ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
脳のはたらき
今週もレッスン送迎ありがとうございました😊【レッスンの景色から】「先生は今から、この赤ペンを取るよ。脳が筋肉に指令を出して、筋肉が指令を受け取って腕が動いて…
2020/11/28 13:30
繋がっていく
小学生リトミック授業に入らせていただきました(講師は別の方です)例年、秋になるとお邪魔しています。今年は体調管理等チェックしながらほんの一部のみ。普段は012…
2020/11/28 13:27
リトミックさん
【レッスンのなかから】リトミック1-2歳さんクラス。通常は1学年1クラス開講しているのですが、気づいたらこの学年は2クラスになっていて私も「いつの間に?」なの…
2020/11/25 22:31
手帳と食パン
来年の手帳を用意しました。使いやすかったので来年もロフト限定noltyです😊明るい色が欲しかったけれど今年はシックな色展開なのかな。=====お友だちがプレ…
2020/11/23 15:02
あたたか
娘の付き添い&待ち時間。暖かいですね~。調子にのってカフェラテを頼んでしまいました。珈琲カフェインが体質的に苦手なのですが、先を考えず…。核家族で年の差姉弟な…
2020/11/22 11:30
やすむこと
つ、つかれがなかなか取れない…という話をレッスン付き添いのお母様に話す講師😅レッスン始まったらぐんぐん元気になれました。つい、同年代のお母様が多いので健康話…
2020/11/21 00:20
伴走
先日の青空と紅葉😊このところ、練習を頑張る子の伸びがよく感じられます。練習をすると、音の粒もしっかりしてこれからの課題もよく見えてきますね。涙の子もいます。…
2020/11/19 08:17
喉のケア
レッスンでよくつかう喉。声楽家さんのように負担のない発声がなかなかできないのと💦喉が弱いので、秋冬は喉ケアを頑張っています。水筒にはしょうが紅茶をいれておく…
2020/11/17 19:41
最近のあれこれ
(教室ブログはインスタグラムの転載なのですかこのところ記事がたまっていましたので一気に載せます)教室の加湿器、稼働しはじめました。この象印の加湿器が(ほぼ、昔…
2020/11/14 11:47
下準備も
レッスンおやすみ週も、教室管理をコツコツと…。年末が見えてきたので確定申告の下準備もしています。今年はコロナでイレギュラーな事も多く、おうちのみなさまには様々…
2020/11/09 11:27
補充
アルコール消毒の補充をしました。生徒さんに教えていただいたお店で、空容器を持参すると中身だけ売ってもらえるのです。待っている間に、お店の方とおしゃべりしながら…
2020/11/08 09:43
傾聴
教室はおやすみ週に入っています。主に家族関係の予定をこなしながら、色んな方と話したり話したり話したり(笑…話を聞くの好きなので、時間があったら傾聴ばかりしてい…
2020/11/06 11:16
11月
11月に入りましたが…10月後半リトミックでは「おばけのいないいないばあ」をプレゼントしました😊おばけが怖い子が多いので、ちょっと隠れてるくらいがちょうどよ…
2020/11/02 11:33
音が足りない
ミニサイズだと音が足りない~ってなりますがまずはこれでアレンジ考えていけるように。弾いている部分、すでに音が足りなくて困っている
2020/11/01 15:46
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mia-pianoさんをフォローしませんか?