ちょいと前に衝動買いしてしまったタンデム艇のバイキングカヤック ニモ2+1(中古艇)ようや...
神宮で授与されるお守りで文字の通りで海上安全、大漁満足を祈願したお守りです。今年も授かりに...
「ブログリーダー」を活用して、まっさーさんをフォローしませんか?
ちょいと前に衝動買いしてしまったタンデム艇のバイキングカヤック ニモ2+1(中古艇)ようや...
前記事の続きですもちろん遠征した以上、釣りをせずには帰れませんね1日しっかりカヤックを漕い...
ちょっと前から思っていたフィッシングカヤックではなく、普通のシットインのシーカヤックに乗っ...
3日間の出張も終わり…帰路の新幹線から更新してます疲れました・・・◆2025/04/19土日ともに天気...
◆2025/04/13本当は出撃予定でした…前日は出張で大阪まで行っており帰宅したのが遅く準備しようと...
続きました…◆2025/04/05ここは妻の故郷個人的に会いたい人、やりたいこともあるだろうそんなこと...
◆2025/04/03休みを取り恒例の妻実家へ中央道〜長野道へ入り上信越〜関越〜北関東と抜ける私的には...
◆2025/03/22くどいようだが去年の3/17はボウズだったきっと厳しい戦いになると予測されるがとにか...
先日ですね購入した中古艇のニモ2フィッシャーマンを家に持ってきたのはチラッと書きました海幸守...
コレよ!コレ!!去年はビール飲み比べセットだったけどやっぱドイツの黒ビールサイコー♪大で頂き...
◆2025/3/1この時期にしては暖かくなった週末息子連れて北方マスでも…とか思ってたけど息子が部活...
1月にカヤック出して手がめちゃ冷たかった前から使用しているグローブはコレ※公式から画像を拝借m...
◆2025/2/21ネタも無いので…久し振りに新幹線に乗った話でも仕事ではないが、会社関係のイベントで...
何も無いとついブログ放置してしまいます(笑)釣りにあまり行けない時期の悪い癖ですがなんともな...
◆2025/1/19やっっーーーっと初釣りに行けました体調と天候と今年はイロイロと不運続きでした…さて...
本当は…年末に出す予定の記事だったけどコロナで倒れてしまい記事も下書き(未完)のまま年明けを...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします新年一発目から不吉なタイトル...
爆風多く海に出れず「行けるんじゃね?」と思った日には外せない用事が…はい、暫く浮かべていませ...
12月4日だっけな??所用で午前年休を取っており用事が終わった後に妻とコストコへ…午後からは仕...
前日のステップアップ講習に続いて南伊勢の美しい海!そしてこの日は釣りです!!◆2024/5/4朝4時...
南伊勢の前編としましょうか…◆2024/5/3自分の安全と快適なカヤック釣行そして、家族への安全材料 ...
◆2024/4/29いつものように海岸に降り立つとサーフアングラーの姿が何名か…そろそろ時期ですからね...
サボってて記事が貯まってしまったので投稿を急ぎます◆2024/4/27何年ぶりでしょうか東山動植物園...
ナチュログのアプリが出来たようでスマホから投稿してる身としてはありがたい早速使ってみたが・...
◆2024/4/12職場の方々とのレンタルボートです今回は釣り自体が始めてという方を連れて4名で出航!...
時刻は10時前…だいぶ流されて出艇場所から結構離れてしまったそろそろ戻ろうか と思ったその時!...
◆2024/3/19息子が小学校を卒業すごく早く時が過ぎていった気がします…◆2024/3/20さてさて、予定と...
◆2024/3/17まだ時期が早いとこも承知しているけど…魚探を早く動かしたいし実際の画面を見たいのと...
またしばらく放置してました(-_-) ◆2024/3/3息子は子ども会の行事でしたので久しぶりに単独で北方...
こう見るだけで嬉しいですね〜実際に使うのが楽しみです◆2024/2/某日予定された買い物ですねホン...
そうだ! 伊勢に行こう! 3連休…風も強く、とても釣りという雰囲気ではない「週末の予定は〜...
ブログちょっと放置してましたね(苦笑)これじゃいかんと思ってね、書きますよ!寒さと風と…海に...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。釣りメインなブログなので、...
2023年 釣り関連のNo1出来事はこれはもうカヤック購入でしょう!「カヤック納艇&進水式 嬉しさ...
◆2023/11 某日一通の内定通知書を受け取り今後の人生に大きな変化が訪れました…この年で変えると...
◆2023/12/24本格的に冷え込んで来ましたが、風さえなければ出られるわけで…クリスマスのおかずをGETせ...
◆2023/12/某日実際には受入後の話になるのですが…※写真は使い回しのイメージです(笑)納艇 のときに使...
◆2023/12/9カヤックに乗り換えたとはいえ、ホームは新舞子だ…地理的なことや家庭環境等々こればかりは...
早朝から車を走らせてショップに着くとすでに用意してありました!!カラーはウォームレッド、ホ...