秋の佐賀の有明海岸と空港道路のコスモス
有明海沿岸を真っ赤に染め上げるシチメンソウは、高さは20〜40cmのアカザ科の一年草。葉っぱがこん棒状に枝分かれして伸びた独特の形で、満潮時に潮をかぶり干潮時には干潟になる環境で生育する貴重な「塩生植物」です。その特異な性質と美しい紅紫、紅葉のように色づく様は有明海の風物詩(干潟よか公園)アナジャコ秋の佐賀の有明海岸と空港道路のコスモス
2020/10/19 17:26
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、康の新たな旅さんをフォローしませんか?