ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「だって、子どもが話してるんだもの。」(メルマガの記事・加筆あり)
昨年9月からはじめたメルマガですが、読んでくださるみなさまのおかげで、なんとか^^;続けてこられています。やっとこさの30話目ですが (31話目送れました!)…
2022/05/31 14:49
”お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」”6月のご案内
いじめ、不登校など、お子さんのことで、なぁんか気が重たいなというお母さん。 おしゃべりで気晴らししませんか。話して、離して、放しちゃう! 合言葉は、ちょこっと…
2022/05/30 11:14
胎内記憶教育®ZOOMシェア会しました♪
こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本の力や、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。 ~*~*~*~*~*~ …
2022/05/26 13:41
「マルホン」まるっと、本物。胡麻油#うちはこれ ♪ご縁で使いだしたんだけど、ほん...
この投稿をInstagramで見る 香川ミカ(花梨)(@mi.karin33…
2022/05/25 21:41
”ミニ絵画 京都展に参加しますよ~”
「あかちゃんのくにから」←「海のむこうにすむオニねこ」← の絵を描いてくださった宮本サチさんが、 京都で開催されるミニ絵画 京都展に出展されます♪ ~*~…
2022/05/23 17:47
初!ぴよりん 名古屋スイーツとひよこの絵本
ぴよりん・・・ 会いたかったよ~ ~*~*~*~*~*~ こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本のちからと、胎内記憶教育®を通してほっこりかろや…
2022/05/20 17:02
なぜか遠隔でご一緒した 岡崎カフェ時間
こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本のちからと、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。 【胎内記憶教育基礎講座】…
2022/05/19 10:09
「駒形克己 え!ほん展」@ おかざき世界子ども美術博物館へ
[駒形克己 え!ほん展] へ、 県内県外の絵本セラピストさんたちと行ってまいりました♪ ~*~*~*~*~*~ こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。…
2022/05/15 19:45
ひだまり花梨館 絵本棚初公開!?
ゴールデンウイーク中に絵本の整理をしました。 あちこちにとっちらかっていた置いてあった絵本を、ほぼ一カ所にまとめてみましたよ。 ~*~*~*~*~*~ …
2022/05/12 15:35
【おうちCafe編】トースト活動⑬
こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本のちからと、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。 【胎内記憶教育基礎講…
2022/05/11 15:14
黄金の器で ひつまぶし&黄金週間中のカフェめぐり編
ゴールデンウイークを黄金週間・・・って昭和のおじさまみたいかな? はじめの二日で友人と会って、あとは特に外出もせず。 自宅でモモちゃんの子守りをしたり、ず…
2022/05/09 18:27
インスタライブ、ハラハラさせてしまいましたが楽しかったです♪
【女医魔女の部屋】という、 胎内記憶教育協会認定講師産婦人科医の奈良あずさ先生とカウンセラーで魔女のさや香さんのインスタライブに参加させていただきました。 …
2022/05/08 14:47
初・インスタライブ!? 本日6日(金)21時~
この写真(左側の人)誰? って言わないでくださいね~ ~*~*~*~*~*~ こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本のちからと、胎内記憶教育…
2022/05/06 12:18
お母さんのフリースペース「き~ぼうの間」と「ウエズレーの国」
いじめ、不登校など、お子さんのことで、なぁんか気が重たいないうとお母さん。おしゃべりで気晴らししませんか。話して、離して、放しちゃう! 合言葉は、ちょこっと…
2022/05/04 21:19
お宮参りでした。
お宮参りをしました。 こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本のちからや、胎内記憶教育®を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。 …
2022/05/02 18:34
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花梨さんをフォローしませんか?