりました。 『TUBE×ANA Cheer Up 2021 』と題して 6月30日に発売された
「ANA MAHALO(マハロ)ラウンジ」~ワイキキショッピングプラザ
「MAHALO(マハロ)ラウンジ」 ワイキキの中心 ワイキキショッピングプラザ2階にある 「MAHALO(マハロ)ラウンジ」 ANAの自社ブランドの旅行商品を 購入したお客様が使用できるラウンジです。 ラウンジ入り口 ラウンジ受付 様々なタイプのイスが用意されており 好きな場所で寛ぐことができます。 ラウンジでは以下のサービスを行っています。 ■ オプショナルツアーの手配 ■
【9/13よりレストラン等でワクチンパスポート開始】~オアフ島のどこが対象?罰則は?
ハワイではレイバーデー (9月の第1月曜日)までに 「ワクチンパス」のシステムを 稼働させたい考えを述べたハワイ州のイゲ知事。 その詳細が決定したようです。 9/13以降、オアフ島のレストラン、バー (テイクアウトは免除) ジムやフィットネス施設 映画館や美術館、ボウリング場 アーケード、ビリヤード場 植物園、動物園、その他の アトラクションの屋内部分へ入場する場合 予防接種証明または
【ハワイ政府が計画を提案】ラニアケアビーチの道路横断、渋滞問題に終止符は打てるのか?
google mapより オアフ島のノースショアにある ラニアケアビーチ。 ビーチに上がってくるウミガメ(ホヌ)を 一目見ようと多くの観光客が集まります。 そこで問題になっているのが駐車場。 ここは駐車禁止なのですが ルール無視で山側のスペースに駐車し 道路を横断してビーチへ向かう人が続出。 ハワイでは横断歩道がない場所での 横断は禁止されているのですが ここでは守る人はいません。
ハワイ州が「ワクチンパスポート」のシステムを 稼働させたい考え
ハワイ州のデービッド・イゲ知事は レイバーデー(9月の第1月曜日)までに レストラン、バー、ジム その他の会場への入場のために 「ワクチンパス」のシステムを 稼働させたい考えを述べました。 また先週ジョシュグリーン副知事も ニューヨークやサンフランシスコなどの いくつかの都市ではレストランや その他の屋内会場利用にワクチン接種の 提示義務を設けていることを受け
パシフィックベーカリー 鎌倉・七里ガ浜にある 「Pacific BAKERY (パシフィックベーカリー)」 ダイヤモンドヘッド マーケット&グリルの スコーンを販売する 七里ヶ浜の 「パシフィックベーカリー」 リニューアルオープン 2021/8/27(金)にリニューアルオープンしました。 今まで店舗として使用していたスペースを ベーカリーやベイクアイテムを製造する 「FACTORY」とし
ホノルル市長が大規模な集会に 制限を設ける発表をしたことを受け カピオラニコミュニティカレッジで 開催されている 「KCCファーマーズマーケット」が 一時的に閉鎖するとのこと。 予定閉鎖期間は今週末から3週間。 コロナウィルスの 陽性者数が改善された場合は 早めの再開になる可能性もあるとのこと。 他のファーマーズマーケット (ブライスデルセンター、パールリッジ ミリラニ、カイルアなど)は
【移転オープン情報】ポケが美味しいカイムキの「フレッシュキャッチ」が移転オープン!
ハワイ滞在中の カイムキ散策途中に目についた! あれ?こんなところに 「フレッシュキャッチ (Fresh Catch)」 確かワイアラエアベニューにあったはずなのに・・・ 移転かな?って思って写真撮ってたら ひょこっと人が出てきて 「木曜日にオープンだよ」って教えてくれました。 その日が8/13(金)だったので オープン日は8/19(木) もうオープンしてますね。
詳細体験レポ ~オールドハワイを体感できる「ブレーカーズホテル (THE BREAKERS)」
ワイキキにあるたくさんのホテル。 ここ数年の間に再開発が進み 高層ホテルも出来上がり 古いホテルのリニューアルも行われてきました。 そんな中、昔から 変わらないスタイルのホテルもあります。 高層ビルに囲まれた ワイキキビーチ至近の立地にもかかわらず 2階建てのその姿は オールドハワイそのもの。 リピーターも多い 「ブレーカーズホテル (THE BREAKERS)」
ワイキキにできたもう一つの日本語対応PCR検査機関~「アロハPCRテストセンター by ロバーツハワイ」
先日ご紹介した ハワイでの日本帰国前の PCR検査にお勧めの 「聖ルカ クリニック」 ワイキキの中心 「ワイキキショッピングプラザ」内にあり スタッフも全員日本人という 安心できるクリニック。 さらにもう一か所 日本語対応のPCR検査機関が誕生したのでご紹介します。 ワイキキの「ロングスドラッグス」が 入っている建物の8階にある 「アロハPCRテストセンター by ロバーツハワイ」
【今は旅行に適した時期ではない】ハワイ州のイゲ知事が旅行を制限するよう求める
ハワイ州のイゲ知事はここ数か月の 陽性反応者数の大幅な増加を危惧しており 「今は旅行に適した時期ではない」として ハワイの居住者、ハワイへの渡航者に対し 必要な旅行のみに制限するように求めました。 8/25(水)からオアフ島では 屋内の集まりは10人 屋外では25人に縮小されると発表しました。 この制限は今後4週間または 28日間有効であるとのこと。 レストランは50%の容量で
8/30 みなとみらいに「Eggs ’n Things (エッグスンシングス)」がオープンします!
みなとみらいにオープン! 1974年ハワイで創業し コンセプトに掲げた 「All Day Breakfast」を元に いつでもボリューム感のある ブレックファーストメニューを提供する カジュアルレストラン 「エッグスンシングス」 神奈川県横浜市に 国内21号店目となる 「Eggs 'n Things 横浜みなとみらい店」がオープンします! 場所は、みなとみらいにある 「クイーンズスクエア
【コロナ禍のハワイ旅行に必要な手続き】~ハワイ州セーフトラベルズプログラム入力方法
ハワイ旅行の準備と手続き 今まで気軽に行くことが出来ていたハワイですが 新型コロナウィルスの出現により 旅行前も旅行後もやるべきことが 沢山増えてしまいました。 どこから手を付けていいのか どうやったらいいのかと悩みそう。 調べてもサラっと書いてあるだけで 詳細がわからず困ったこともあったのでまとめてみました。 日本出発前から帰国までの流れで わかりやすかったANAさんのサイトも
【体験詳細レポ】ハワイ旅行・日本出発前のPCR検査~予約・検査・陰性証明受け取りまで
ハワイ旅行出発前のPCR検査 現在、ハワイに出発するために 行わなければならないPCR検査。 それもハワイ州指定のPCR検査機関 (8/21現在で全国に84か所)で 実施しなければなりません。 PCR検査から 陰性証明受け取りまで時間がかかるので 心配している方も多いかもしれませんね。 予約したのは「芝国際クリニック」 実際にPCR検査を行ったのでレポします。 予約したのは「芝国際クリニック」
【8/21本日正午より予約受付開始!】「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」のアフタヌーンティー
なかなか予約が取れない 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」の ザ・カハラ・アフタヌーンティー。 2021/9/1(水)~2021/10/31(日)分の 予約受付が本日 8/21正午より始まります。 今回のアフタヌーンティは ハワイとハロウィンがメインテーマのようです。 トロピカルカラーとポップな色調の ハロウィンカラーのコラボレーション。 かぼちゃや紫芋など 秋の素材をふんだんに使用した
現時点で最安値のハワイ州指定PCR検査機関「ふじみ野救急クリニック」が一時的に検査を規制
全国に84か所ある ハワイ州指定のPCR検査機関。 その中での最安値のPCR検査機関とお知らせした 埼玉にある「ふじみ野救急クリニック」 検査代・陰性証明(ハワイ州指定用紙代)込みで14,000円です。 しかしPCR検査希望者が続出したため HPには8/4からは 「海外渡航前・旅行前・帰省前 無症状で陰性を確認したいための 自費検査を一時的に中止する」と記載してあり
国内初!無人決済システムを活用した「ANA FESTA GO」がオープンします
無人決済システム採用「ANA FESTA GO」 8 月 27 日(金) 無人決済システムを活用した 国内初の空港ギフトショップ 第1号店 「ANA FESTA GO (エーエヌエーフェスタゴー) 羽田B1 フロア店」が 羽田空港第 2 ターミナル 地下1 階にオープンします。 無人決済システムを活用した店舗とは ウォークスルー型の店舗で カメラなどの情報から 入店したお客様と手に取った商品を
【ハワイのローソンで購入可能に!】「カメハメハベーカリー」のポイマラサダ
「カメハメハベーカリー」の ポイマラサダが ハワイのローソン (モアナ店とシェラトン店)で 購入できるようになったんですって! 価格は高くなってしまうのは否めないけど 近くで買えるのは便利ね。 https://www.instagram.com/p/CSuxqILBqJJ/ 前回、ハワイのローソンで見つけた 美味しい物の数々は下記をご覧ください。 ハワイの ローソンで見つけた 美味しい物
2021/6/20に閉店してしまった 「Banan(バナン)」の ユニバーシティ店。 しかし新たな店舗オープンを におわす記述もあったので どこにできるのかな・・・と期待していました。 なんと!ワイキキビーチの目の前に! 場所はワイキキショア1階の 「ステーキシャック」の横です。 こちらでは主に シェイブアイスを販売しているようです。 もちろんシロップには 人工的なものは使用しておらず
ハワイで偽のワクチン接種カードを使用し 州のセーフトラベルのプログラムを 回避しようとした観光客が逮捕されました。 フロリダ州マイアミから来た旅行者は 8月11日に2人の子供と一緒に オアフ島に到着しましたが ワクチン接種証明が偽造と判明し ノースショアで逮捕されました。 裁判所によると 2016年と2017年に生まれた子供が その年齢ではまだワクチン接種を 受けることができないにもかかわらず
【9月も開催決定!】ザ カハラホテル&リゾート 横浜の 「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ」
7月と8月の期間限定開催の ザ カハラホテル&リゾート 横浜の 「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ」 人気につき9月にも開催が決定しました。 ブランチ開催日&時間 8/20(金)~ 8/21(土) 8/25(水)~ 8/28(土) 9/1(水)~ 9/3(金) 9/10(金)、9/11(土) 9/25(土) ブランチ時間:10:00~14:00 (2部制:①10:00 ②12:00)
(到着動画あり)ANAフライングホヌの2往復便~ホノルル出発&到着レポ
1年5か月ぶりに ANAフライングホヌが 成田とホノルル線で復活。 8/9と8/13にホノルルに向けて 成田空港を飛び立ちました。 私は8/9のフライングホヌでハワイ入りし 8/10に成田空港に向けて飛び立つ便と 8/13にホノルル空港に到着する便をお出迎えしました。 まずはハワイ時間の8/10に 成田空港に向けて飛び立った ANAフライングホヌの1号機ラニ君。 ダイヤモンドヘッドを横目に
8/11に「Raising Cane’s (レイジング ケインズ)」がロイヤルハワイアンセンターにオープンしました!
2018/12にハワイ初上陸した メインランドで人気のフライドチキンチェーン 「Raising Cane's (レイジング ケインズ)」 ハワイカイ、ミリラニ、アラモアナセンター カポレイと次々オープンさせ ワイキキにも今年初秋に進出! というニュースをお伝えしていましたね。 しかし! ハワイ時間の8/11(水)に オープンしちゃってました! 場所はロイヤルハワイアンセンターの
【8/9フライングホヌの搭乗体験記】ホノルル便に復活した記念すべきフライト
速報でお届けしました 「1年5か月ぶり ~8/9 ANAフライングホヌが ホノルルに向けてテイクオフ!」 続いて機内の様子から到着までお届けします。 往路はANAフライングホヌの 一番のおすすめでもある 「ANAカウチ」を利用させていただきました。 ANAカウチは足元部分がフラットになり ベットとして利用できるシート。 利用人数に応じた追加料金で 3人掛けと4人掛けが選べます。
新店舗!「リリハベーカリー」インターナショナルマーケットプレイス店の工事進み具合は?
ワイキキにある 「インターナショナルマーケットプレイス」 そこにリリハベーカリーが進出するよ~ っていうニュースを6月にお知らせしました。 気になって見に行ってみました。 場所はインターナショナル マーケットプレイスの3階。 元「 Kaku's Sushi and Seafood Buffet 」と 「Yauatcha 」があった場所です。 もう看板がついてました。
ANAフライングホヌがホノルル線に復活 今年6月にお伝えした 1年5か月ぶりにANAフライングホヌが ホノルル線に復活するというニュース。 下記の2往復を行います。 ■ 成田からホノルル:8/9と8/13 20:10発(NH184) ■ ホノルルから成田:8/10と8/14 11:35発(NH183) 8/9の成田空港の様子 チェックインでは確認事項も多く、時間を要していました。
以前お知らせしたワイキキにある 「DFS(Tギャラリア)」の動向。 その続報が届きました。 DFSが入っていたビルが 30年ぶりに再開発されます。 以前のニュースでお伝えした通り 地元の不動産投資会社 BlackSandCapitalが 2億7000万ドルで購入し 再開発を行うとのこと。 1996年のガイドブックでは この場所は「ウールワース」と表示されています。
「ANA パイロット体 験ツアー」~好評の「ANA CA 体験ツアー」も追加開催!
ANA のお仕事体験第2弾として 「ANA パイロット体験ツアー」の販売を開始! 「パイロットという職業に憧れる」 「パイロットの業務に触れてみたい」 「ジェット機を操縦したい」 皆様の夢を叶えたいという ANA パイロットの想いから実現した 「ANA パイロット体験ツアー」 このツアーでは ANA のパイロットが 実際に訓練で使用する B777 型機の FFS に搭乗が可能。 FFS
ホクレアクルーが在籍する「日本航海協会」がzoomを使ったイベントを開催します
日本航海協会 近代的航法器具を使用せず 太陽、星、波、など 古代の航行技術のみを使用して 航海をおこなったホクレア。 その伝統航海術を通じて 「人間が生きるために本当に必要なこと」を 学ぶ教育プログラムを運営し 青少年が夢や目標を持ち それを叶えるための方法を 自分の頭で考えるようになることを 支援している団体が 宮崎県日向にある「日本航海協会」
現在のPCR検査は今年末で終了~新たに導入される検査とワクチン接種の有効性に疑問が
新型コロナウイルス感染症 病名は「COVID-19 (新型コロナウィルス)」 ウイルス名は 「SARS-CoV-2」 現在、新型コロナウィルスの 有無の診断するために 使用されているPCR検査は 「RT-PCR検査機器」 2020/2/4に 米国食品医薬品局(FDA)が この機器の緊急使用を許可しましたが CDC(米国疾病管理予防センター)は SARS-CoV-2と インフルエンザウイルスの検出と
ワイキキビーチウォークに「いやす夢(いやすめ)」が誕生します!
musubi cafe iyasume (いやす夢)のインスタグラムで 今日発表されました! ビーチウォークに店舗ができるとのこと。 場所は227 Lewers St. Honolulu ホノルルクッキーカンパニーの隣で ラニカイジュースがあった場所のようです。 HPでは今年10月にオープンとなっています。 様々な場所にできて ますます人気になりそうですね。 https://www
【ハワイから帰国後、誓約違反で氏名公表】位置情報応答無視の日本国籍の女性
現段階で日本への入国(帰国)後に 義務付けられている 「14 日間の自宅又は宿泊施設での待機 位置情報の保存、保健所等からの 位置情報の提示に対しての応答応等」 これらは入国の際に説明があり 守る義務があります。 これらに違反すると 氏名が公表されるといわれていましたが 8/2に初めて違反者3人の氏名が公表されました。 この3人は自宅等待機の期間中 健康状態の報告、位置情報の報告 及びビデオ通話に
KCCの日本人学生が作った弁当がコンテストで優勝~ハワイのセブンイレブンで販売!
セブン-イレブンが 2020年12月に開催した 弁当またはメインディッシュを作るコンテスト 「Better-for-you」 このコンテストで優勝したのは カピオラニコミュニティカレッジ (KCC)の学生の Eri Abeさんが作った 和風牛肉の「ウルシチュー」 khon2より ウルはパンノキのことで この野菜を知らない人も多いと思うので もっと多くの方に知っていもらうために
7/31(土)の朝 マカプウタイドプール近辺で 21歳の女性の遺体が引き上げられました。 緊急コールが発信されたのは午前9時。 場所はマカプウトレイルから外れた場所にある カイウィショアラインからでした。 引き上げられた21歳の女性は 大きな波にさらわれて海に転落したとのこと。 救助隊が捜索を開始してから 1時間後に遺体を発見。 州立公園管理局のDLNR部門によると
【観光客に罰金が科された】モンクシールに触れた動画を投稿した男女
先日、カウアイ島で観光客が モンクシールに触れている動画が ソーシャルメディアに投稿されました。 絶滅危惧種のハワイモンクシールに 不法に触れたとして、連邦政府機関は 観光客2人それぞれに 500ドルの罰金を科したとのこと。 2人はマウイ島での挙式後 カウアイ島に旅行したルイジアナ州の男女。 男性は謝罪をし、罰金を支払うことに 同意すると語っていたとのこと。 ソーシャルメディアに投稿後
【アロハ&ムームー着用でハワイアンドリンクのサービス】ザ カハラホテル&リゾート 横浜の ハワイアンブッフェ
期間限定で開催される ザ カハラホテル&リゾート 横浜の 「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ」 このブッフェにアロハシャツもしくは ムームーを着用して参加すると オリジナルハワイアンドリンクがいただけるとのこと。 お気に入りの アロハとムームーでハワイ気分アップして 美味しいハワイアンフードに 舌鼓を打つのもいいですね。 これから計画なさっている方は是非! (2021/7/29)
【お盆時期JALとANA海外予約状況】~昨年比でかなりの増加傾向に
2021お盆時期(8/6~8/15)の JALとANAの予約状況です。 昨年に比べると、多くの方が予約しているようですね。 国際線全路線が対象ですのでハワイ便のみではありません。 JAL(国際線) JAL 国際線 総予約数 2019年度:273,806 人 2020年度:8,725 人 2021年度:26,839 人 JAL 国際線 予約率 2019年度:88 % 2020年度:26.4 %
【フライングホヌが北海道と沖縄を飛びます!】今回の「ANA フライングホヌ」チャーターフライト は見逃せない!
フライングホヌが北海道&沖縄へ 昨年8月より実施して毎回大好評の ANAフライングホヌのチャーターフライト その多くが成田発着の周遊のみでしたが 9月のチャーターフライトは フライングホヌが 北海道と沖縄へ飛んでいきますよ~! 今回は成田発着に加え 初めて新千歳空港および 那覇空港発着の遊覧飛行を実施します。 また、ANA マイレージクラブ会員限定の 「ANA FLYING HONU」で行く
JALが 2021/ 10 月末までの日本ーホノルル線の運航計画を発表
JALが10月末までの日本ーホノルル線の運航計画を発表しました。 ■ 中部ーホノルル:運休 ■ 関空ーホノルル:運休 ■ 成田 ➜ ホノルル:毎週木曜運航 ■ ホノルル ➜ 成田:毎週金曜運航 ■ 羽田 ➜ ホノルル(JL072):運休 ■ ホノルル➜羽田(JL071):運休 ■ 羽田 ➜ ホノルル(JL074):火・金・日に運航 ■ ホノルル ➜ 羽田(JL073):月・水・土に運航
【ハワイのホテルの部屋清掃がオプションに?】気になる今後のハウスキーピングの行方
夏季期間の旅行者数が 増加しているハワイですが 一部のホテルで働く従業員たちが 毎日の清掃サービスを 再開するよう求めています。 Unite Here Local 5によると 従業員たちは7/23(金)に モダンホノルルとイリカイホテルに集結し パンデミック前に提供されていた ホテルの部屋の清掃サービスを 毎日ではなくオプションにするという 彼らの決定に抗議しました。 Unite Here
【期間限定のマンゴーを使ったレアチーズケーキ】「アロハステイトベイクショップ (Aloha state bake shop)」
美味しいチーズケーキを提供している 「アロハステイトベイクショップ (Aloha state bake shop)」 マンゴーを使った レアチーズケーキが販売されています。 ハワイ産のマンゴーが無くなり次第終了とのこと。 いつくらいまでかな? 食べたーーい https://www.instagram.com/p/CRp_c-_DeK7/ (2021/7/24) 他の速報ハワイニュースを見る
ハワイ大学 陸上競技プログラムの アパレルプロバイダーが「アンダーアーマー」から「アディダス」に!
7/21(水) ハワイ大学(UH)マノア校の 陸上競技プログラムの アパレルプロバイダーが 「アンダーアーマー」から 「アディダス」に代わったと発表されました。 これはアンダーアーマーが コロナウィルスパンデミックや 会社の様々な危機により コストを削減する一環として スポンサーシップを見直していることが 関係している模様。 アンダーアーマーは 2017年にハワイ大学の
【ハワイ旅行気分のチャーター便】「 JAL×マラマ シェラトンへの旅 2 日間」はいかが?
ハワイ旅行気分のチャーター便 2021/6/26(土)に開催された 海外旅行気分を体験する 「チャーター&ホテルDE ハワイ旅行気分を満喫!2日間」の 周遊チャーターフライト。 参加者の方々が2日間を満喫した チャーターフライトがまたまた開催されます。 JAL×マラマ シェラトンへの旅 2 日間 今度のコンセプトは・・・ 「ハワイ旅行気分のチャーター便 JAL×Mālama
【開催日が変更になりました】ザ カハラホテル&リゾート 横浜の 「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ」
参照:The kahala yokohama Fb 以前お知らせした 期間限定で開催される ザ カハラホテル&リゾート 横浜の 「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ」 開催日と時間が変更になりましたので お知らせいたします。 変更された開催日 【 ブランチ 】 以前のお知らせでは 7/17(土)、7/31(土) 8/21(土)、8/28(土)のみでしたが 変更後は下記が新たな開催日になります。 ■
【ホノルル便運航再開&増便情報】ZIPAIR(ジップエアー)がホノルルに向けて離陸
7/21ホノルル便再開のテイクオフ! 7/21(水) 長らく運休していた ZIPAIR(ジップエアー)の ホノルル便が再開し 48名の乗客を乗せて 成田空港を離陸しました。 内訳は以下の通り。 ZIP Full-Flat13名 Standard35名。 ホノルル便が増便に! 暫くの間は毎週水曜の成田発と 毎週木曜のホノルル発での 週1往復での運航となりますが 2021/10/1からは
JAL国際線機内食が本日より販売開始!~第一弾は「BISTRO de SKY (ビストロですかい)」
JALの機内食を家で楽しもう! 気軽に海外旅行に 行くことが出来ない今 当たり前のように食べていた 機内食を懐かしく感じる方も 多いのではないでしょうか。 JAL国際線の気分を楽しみたいという お客さまからのリクエストに応え JALとJALUXが国際線の機内食を 公式通販サイト「JAL ショッピング」で 本日より販売開始しました。 第一弾のメニューは・・・ 第一弾のメニューは 「BISTRO
ハワイでのワクチン接種キャンペーン 第二弾開始が発表されました。 前回のキャンペーンでは 下記の賞品が用意されていました (一部抜粋) ・ハワイアン航空100万マイル×1 ・ハワイアン航空10万マイル×10 ・ラスベガス旅行×2 ・アラスカ航空 4往復航空券×2 ・1年間の自動車リース 第二弾では下記の賞品が抽選で当たるようです。 ■ アメリカンセービング銀行から 5,000ドル(3名) ■
入店が抽選になります「THE HAWAII SELECTED by MAKI KONIKSON」
六本木ヒルズで開催されている 「THE HAWAII SELECTED by MAKI KONIKSON」 毎日、大盛況で入店制限が行われています。 7/17~7/19までは 抽選で当選した方のみの入店でしたが 今週の4連休でも抽選入店をおこなうとのこと。 今後の入店について ■ 7/20(火)、7/21(水) 予約なしでも来店可能ですが 店舗内への入店客数の制限あり。
アラモアナセンターにポップアップショップ「Baked By Beri」誕生!~17歳の女の子が焼くカップケーキの店
17歳の女の子が作るカップケーキの店が この夏、アラモアナセンターに 期間限定でオープンします。 幼いころからお菓子作りが好きだった オーナーのBeri Maedaさん。 子供の頃はあまりオモチャや服などに 興味はなかったBeriさんが 7歳の誕生日に手に入れた料理本が お菓子作りとの出会いでした。 学校の夏休みに自由に お菓子を焼く時間を手に入れた彼女は 自分のパン屋を開きたいと思うように。
(ルールを守り望遠で撮影しています) ハワイモンクシールには触れてはいけない 距離を保たなければいけない というルールがあることは もうすでに皆さんご存じだと思いますが つい先日、観光客による 悪質なルール無視が発覚しました。 カウアイ島でモンクシールに 触れている動画が ソーシャルメディアに投稿されました。 女性に触られたモンクシールは 危機を感じたのか、女性に向かって威嚇。
州議会議員は ハワイの宿泊税(TAT)を 3%引き上げる法案を可決しました。 ハワイではすでに ホテルの宿泊料金に約15%の税金 (ハワイ州の消費税 4.712%と 宿泊税 10.25%))がかかりますが ハワイの新しい州法ではこれとは別に それぞれの郡が独自の宿泊税(TAT)を 最大3%課すことができるようになります。 マウイ島では、この新しい税金が 毎年5000万ドルから7000万ドルを
一足お先にレポします~7/16から始まるマキ・コニクソンさんプロデュースの「THE HAWAII SELECTED by MAKI KONIKSON」
六本木ヒルズ ヒルサイド2階 ヒルズボックスにて 7/16(木)~8/15(日)の 期間限定で開催される 「THE HAWAII SELECTED by MAKI KONIKSON」 ※ 7/16(金)と7/17(土)の 11:00〜14:00は 貸し切りイベントのため 一般入場は14:00以降になります。 ただし7/17(土).7/18(日).7/19(月)は 抽選で当選した方のみ入店可能です。
【ワイキキトロリーの動画が届きました!】「LALA」インスタ&FBの読者様限定の クーポンコードもお見逃しなく!
ハワイの素敵な写真や動画を届けてくださる 「ハワイ在住のLALAさん」から 元気に走るワイキキトロリーの動画が届きました。 DFSが閉鎖しているので (詳細はここをご覧ください) ロイヤルハワイアンアベニューの 「ワイキキショッピングプラザ」前に停まるようです。 動画は下記画像をタップしてお楽しみください。 「LALAパワーストーンカンパニー」の インスタ読者様限定の
レポします!松屋銀座の「Feel Hawaii in Ginza」~初日の様子とお店のご紹介
ハワイイベント開催情報で お届けしておりました、松屋銀座の 「Feel Hawaii in Ginza」 本日7/14からスタートしました。 ホノルルクッキー 開店と同時にお客さんが目指したのは 「ホノルルクッキー」 あっという間に列が・・・ 店員の方々の迅速な誘導の元 密になることなく列が出来ていきました。 初日は開店から1時間も経たずに売り切れ。 レナーズ
ハワイの「ジャルパック ★ アロハステーション」 が7/15から営業再開!~安心旅のお手伝い
JALPAKアロハステーション が再オープン 安全安心な旅行をサポートするため オアフ島市内2か所にある 「ジャルパックアロハステーション」が 期間限定で再オープンします。 「JALPACK アロハステーション」では コンシュルジュが皆さまの旅の不安を解消します。 旅の情報やオプショナルツアーのご相談も! お気軽にお立ち寄りください。 営業期間 2021/7/15(木) ~
【ハワイ好きが集う街】「PalmTerraceVillaOHANA/パームテラスヴィラオハナ」
ハワイ好きが集う街 千葉にハワイの街をイメージした 「PalmTerraceVillaOHANA (パームテラス ヴィラ オハナ)」が誕生します。 ハワイ語で「家族」を意味する 「Ohana(オハナ)」 「この街に住む人々が 家族のような絆で結ばれ 支え合う心を 世代を超えて受け継いでいく」 という願いがこめられています。 また「ハワイが好き」という 同じ気持ちをもった人々が集まり
【7月15日から閉鎖】2年間の改修プロジェクトのためマウナウィリフォールズトレイルが閉鎖
「ヌアヌパリ展望台から ワイナマロまで続く 全長約16キロのトレイル」より 多くの人を魅了するトレイルの一つ。 マウナウィリフォールズトレイル。 マイナスイオンを浴びることが出来る 滝を見られるのも嬉しい。 週末は、トレイルを利用者が 1,000人ほどになるとのこと。 利用者増加に伴い、違法駐車 不法侵入なども多く発生し 近隣住民にとっては悩みの種でした。 そんなマウナウィリフォールズトレイルが
【ハワイ手配旅行キャンペーン!】ジャルパックが安心旅行のお手伝い
ジャルパックでハワイへ 今までのハワイ旅行と違って 出発前にもやることが山積みで 安心してハワイに行けないと 嘆いている方も多いことと思います。 そんなあなたをジャルパックがお手伝い。 キャンペーンのご案内 参照:JAL ジャルパックで手配すれば もれなく下記特典がついてきます。 ■ ホノルル空 ⇔ ホテル間の 往復無料送迎 往路は専用車、復路はタクシーにて 無料送迎します。 ■
【カイルアファーマーズマーケット移転先が決定!】7/8からの開催場所は・・・
毎週日曜日の8時から正午まで ボーリング場「Pali Lane」の 駐車場で開催されていた 「カイルアタウンファーマーズマーケット」 今年6月末のボーリング場営業終了に伴い 新たな開催場所を探していました。 新たな移転先は エンチャンテッドレイクセンターの駐車場。 今までの場所より広いスペースになるとのこと。 今までよりも多くのベンダーが 参加できるようになるため 賑わいをみせることでしょう。
パンケーキで人気の「IHOP」が63周年~7/13でにオープン当初の価格58セントでパンケーキを提供します
参照:IHOP FB 「International House of Pancakes」の 頭字語をつなげた店舗名の 「 IHOP」 米国、カナダ、メキシコ、ペルー エクアドル、グアテマラなど 多くの都市に1,841の店舗があり そのうちの約99%が 独立したフランチャイズ店。 1958年にロサンゼルスに 最初の店舗をオープンさせた 「IHOP」は 今年で63年を迎えます。 63周年を記念して
【JALが本運用を開始】顔認証技術を活用した搭乗手続き 「Face Express」
顔認証技術を活用した搭乗手続き 今年4月より開始した 顔認証技術を活用した搭乗手続き 「Face Express」の 実証実験に参加したJAL。 成田・羽田空港発国際線において 2021/7/19より本運用を開始します。 Face Expressの概要 * Face Expressの名称、ロゴは 成田国際空港株式会社の登録商標です 自動チェックイン機など、空港での
【ワクチンパスポート?陰性証明?どちらが時間がかかったか】~米国本土からのワクチンパスポートのスタート初日
ワクチン接種を受けた 米国本土からの旅行者が PCR検査無しでも自己隔離免除となったハワイ。 初日の7月8日。 ダニエル・K・イノウエ国際空港では 長蛇の列が見られたということです。 サンディエゴからハワイに来た家族のうち 奥様とお嬢さんが PCR検査の陰性証明を提出し 他はワクチンパスポートを提示しましたが 陰性証明を提出した方がかなり早く終了し ワクチンパスポートの家族は
「WAT GET KITCHEN」~美味しいマンゴーのエンパナディーリャ
ワイパフにある私の好きな 「WAT GET KITCHEN」 マンゴーのシーズンになったので 「マンゴー+クリームチーズ」の エンパナディーリャも出たんですって。 これは食べたい。 参照:@watgetkitchen 以前はグァバ+クリームチーズをいただきました。 「WAT GET KITCHEN」のレポは下記をご覧ください。 「WAT GET KITCHEN」で プエルトリコ料理の
ハワイ渡航の際に必要なPCR検査 2021/7/10現在 ハワイ渡航の際に必要なPCR検査。 現時点でハワイ州に認定されている 日本国内の検査機関は84か所あります。 芝国際クリニックがさらにお安く! そんな中、関東方面で 安い検査機関として人気なのが 「芝国際クリニック」 2021.06.25に料金改定があり さらに安くなりました。 ■ 唾液PCR検査: 24,200(税別)➜ 23
KCCでもお馴染みのあの店が7/4に移転オープン!~移転先は・・・
閉店などの暗いニュースが続くハワイ。 そんな時期だからこそ オープンなどの情報は嬉しいですね。 KCCファーマーズマーケットでおなじみの ハワイ産のアワビを販売する 「コナアバロニ (KONA ABALONE)」が 移転オープンしました。 アラモアナに店舗を構えていましたが カフェカイラがある マーケットシティSCに移転したのが 2018/10。 その店舗からさらに移転して
「レインボードライブイン」のグッズが「PLAZA(プラザ)」で買えちゃう!
「レインボードライブイン」のグッズがプラサに! ハワイでローカルの方にも 観光客にも人気の 「Rainbow Drive-In (レインボードライブイン)」の オリジナルグッズが PLAZAに登場! 2021年7月29日(木)まで カラープロモーション 「PLAYFUL COLORS (プレイフル カラーズ)」を開催の 全国のPLAZA・MINiPLAにて 「Rainbow Drive-In」の
ハワイアンダイニング&カフェ「ラ・オハナ 港北ニュータウン店」 7月9日(金)オープン!
「ラ・オハナ 」港北ニュータウン店オープン! ハワイアンダイニング&カフェ 「ラ・オハナ 港北ニュータウン店」が 7月9日(金)にオープン! すかいらーくグループが展開する 「ラ・オハナ」のコンセプトは 「ハワイの上質なリゾートホテルのレストラン」 モーニング・ランチ・カフェ・ディナー どのシーンも美味しいハワイ発の お食事とドリンクを楽しめる 地域のコミュニティダイニングを目指しています。
【ハワイのセブンイレブンでスラーピーが無料!】~7/11はセブンイレブンの日
参照:kitv4 7月11日はセブンイレブンの日。 ハワイにある 65か所全てのセブンイレブンでは スラーピー(Slurpees)が無料でいただけます。 配布は午前11時からで 先着最500人に 無料のスラーピークーポンが提供され さらに、5.00ドル以上(ガソリンを除く)を 購入した先着500人には スラーピートートバッグがいただけるとのこと。 無料クーポンは当日から7月末まで有効。
【期間限定でブッフェを開催】ザ カハラホテル&リゾート 横浜
参照:Kahala Yokohama fb ザ・カハラホテル&リゾート 横浜で 「サマーエクスペリエンス」と題して ザ・カハラ・ホテル&リゾート (ハワイ) で最も人気のサンデーブランチをイメージした「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ」を、2021年7月17日(土)~8月31日(火)まで期間限定で開催します。 ハワイの伝統的な料理
【ホノルルクッキーなどが購入できます】~オンラインストアがスタート!松屋銀座の「Feel Hawaii in Ginza」
7/14(水)~7/19(月)に 松屋銀座で開催されるハワイイベント 「Feel Hawaii in Ginza」 開催に先駆け、松屋オンラインストアが 7/7(水)からオープンしました。 ハワイでも人気のホノルルクッキーや レナーズのバッグやグッズ ハワイのビール、ワインなどを購入できます。 参照:Matsuya Ginza 参照:Matsuya Ginza ■ オンラインストア開催期間:
リリハベーカリーで 付け合わせに出てくるパン。 それに添えられている 赤いジャムが印象的です。 これがリリハジェリーという名前で 販売されています。 2010/10にリリハベーカリーで買った 「リリハジェリー」と 「パンケーキシロップ」 「リリハジェリー」は 4.99ドルって書いてあります。 リリハベーカリーのインスタを見ていたら こんなにお洒落になったジェリーを発見!
諸事情により入荷断念~ビックアイランドキャンディーズ@阪急うめだ
いよいよ明日7/7(水)からスタートする 阪急うめだの「ハワイフェア2021」 「ビッグアイランドキャンディーズ」で 初登場予定だったブラウニーが 諸事情により入荷ができなくなったとのこと。 もう一つの初登場の チョコレートチップ マカダミアナッツショートブレッドは しっかりお目見えするとのことなので楽しみですね。 阪急うめだの「ハワイフェア2021」は 7/7(水)~7/12(月)
ハワイ本発売のお知らせ~「Hawaii 神秘の物語と楽園の絶景-ハワイの人々が愛する100の神話-」
参照:PIE International press release 2021年7月14日(水) 『Hawaii 神秘の物語と楽園の絶景 -ハワイの人々が愛する100の神話- 』が 発売になります。 何度もリピートしたくなるハワイ。 私たちを魅了し続けるハワイの島とは。 この本では ハワイに伝わる創世の物語から 火山や島々の伝説、そして 植物や生き物にまつわる話など 100の神話と、それにまつわる
日本でハワイ気分を感じるアフタヌーンティー、BBQ、ステケーションはいかが?
参照:Prince Hotel 気軽にハワイに行けない状況が続いている昨今。 様々な場所で「ハワイを感じる体験」が提供されています。 特にハワイフェアや レストランでのハワイメニュー アフタヌーンティなどが人気。 そんな体験が出来る場所を集めました。 あなたはどこが気になりますか? 新宿プリンスホテルの 最上階レストランで ハワイアンアフタヌーンティー 参照:Prince Hotel
ANAトラベラーズが「聖ルカ クリニック」と連携スタート~ハワイでの日本帰国前のPCR検査にお勧め
ANAトラベラーズが聖ルカ クリニックと連携 ハワイから日本への 入国の際に必要なPCR検査に際し 昨日「JALPACK (ジャルパック)」とハワイの 「聖路加クリニック」が提携して どなたでも申し込みが出来るという情報をお伝えしました。 同様に、ANAトラベラーズでも ワイキキショッピングプラザ内の 「St. Luke's Clinic- Waikiki (聖路加クリニック)」と提携し
JALパックがワイキキの「聖路加クリニック」と提携~PCR検査を受けられます
参照:JALパック 7/3現在、日本への帰国・入国には 出発前72時間以内に行った PCR検査の陰性証明書の提出が 義務付けられています。 以前ワイキキショッピングプラザ内に 「st luke's clinic (聖路加クリニック)」の PCR検査場が出来たことをお知らせしました。 JALPAK ハワイが 上記の聖路加クリニックと提携し 陰性証明書を当日発行するプランを提供。
「BRUG BAKERY(ブルグベーカリー)」が8周年~ペストリーが2ドル!
BRUG BAKERY 1977年に北海道で生まれた 「BRUG BAKERY(ブルグベーカリー)」 2013/7に アラモアナセンターにオープンしました。 素材にこだわっているブルグベーカリーは 北海道産の小麦粉とライ麦を ブレンドして作り上げた BRUGオリジナルの 「マインツ」という小麦粉を使用。 防腐剤や着色料などの 添加物を一切使用せずに 北海道の素材や
(画像はkhon2より) コロナウィルスにより 一時的に閉鎖されていたワイキキ水族館。 一度は再開したものの 昨年8月に再び一時閉園していましたが 7/1(木)に再開されました。 チケットはオンラインで事前に購入でき 予約なしでも先着順で入館可。 新しい安全ガイドラインでは 2歳以上はマスク着用義務などが記されています。 以前に計画されていた改修は 保留となりましたが
「イオラニ」が本日最終営業日~アロハシャツなどを生産・販売を終了
アロハシャツなどの衣類生産を 中止すると発表した 「Iolani(イオラニ)」 上記でお知らせした時点で 閉店日は未定とのことでしたが 本日7/2(ハワイ時間)が 最終営業日とのこと。 @iolanithebrand 店舗での営業は終了しますが ブランド名は残ります。 新たなスタートにエールを送りたいと思います。 (2021/7/3) 他の速報ハワイニュースを見る
7/2(金)午前2時半ころ。 ハワイ沖に貨物機が緊急着陸しました。 緊急着陸したのは Transair 810便の ボーイング737。 パイロットがエンジントラブルを報告し ホノルルに戻る途中に 海に緊急着陸したとのこと。 着陸した場所は カラエロア空港近くの海岸から約2マイル沖。 乗組員は米国沿岸警備隊により救助されています。 (2021/7/2) 他の速報ハワイニュースを見る
8月にANAフライングホヌチャーターフライト成田発着で7回実施します
「フライングホヌ」のチャーターフライト 夏休みの8月にANAが 「フライングホヌ」のチャーターフライトを 成田発着で計7回開催します。 ハワイ線で提供している機内食や A380 に関するクイズ、抽選会 搭乗クラスに応じたオリジナルグッズのお土産も! 提供する飲み物 (ビール、ホットコーヒー、ソフトドリンク) ファーストクラスやビジネスクラスでは ビールの他にワイン スパークリングワインもご用意。
「帝国ホテル」でハレクラニフェア開催中~ハレクラニベーカリーのケーキ&ペストリーやオリジナルトートバッグも!
「帝国ホテル」ハレクラニフェア 1890年 (明治23年) に開業した 帝国ホテル。 2009/4/1から 「帝国ホテル ハレクラニ・リゾーツ予約センター」を開設。 ハワイ・オアフ島にあるラグジュアリーホテル 「ハレクラニ」と「ハレプナワイキキ by ハレクラニ」の 日本での予約関連業務を行っています。 コロナ禍で一時的に 営業を休止していた両ホテルですが 「ハレプナ ワイキキ バイ
衣類の生産を中止すると発表した「イオラニ」 セールが毎日開催されている模様。 @iolanithebrand/?hl=ja デザインが魅力的な生地もなんと! 1ヤード(0.9144 m)で2ドル。 買いに行きたいです。 @iolanithebrand/?hl=ja (2021/7/1) 他の速報ハワイニュースを見る 🌴🌈LINEのオープンチャットで
銀座松屋でハワイイベント「Feel Hawaii in Ginza」~あの「Ubae」も出店!
毎年開催している銀座・松屋のハワイイベント 「Feel Hawaii in Ginza」 今年は7月14日(水) - 7月19日(月)で開催されます。 今年の目玉はなんといっても「Ubae」 日本に初上陸したばかりのハワイのスィーツです。 下記4種のスィーツが販売される予定ですので まだ試していない方はぜひこの機会に! *チーズタルト *クリンクルクッキー *マカロン *ロールケーキ
昨年10月に値上げが決定したばかりの ハナウマ湾への入場料ですが 今年6月に再値上げが決定し (ここをクリック) いよいよ7/1から適用になり 非居住者の入場料は25ドルとなります。 コロナ禍で一時的に閉園していたハナウマベイ。 再開後は入場者数の制限を行うなど 環境保護にも乗り出していました。 入場者が減ったことが 環境整備費減につながることを危惧し 値上げにつながったとのこと。
これはお勧め!ハワイから日本に初上陸のスィーツ~「Ubae」のロールケーキ
以前ご紹介したハワイの人気スィーツ 「Ubae」 日本初上陸に伴って行った クラウドファンディングも好評で 多くの方がこの味を楽しんでいるようです。 先に試食させていただいたのは 「タルト」「クッキー」「マカロン」でしたが 今回は「ロールケーキ」 このような箱に入って冷凍で配送されます。 美味しくいただくには冷蔵庫に移して 6~9時間経過した頃が食べごろだとか。 ジャン!!
7/1に再オープン「Halepuna Waikiki by Halekulani (ハレプナワイキキ バイ ハレクラニ)」
2019/10にリニューアルオープンした 「Halepuna Waikiki by Halekulani (ハレプナワイキキ バイ ハレクラニ) コロナウィルスパンデミックのために 16カ月の間、一時休業していましたが 7/1(木)に再開するとのこと。 オープンにあたり 感染防止対策の強化に努めています。 併設する 「Halekulani Bakery&Restaurant」の
東京ハワイ化プロジェクト~「Hawaiian Fair 2021」を開催 @ 首都圏12のプリンスホテルで体験しよう!
東京ハワイ化計画 首都圏12のプリンスホテルにて 2021年7月1日(木)から8月31日(火)まで 「Hawaiian Fair 2021」を開催します。 "東京ハワイ化計画(プロジェクト)"と題し ハワイへの疑似トリップを 安全・安心な環境を整えたホテルで お楽しみいただけるよう ハワイアンフードが楽しめるビアガーデン、 スイーツやカクテル オリジナルデザインのウエディングア
ハワイを満喫できる期間限定ストア「THE HAWAII SELECTED by MAKI KONIKSON」
期間限定のHawaiiショップが六本木に! 都会にいながらハワイを感じることが出来る 期間限定のショップが六本木にやってきます。 ハワイでしか手に入らない 日本未上陸の店もの限定アイテムも! ハワイ在住のコーディネーターの マキ・コニクソンさんがプロデュースの 「THE HAWAII SELECTED by MAKI KONIKSON」 店内はテーマカラーの ターコイズブルーで彩られ
大盛り上がりの2日間!ハワイを感じる「チャーター&ホテルDEハワイ旅行気分を満喫」
JALとプリンスホテルのコラボ企画 2021/6/26(土) 海外旅行気分を体験する 「チャーター&ホテルDEハワイ旅行気分を満喫!2日間」の 周遊チャーターフライトが行われました。」 これはJALとプリンスホテルと ジャルパックが提携し 6月26日(土)から1泊2日にて JALがこれまで実施してきている 周遊チャーターフライトに プリンスホテルでの宿泊を組み合わせ
以前お知らせした ワイキキのビーチに砂浜が追加されるかも ・・・というニュース。 ハレクラニのインスタグラムを見て ここに砂浜ができたら素敵だとうなあと思いました。 出来上がりが楽しみです! この投稿をInstagramで見る Halekulani(@halekulanihotel)がシェアした投稿 (2021/6/27) 他の速報ハワイニュースを見る
シェラトンワイキキ50周年記念~横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでハワイアンフェア
シェラトンワイキキ50周年記念コラボ企画 今年開業50周年を迎える オアフ島ワイキキにある シェラトンワイキキホテル。 50周年を祝って 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズと シェラトンワイキキがコラボし 「シェラトン ハワイアンフェア」を開催します。 シェラトンワイキキの シグニチャー レストランである 「Rum Fire(ラム ファイヤー)」の シェフが考案するレシピをもとに
【コナズ珈琲で期間限定の新作メニューが登場!】夏にぴったりの「ハワイアンエスニック」
夏の新作メニュー全5品が登場! 日本にいながら ハワイの雰囲気を感じられると評判の 「コナズ珈琲」 夏の新作メニュー全5品が登場しました! 2021/6/16(水)~9月下旬までの期間限定で 「ハワイアンエスニック」をコンセプトに 下記メニューを提供します。 ■ グリルチキンとアボカドのココナッツグリーンカレー ■ 牛ほほ肉のベトナムフォー ■ ココナッツトムヤムクンフォー(温・冷) ■
【7/8から変わるハワイへの旅行】 米国本土からの旅行者に「ワクチンパスポート」を採用
予防接種率に基づき 旅行制限などを変更すると発表した ハワイ州のイゲ知事。 まず6/15からは ハワイ州の島間の移動に関しての規制全解除と ハワイ州でワクチン接種を受けた人が 米国本土に旅行等で行った場合 ワクチン証明があれば、帰宅時の 自己隔離が免除されるようになりました。 ハワイ州のワクチン接種率が 60%に達した時点で 「ワクチンパスポートプログラム」を 米国内で予防接種を受けた
「ブログリーダー」を活用して、なびちゃおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。