ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
父逝く
父の日の6月15日、父が亡くなった。 去年の11月に脳梗塞で倒れたものの、後遺症もなく退院したのもつかの間、心不全を患い再び入院。 年齢的なこともあり、治療できるものでもなく、施設に入所。 静かに静かに毎日を過ごし半年ほど、食事もできなくなりどんどん衰弱していき、往診に来て...
2025/06/23 20:04
緑でいっぱいの庭と最近のあれこれ
今年は、晴れたり雨が降る日がちょうど良く繰り返されたせいか、庭の緑がとても成長しています。 アナベルとブルーベリー。 葉っぱの色もキレイです。 アジサイ達も色づき始めました。 クレマチスもたくさん花が咲いてキレイ。 今年、もう食べられるようなアスパラが生えなくなったアスパラ...
2025/06/14 15:46
暑くなった
毎日の気温が25℃前後となり初夏のよう。 つい最近まで毛布の上だったのに、座布団がいい気持ちね。 床に転がったり、 畳に転がったり。 窓からの風が気持ち良い。 寝ちゃった。。。 緑でいっぱいになった庭。 早くアジサイ咲かないかな。。。 (=^ェ^=)(=^ェ^=)(=^ェ^=)
2025/05/18 15:13
ゴールデンウィーク最終日
世の中のゴールデンウィークは明日までなのでしょうが、私は今日が最終日。 とはいえ、始まったのは26日からなので10連休。 長いお休みだったはず。 いっぱい一緒に過ごせて良かった?ぎんちゃん。 いっぱい一緒に寝んねんしたよね、ふくちゃん。 一年で一番いい季節の連休を、すごく楽...
2025/05/05 21:15
ブログについて思う事
『ごろ太と銀次のいる生活』で始まったこのブログも、9年が経ちました。 明日からは、ついに10年目に突入します。 最近はゆるくのんびりの更新となりましたが、たぶんこれからもこんな感じでいくだろうと思います。 ただ、このところ他の方々も言うように、とにかく広告が多くて、コメント...
2025/04/30 11:32
咲いた
朝から気温が高かった今日、利休梅が咲いた。 いつもはつぼみが膨らんでから、今か今かと待ちわびるのだけど、今年はあっという間だった。 オオデマリもたくさん花を付けた。 これからだんだん白く変化していくのがまた楽しみな花だ。 ホントにいい季節。 ゴールデンウィークまであと一週間...
2025/04/19 17:19
春来たね
外はポカポカ陽気。 すっかり春になったね。 クリスマスローズもたくさん咲くようになった。 2年前くらいに植えたこのお花は、小さすぎて切り花には無理みたい。 でも、とっても可愛らしい。 また来年増える事を期待。 銀次の背中の毛。 剃った部分は、ほぼわからなくなってきた。 傷あ...
2025/04/12 14:30
リト@葉っぱ切り絵展
先日、リト@葉っぱ切り絵展に行って来ました。 私にしては珍しく、一人でも行きたい!と思っていたので、平日の休みを利用して行ってみました。 まず、あまりの小ささにビックリ。 葉っぱなのでね、当たり前なんですけど。 生き物の可愛らしさと、タイトルが合わさって、どれもこれもほっこ...
2025/04/05 16:34
ずっと見ていられる。。。
福助の寝顔。 ずっと見ていられる。。。 銀次のくつろぐ姿も、 ずっと見ていられる。。。 平和だな。。。 (=^ェ^=)(=^ェ^=)(=^ェ^=)
2025/03/29 15:29
なんだったのか・・・
先週の事。 夫が寝ようと布団に入ると、うわぁ!という声。 猫達が吐いたものでもあったかな? どれどれ・・・???!!! なんと!布団をめくるとそこには、コロコロと コロコロとウンチが!! なんで?!なんで~! もう笑うしかない。 形状からして福助のもの。 福助はたまに布団に...
2025/03/23 20:36
夢中な福助
ちょっと春のような陽気で、最近鳩が巣作りを始めているらしく、うちの庭に落ちている小枝をせっせとどこかへ運んで行く。 それを見つけた福助は、あっちの窓からこっちの窓へと行ったり来たり走り回っている。 見つけるたびに夢中になる福助。 鳩が、落ちた小枝を持って行ってくれるおかげで...
2025/03/15 13:53
最近のお気に入り
冬場はほぼ猫タワーで寝ている銀次が、最近気に入っている場所はソファーに置いた枕の上。 腰を痛めている夫のために、クッションやら枕を置いているところが、なぜか気に入ったらしい。 平らじゃないのに、それがいいみたい。 うとうとしたり、 コロンとなったり。 それを見て、必ずねらう...
2025/03/09 15:48
猫の毛って
銀次の背中の手術からもうすぐ4ヶ月。 毎日健やかに過ごしている。 剃った毛も伸び、だいぶわかりにくくなってきた。 張りのある白い毛の部分が、ここが傷口だったよと目印のようになっている。 思っていたより、猫の毛って伸びるの早いんだな。 良かった良かった。。。 (=^ェ^=)(...
2025/03/08 14:40
春の陽気
あっという間に3月。 昨日今日と、ポカポカ陽気で春みたい。 このまま春。。。とはいかないようで、明日からは寒の戻りだそうだ。 そんな3月初日の夜、お酒を飲んでうとうとしていたら。。。 あれ? あれれ? どっちがどうなって、こうなったの~? たま~に仲良さげになる子達。 良か...
2025/03/02 15:30
猫の日 あれから4年
今日は猫の日。 そして猫の日は、ごろ太の命日。 あれからもう4年。 欠かさず供えているお花。 今日は命日なので、ちょっと華やかに。 庭の花を飾れるようになるのはまだまだ先だ。 この4年の間に、お空組が増えたね。 みんなと仲良く遊んでいるかな。。。 ごろ太の写真はいっぱいある...
2025/02/22 17:35
寝坊した
銀次の腹時計に合わせ、毎朝4時に叩き起こされる毎日。 猫達にごはんをあげた後、さすがにまだ早いので布団に戻り二度寝。 しばらくすると、ごはんを食べ終わった福助が布団に潜り込み、一緒にうとうと。。。 5時頃にケータイのアラームで起きる。 というのが私の朝のルーティンなのだが、...
2025/02/19 21:12
満足
キレイな写真がなかなか撮れず、イライラし続けた私。 やっとスマホの機種変更をした結果。。。 明るい時は、よりキレイに。 暗い夜でもくっきり。 急いで撮ってもボケてない。 今までは何枚も何枚も撮って、いい写真をやっと選んで載せてたけど、もうそんなこともなくなりそうだ。 満足。...
2025/02/15 15:17
大雪
雪、積もった〜! 昨日とおとといで、30cmくらいは積もったかもしれない。 今日は晴れ間もあって、ふんわり積もっていた雪も多少溶けたけど、時々吹雪いたりしながらまた積もるを繰り返す。 福助は、もう3度目の冬。 雪で庭が真っ白になっても、もう驚かないよね。 寒がりな福助は、私...
2025/02/08 17:10
もう2月
今日から2月。 昨日までの雪が溶けるほどのいい天気。 銀次の背中、毛がだいぶ伸びた。 福助は日向ぼっこ中。 暖かいねぇ。 早く春が来ないかなぁ。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2025/02/01 13:55
とりあえず良かった
銀次の手術跡。 だいぶ黒っぽくなり、やわらかい毛の中に、なぜか白いはりのある毛が何本かある。 この白いはりのある毛は、最初にはえてきた毛なんだけど、銀次の体中どこを探しても無いから不思議だ。 そして耳がハゲた福助。 広がってもいないし、大丈夫そうだね。 いったい何だったのか...
2025/01/11 15:36
父のこと・母のこと
銀次の手術が決まって間もなく、11月に入った頃の事。 父が早朝、脳梗塞で倒れた。 父はもう90歳。 2年前に母が入院した翌日に、腰の骨を圧迫骨折して入院したくらいで、大きな病気もせずここまで来た。 姉が一緒に寝泊まりしてくれていて、週3回のデイサービスに行っていた父。 デイ...
2025/01/11 00:56
福助の耳が・・・
昨日のブログで、猫達は何事もないといいなと載せた矢先に、福助の耳に異変あり。 何日か前から、耳の毛が薄くなっているのが気になっていたのだけど、昨日その部分の下に、突然思い切り傷のような赤くなり毛がハゲているのを発見。 引っ掻いた?! それとも何かの皮膚病? 焦っても昨日まで...
2025/01/04 18:07
静かに年明け
年が明け、もう3日。 今年は特別な事はほとんどせずに、静かに正月を過ごしている。 年末の掃除中は、逃げまわっていた銀次。 ぽっかり空いた背中が痛々しいけど、もう傷口はわからなくなったよね。 最近のお気に入り、だんごのおもちゃで毎日遊ぶ福助。 元は棒が付いてたのに、あっという...
2025/01/03 10:25
猫フード
最近うちの猫達に食べさせているフードは、ニュートロシリーズ。 銀次には毛玉トータルケア。 福助には減量用を。 以前、やっと見つけた!と思って食べさせていたドクターズケアのストマックケアは、ネットで購入していたものの、どんどん値段が高くなり、ついには品切れ状態が続くようになっ...
2024/12/29 14:12
別々にクリスマス
今日はクリスマスイブ。 仕事帰り、予約していたクリスマスケーキを受け取りに。 大好きなチーズケーキ。 今年は、このケーキを別々の部屋で食べることになってしまった。 おとといの夜から夫が寒けを訴え、昨日検査を受けたところコロナ陽性・・・。 インフルエンザが流行しているから、そ...
2024/12/24 21:19
術後1ヶ月
銀次が手術して1ヶ月。 わかりにくいけど、ほわほわと毛が生えてきて肌が黒っぽくなってきた。 銀次の毛は、根本が白くて毛先になるにつれてグレーになるんだけど、生えたばかりの毛ってどっちなのかいまいちわからない。 生え揃うまではまだまだ先は長いなぁ~。 実は銀次、お腹の毛も剃っ...
2024/12/14 16:32
雪の朝
初めて雪が降った朝。 猫達いないなぁと探してみたら。。。 いた! ふたりで私のベッドで寝てる。。。 銀次は枕と布団の隙間に。 福助は布団の中に。 どっちが先でどっちが後に来たんだろう。 なんだか最近、ちょっと仲良し。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・...
2024/12/07 11:22
順調です
銀次の傷口は、順調に治ってきている。 毛も薄っすらと生え始めた。 食欲もすごくあるし、相変わらずのなでなで好きは継続中。 カラー着けてた頃の銀次も今となっては結構可愛かったけど、何にもないって最高だよね、銀次。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^...
2024/11/30 14:15
抜糸の日
夕方、銀次を病院へ連れて行き抜糸。 カラーも取れてスッキリしたね。 でも、傷口がちょっと血がにじんで痛そう。 カラーを着けたばかりの頃のように、家の中をウロウロしたあと、久しぶりの毛づくろいを始めた。 体中ペロペロペロペロ。 そのうち傷口付近の消毒液で汚れた部分を集中的に舐...
2024/11/25 21:25
あと一日
いよいよ明日は抜糸の日。 カラー着けたまま完全リラックスできるようになった銀次。 後脚でカラーの上から何度もカキカキ。 首周りがかゆいんだろうね。 明日の夕方には開放されるよ。 もう少しの辛抱だから。。。 ただねぇ、抜糸って痛くないのかな。 おとなしくしていられるのか心配だ...
2024/11/24 14:58
良性だった
病理検査に出していた銀次の腫瘍は良性と確定された。 悪性だと言われる覚悟などしていなかったけど、改めて良性と言われた瞬間はホントに嬉しかった。 ホントに良かったね、銀次。 食欲もでてきたし、カラーを着けたまま、いろんな場所にも行けるようになった。 カラーをぶつける事なく上手...
2024/11/21 21:14
今日の猫達
銀次の腹時計のおかげで、すっかり4時頃に目が覚めるようになった私。 ここ最近は、夜中に何度も目が覚める日々が続いていたが、今朝は4時頃に目が覚めた。 起き上がると、銀次が私を起こしにやって来たところだった。 だいぶ調子が良くなった感じだね。 ごはんを食べる量はまだ少ないけど...
2024/11/19 21:38
思い直す
今日で4日目。 カラーにもだいぶ慣れた様子の銀次。 昨日よりもリラックスしてる。 目には涙の跡がカピカピになってるけど、顔を触られるのが大キライでどうにもならない。 首周りが辛いだろうといっぱいなでてあげると、とっても気持ち良さそうにしてる。 ふと思う。 私に、手術させなき...
2024/11/18 21:07
銀次の手術
11月15日、銀次の腫瘍切除手術。 初めてのカラー装着。 あちこちあちこちぶつかりながら歩きまわる銀次。 思ったよりも広範囲に毛を剃られて痛々しい傷口。 丸一日、一睡もせずにカラーをぶつけながら歩きまわった。 夕方やっと少し落ち着く。 昨日は二度、嘔吐と下痢。 カラーが邪魔...
2024/11/17 14:30
福助のワクチン接種と銀次の事
昨日は仕事を休み、福助のワクチン接種をしに病院へ。 福助、顔は子猫ちゃんなんだけど・・・ 体重が6.4kgもあり、肥満ケアやら満腹サポートなどの試供品を渡された。 そんなにたくさん食べてる訳でもないと思うんだけど、最近どんどん大きくなってるんだよねぇ。。。 そのついでに、銀...
2024/10/26 16:30
銀次・うちの子記念日
今日は銀次のうちの子記念日。 ひたすら無邪気だった銀次は、いつのまにか大人の猫ちゃんになってたね。 色々気になる部分はあるけれど、まだまだ元気でいてほしい。 可愛い可愛い銀次。。。 出会ってくれてありがとう。 これからも、たくさん思い出つくろうね。 (=^・ェ・...
2024/10/19 15:01
気に入ったみたい
新しいソファーに銀次。 すっかり気に入った様子。 爪研ぎされるのが怖くて、座布団乗せたりブランケット被せたり。 もはや原型をとどめていない。。。 初めは背もたれ無しの方によくいたけど、 今は一人がけソファーを独り占め。 私、座れず。。。 気持ち良さそうに寝てるから、まぁいい...
2024/10/06 21:53
新しいソファー
家を建てた時に買ったソファー。 2枚あった換えのカバーもボロボロになり、補修したり布を被せたりといろんな事をやったけど、いい加減もう限界だ。 なので、思い切って買い替える事にした。 選ぶポイントとして、木製で布の部分が少ないもの。 できるだけ猫の爪が引っかかりにくい素材のも...
2024/09/30 22:31
9月16日
今年からやめたことがある。 猫達の誕生日に一万円ずつ預金する猫預金。 何かあった時に使おうと預金してきたものの、結局ごろ太の時には使わずじまい。 預金は最後の誕生日でストップしたまま。 銀次と新たに加わった福助の誕生日は続けていたけど、何かモヤモヤした気持ちだった。 猫達に...
2024/09/16 22:21
那須どうぶつ王国
前々から気になっていた那須どうぶつ王国に行ってきました。 マヌルネコ! 予想より小柄で予想より可愛い! ちょっと銀次に似てるかも。。。 たぶん、冬になるともっともふもふになるのかな?と思いました。 ずっと見ていられる。。。 そしてそして、 スナネコ! 超~可愛い! 超〜~~...
2024/09/08 15:01
銀次の体調と福助のうちの子記念日
最近、なでなで大好きな銀次。 毎日毎日、洗面所でのなでなでがお決まりで、ブラッシングをしながら延々となでなでなでなで。。。 先週、いつもの様に銀次の背中をなでていると、背骨のわきにポコっとした物が。 なんだこれ? 毛をかき分けて見ても、炎症をおこしてる様子もない。 瞬間に頭...
2024/08/31 14:59
梅雨明けの月山登山
昨日は早朝から月山登山へ。 雲ひとつない真っ青な空。 すでに日差しが暑い。 ニッコウキスゲがまだたくさん咲いてる。 足が上がらず、トボトボとしか登れない。 鳥海山は山頂付近だけ姿を見せていた。 もうちょっとで山頂という頃、雲が増え風が強くなって、あっという間に雲の中。 でも...
2024/08/04 15:55
梅雨明け
やっと梅雨明けした。 今年の梅雨は、ホントに梅雨らしい梅雨で、降りすぎだった。 うちは全く被害はなかったけれど、川の氾濫と山からの土砂崩れがあった地域は絶望的な状況になってしまっている。 自然災害はいつもいつも恐ろしい。 ふくちゃん、お外は危険がいっぱいよ。 これからどんど...
2024/08/01 21:57
キレイな毛並み
毎日毎日、なでなでタイムにブラッシングをしている銀次は、とてもキレイな毛並みに。 ブラッシングと言っても、100円で買った手の中におさまるほどの小さなクシが一番良くて、高価なブラシでは警戒してしまうのだ。 ご飯もいっぱい食べてるのに、体重は4kgほどをキープ。 福助と比べる...
2024/07/28 15:20
銀次・11歳
今日で銀次は11歳。 元気でこの歳を迎えてくれて ホントに嬉しい。 最近は、嫌いだったブラッシングも 気持ち良さそうにしている。 食欲もありすぎるほど。 ずっと食いしん坊でいてほしい。 それが一番の願いです。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=...
2024/07/20 15:52
福助 3歳
七夕の今日を誕生日と決め、 3歳となった福助。 やっと3歳なんだねぇ。。。 今年の元旦、ビールを飲んで福助を抱っこしながら寝てしまった直後に地震が来て飛び起きたよね。 抱っこしながら寝るのは好きだけど、普通に抱っこは苦手な福助が珍しく抱っこされてる写真。 お手手をグーパーし...
2024/07/07 14:02
夕方のひととき
夕方、仕事から帰宅。 家中の閉め切った窓を全部開けると、気持ちいい風が入ってきた。 庭ですずめがチュンチュンチュンチュン。 あらら。。。 一緒にお外見てる。。。 すずめに夢中の後ろ姿が癒やされるなぁ。 このあと、我に返った福助が銀次を追い払ってしまいましたとさ。 (=^...
2024/06/26 21:13
毎日暑い
毎日毎日30℃超えの暑さ。 エアコンつけようか迷っているうちに一日が過ぎていく。 銀次が熟睡しているこの場所は、 キッチンカウンターの上。 しっぽクルンと丸めて寝てる。。。 あっ、起こしちゃった。 ゴメンゴメン。 福助はというと、ふかふか座布団の上。 あんまり暑がりじゃない...
2024/06/16 16:02
少しずつ仲良く?
1週間前。 なんだか落ち着かない表情の銀次。 そのすぐそばには毛づくろい中の福助が。 こんなに接近しているのは珍しく、私も緊張気味。 福助が何もしないとわかれば、銀次も少しリラックス。 別の日。 毛布を片付け座布団に。 最近の銀次はここがお気に入り。 この日もそばには福助が...
2024/06/09 15:26
柴犬サキちゃん
可愛い可愛いサキちゃんが、虹の橋へと旅立ったそうです。 青空のもと、楽しそうにお散歩しているサキちゃんが大好きでした。 夕方の空。 いまにも泣き出しそうなお空です。 虹の橋にはたくさんの仲間がいるからね。 ごろ太、 ちゃんと迎えに行ってくれたかなぁ。 サキちゃん、パパさん、...
2024/06/04 21:33
銀次の腹時計
毎朝私は5時起きが理想。 なんだけど。。。 この子の腹時計がそれを許さない。 寝ている私の肩をポンポン。 ぼんやりしながら時計を見るとまだ4時。 それでも起きなければ、顔や頭をポンポン。 粘れば粘るほどバシバシ強くなるものだから、しかたなく一旦起きて半分の量のご飯をあげて、...
2024/06/02 16:44
小鳥を眺める
お庭にやってくる小鳥さん達を眺める猫達。 福助は鳥さんに一生懸命お話するタイプ。 なんでそんなに高く飛べるの〜?とでも言ってるのかな。 福助はホントに猫らしい猫だな。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2024/05/30 21:10
雨の日
朝から雨。 家の中もなんだかジメジメしてるね。 こんな日は寝るに限るよな、ぎんちゃん。 庭も潤って、いい雨だ。 今はバイカウツギが花盛り。 クレマチスも咲き始め。 もうすぐアジサイの季節だな。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^...
2024/05/28 20:58
結婚記念日
今日は23回目の結婚記念日。 ささやかながら、お花を買いました。 土曜日の夜に、歩いて行ける距離にあるピザとワインが飲めるお店に行こうと思っていたのに、お店都合で今はディナーはやっていないとのこと。 一瞬で外食する気が失せてしまい、いつものように夫が作ってくれるパスタとお手...
2024/05/27 21:03
9年目の始まり
ブログを始めてもう8年。 最近は猫達以外のことが多くなっちゃった気がするけど・・・。 ある日の猫達。 まだ春にもならない頃。 なんだか仲良く並んでいるけど。。。 結局、こうなっちゃうんだよなぁ。 9年目も、きっとこんな感じで過ぎて行くんだろう。 できればもうすごし、仲良しシ...
2024/05/01 21:12
白川湖の水没林
いつか見たいと思っていた風景。。。 山形県飯豊町にある白川湖の水没林。 雪解け水が満水になり、シロヤナギが芽吹き始める今の時期限定の神秘的な景色。 ゴールデンウィーク中は相当の混雑が予想されていたため、早朝から出発し、まだ静かな風景を楽しむ事ができた。 桜もまだ咲いていて、...
2024/04/30 15:42
久しぶりのブログ
あっという間に4月も終わろうとしてる。 銀次も福助も変わらず元気。 ゴールデンウィークは毎日暑くて庭いじりも大変なんだけど、虫がいなくていいんだよな。 利休梅。 咲き始めたなと思っているうちに満開になり、 あっという間にもう散ってしまった。 芝桜もキレイに咲いてくれた。 ホ...
2024/04/30 14:50
猫の日 あれから3年
今日は猫の日ですね。 そしてごろ太の命日でもあり。。。 もうあれから3年たった。 昔の動画を観ても、しんみりするのではなく、ようやく笑えるようになってきた。 ここ最近、自分のブログを最初からずっと見直していた。 不慣れなブログから、だんだん写真もこだわるようになってきて、文...
2024/02/22 22:36
のんびり休日
今週末は久しぶりにゆっくり休めた。 猫達ともいっぱい遊んだよ。 昨日よりも更に暖かく、運動と日光浴を兼ねて1時間ほどウォーキング。 パーカーだけで外にいられるとは、やはり2月とは思えない。 福助はいつもすごい寝相。 牙出てる。 グネグネしながらも、 可愛い寝顔に。 来週はま...
2024/02/18 16:22
春みたい
ぎんちゃん、暖かいねぇ。 毎日、気温が高くなったり日差しがポカポカだったりと、2月とは思えない。 福助もごろろ〜ん。 こうしてみると、やっぱりムチムチしてる。 今日はいっぱい遊んだね。 お庭にハトさん来て夢中になったりね。 クリスマスローズもだいぶ伸びてきた。 (=^...
2024/02/17 15:21
たそがれる
朝日を浴びてたそがれる銀次。 何かを見ているのか、ボーッとしてるのか。 雪の予報だった週末は、暖かくいい天気が続いている。 もう春が来そうなくらいだ。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2024/02/11 19:50
やっと咲いた
啓翁桜がやっと咲いた。 お正月までに咲いてくれればいいなと思い、実家にある大木になってしまった啓翁桜の枝を切り、花瓶にさしておいたのが12月上旬頃。 待てど暮らせど固く閉ざしたままのつぼみ。 もう咲かないのかなと思ったていたら、少しずつ膨らみ始め、今朝やっと開いてくれた。 ...
2024/02/04 15:43
スマホカメラ
いまだにスマホでいい写真を撮るのに苦労している。 カメラの機能を色々試してみるものの、相変わらずのピンボケにイライラ。 ふんわり設定。 接写設定。 背景ぼかし。 あまり違いがわからない。。。 とりあえずいっぱい撮って、ボケてない写真を選び、切り取ったり明るさを調整したものを...
2024/01/28 13:47
続けるって難しい
しばらく途絶えていたブログの更新を、先月あたりから急に思い立って毎日続けていたんだけど、一日休んでしまうと、どんどん途絶えてしまうものだ。 毎日続けようと決めて更新していたわけではないのだけど、やっぱり私は気まぐれ者だ。 最近、自分のブログを最初から見返してみていると、色ん...
2024/01/21 14:09
愛しの銀次
ぎんちゃん、可愛いね。 可愛いね、ぎんちゃん。 鼻の穴膨らんでる〜。 年々、愛おしくなっていく。。。 8年前の可愛い銀次。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2024/01/18 21:02
本格的な積雪
昨夜から降り続いた雪が、ついに10cm以上積った。 この冬初の雪かき。 朝は夫がやってくれたし、夕方には消えてるかなと思っていたのが間違いだった。 除雪車がきて、カチカチに固まった雪のかたまりをどっさりと置いていってくれた。 片付けないと車を入れることができない。 しかも吹...
2024/01/16 21:44
いい天気
昨日は少し雪が降ったものの、今日は快晴。 暖かいねぇ。 暖かくて床に寝そべっちゃうね。 あまりのいい天気に、日光浴と運動を兼ねてウォーキングに出たものの、風が冷たくて速帰宅。 当たり前だけど、やっぱり冬なんだな。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^...
2024/01/14 13:40
鏡開き
鏡開きということで、高い所に飾っていた鏡餅をおろしてみると・・・。 銀次がやってきて、ひとかじり。 そして、福助が。 匂いを嗅いだあと・・・ ガブッ。 どんどん激しくなっていくため撤収。 小さな丸餅が5個。 お雑煮でいただきました。 くコ:彡(=^・ェ・^...
2024/01/11 22:12
また揺れた
夕方、元旦以来の揺れ。 あの日ほどではないものの、ギシギシと揺れる音がすると・・・ 猫達は階段に登り、避難の準備。 キョロキョロ。 キョロキョロ。 地震、怖いよね。。。 早く日常がもどりますように。。。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(...
2024/01/09 21:34
仕事始め
今日は私の仕事始め。 うっすら雪化粧の朝。 気温も低く寒い一日だった。 スマホを向けると薄目を開けちゃう銀次。 最近は、ほとんど1階にある猫タワーで寝てるんだけど、福助に邪魔されるとソファーにいたりすることが多い。 もしかして一緒に寝たいのかもよ。 それはないか。 ひとりの...
2024/01/08 20:14
観葉植物
うちの観葉植物は葉が上の方にしかない。 何故かというと、この福助ちゃんがねぇ。 葉っぱはかじるし、爪でひっかくし。 ボロボロにされて切るしかなかったのよね。 今ではもうやらなくなったけど、子猫時代は鉢をよじ登って倒したこともあるんだよ。 ねぇ、ふくちゃん。 (=^・...
2024/01/07 20:06
2階で遊んだよ
今日は、パパさんから掃除機をかけてもらってる間に、猫達と2階で遊んだ。 猫達は掃除機が苦手。 1階をかけてる間、2階に皆で避難して、猫タワーで遊ぶ事に。 猫タワーのてっぺんに銀次が登り、下から私が丸めた紙を投げてあげる。 銀次はそれをパシッと叩いて落とすと、下で待っている福...
2024/01/06 17:48
冬なのに
庭のピンクのマーガレットが青々としてる。 おまけにつぼみらしきものがたくさん! まるで春が来てしまったよう。 そして今、紅葉がきれいな物も。 ブルーベリーとヒペリカム。 季節がバラバラだなぁ。 朝は霜が降りたものの、今日もずいぶん暖かい一日だった。 休みもあと2日で終わりだ...
2024/01/05 20:19
ひとりの休日
今日から夫は仕事が始まったため、私はひとり家のことを済ませた後、買い物に行ったり、天気もいいし軽くウォーキングをしに行ったりと気ままに過ごした。 さて、あと何して過ごそうかなとソファーに座った途端、福助が速攻で膝に乗って来た。 あ〜、もう動けないよ~。 どんだけママさんのこ...
2024/01/04 20:42
今日はのんびりと
今日は一日どこにも出かけず、のんびり過ごした。 私は今週いっぱい休みだけど、夫は明日から仕事。 正月気分も終わりだな。 ソファーでテレビを観ている私の横で、毛布の中に潜って寝ていた福助。 そこに銀次がやってきて。。。 くつろぎ始めた。 それも、毛布一枚隔てた距離で。 中に福...
2024/01/03 20:49
次々と・・・
年明けからまだ2日だというのに、色んなことがありすぎる。 日航機が炎上。 乗客全員が避難できたということで、本当に良かった。 昨日の大地震も、一夜開けて被害状況がわかってきたばかりだし。 正月どころじゃないだろな。 今日は実家に姉の娘と息子の家族全員が集合し、総勢13人。 ...
2024/01/02 19:03
2024年 元旦
あけましておめでとうございます。 朝から姉の家族が大勢で来たもので、猫達は速かくれんぼ。 銀次は子ども達に見つかって、少しなでさせてあげたらしい。 ところが、福助はどこを探しても見つからず、みんなが帰ってからしばらく探してやっと見つかるほど。 もしかしたら、銀次の後ろに隠れ...
2024/01/01 20:18
大晦日
たまに気が向いたら更新していたブログ。 なんとなく再開してみると、毎日やらなきゃ気になるようになってしまったこの頃。 今年も色々ありました。 暑い夏がいつまでも続いて、年末になっても冬らしくならなくて。 雪がないのはホントに楽でいいことなんだけど、季節感ないのはどうなんだ?...
2023/12/31 19:16
お疲れ様でした
今日は私が実家に行ってる間に、家の大掃除を夫がずいぶん進めていてくれた。 キレイになったねぇ。 とりあえず、御供え餅を飾って。 明日は残りの掃除をして、 年越し蕎麦食べて。 気温も高いし、雪も降らないし、年末年始の感じがしないな。 (=^・ェ・^=)(=...
2023/12/30 16:17
やっと覚えた
2つある給水器。 ごろ太と銀次がケージに入っていた頃に設置していたもの。 舌で押しながら舐めると水が出てくるという仕組みを、ごろ太も銀次もすぐに覚えた。 銀次の場合は、ちょっと鼻で押して水を出したりするんだよね。 子猫の頃は高速で舐めて飲んでたけど、今はゆったりと飲んでるね...
2023/12/29 17:30
今年もあと3日
明日から年末年始休暇突入。 雪もなく、気温も高そうな予報。 大掃除はいつしようか。 年々面倒になってくるなぁ。 頑張りすぎず、頑張ろう。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/28 19:43
賑やかなお顔
大きいお耳と大きいお目目。 シマシマ模様とたくさんの点々。 ホントに、賑やかなお顔だねぇ。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/27 20:44
なでなで大好き
銀次は最近、なでなでが大好き。 その中でも銀次なりの決まり事が。 なでなでしてほしい場所は洗面所。 夫か私が洗面所へ向かうと、銀次もやって来てボックスタイプの椅子に乗る。 それも銀次が先に乗ってからでないとダメなんだよね。 夫か私が先に座ってしまうと、なでなで気分が冷めてし...
2023/12/26 21:11
暴れん坊福助
毎日、毎日、怒られてばかりの福助。 銀次を見れば獲物でも狙うように、ガバっと飛びかかりガブリと噛みつく。 やって欲しくないことばかりするし、全くこりない。 とにかく毎日大暴れ。 でもね。。。 コロコロした後の丸めた紙で遊ぶのが大好きで、遊んで〜と口にくわえて持ってくるのがか...
2023/12/25 21:53
ケーキ三昧
金曜日の夜から、毎日クリスマスケーキを食べ続けている。 15cmのホールケーキを買い、夫と2日かけて食べ終わるはずだったのに、姉がうちの分もケーキ頼んであるからと昨日連絡が来た。 なんで早く言ってくれなかったのぉ。。。 せっかくだから頂いたけど、明日も食べなきゃなくならない...
2023/12/24 20:06
折れた歯その後
昨夜折れてしまった夫の前歯。 今日、あさイチで歯医者へ。 結果、根本の歯が少し残っていたのが幸いし、被せて治せることに。 今日は仮に被せて終了。 年明けにセラミックの歯になるそうだ。 定期的に歯医者に行っていても、突然折れたりするんだねぇ。 歯は大事。 気をつけないとね。 ...
2023/12/23 15:50
冬至
やっと冬至。 昼が一番短い日ではあったけど、今朝は朝焼けがキレイでいつもより明るく感じた。 夜が長いのはホントに嫌だ。 今日は金曜日ということで、我が家は一足先にクリスマス。 骨付きフライドチキンを揚げて、食べ始めたとたん夫の前歯が欠けた。。。 治るかなぁ。 治るといいね。...
2023/12/22 21:40
三者三様
猫達のひげ。 時々抜け落ちる猫達のおひげは長く立派で、なかなかすてられないのよね。。。 ごろ太は真っ白でピンとはりのあるおひげ。 銀次は細くしなやかなグレーのおひげ。 福助は根本が黒で先は白いおひげ。 おひげの色もそれぞれ。 おもしろいなぁ。 (=^・ェ・^=...
2023/12/21 21:03
至福の時間
暴れん坊福助は超甘えん坊。 当たり前のように膝の上に乗ったり、 毎晩布団に潜り込み、私の腕枕で寝たり。 なので私は福助を抱きまくらのように抱きしめながら寝る毎日。 至福の時だ。 ふくちゃん、いつまでも甘えん坊でいてね。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ...
2023/12/20 20:57
大人になった銀次
ごろ太がいた頃は、何度もごろ太の毛をくわえていた銀次。 福助を引き取ると決めた時、また銀次が毛をくわえちゃうかなぁなんて言ってたのだけど・・・。 さすがに、子猫の福助の毛をくわえることはなかった。 小さい子が来たことで、大人になったということなのかな。 それとも、暴れん坊福...
2023/12/19 20:57
積雪
今季初の積雪。 ついに本格的な冬がやってきた。 真っ白だねぇ。 お外は寒いんだよ~。 まだまだ冬はこれからだけど、 早く春がこないかなぁ。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/18 20:53
いつかの。。。
なんか視線感じる。 ふくちゃんか~ なんか・・・ 前にもこんなことあったような。 いつかの、 ごろ太だ。。。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/17 16:00
お昼のひととき
日差しが暖かい土曜日のお昼。 IHを使った後は熱いので、新聞紙を被せておくと福助がくつろぎ始める。 銀次も乗りたそう。 でも、お兄ちゃんは我慢するのだ。 ふくちゃん。 優しいお兄ちゃんで良かったね。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=...
2023/12/16 19:40
まんまる
銀次のほっぺは、 まんまる。。。 ほっぺた落ちそうな、まんまる。。。 10歳になっても、これだけは変わらず。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/15 21:06
うちの子記念日
今日はごろ太と出会いうちの子になった日。 可愛くて 可愛くて、可愛くて とにかく可愛くて 私の天使だった。。。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/14 21:27
目の色
福助の目の色はヘーゼルというらしい。 まわりがイエローで中央がグリーン。 光の加減で微妙に変わったりもするけど。 銀次はイエロー。 ごろ太はグリーン。 福助は、ひとりでふたり分だね。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・...
2023/12/13 21:43
面会の日
今日は月に一度の母に面会できる日だった。 母が入院している認知症の病院は、月に一度、平日の午後に予約をして3人までが15分だけ直接面会できるシステム。 コロナの事がなければ予約なしで月に何度でも面会できていたらしい。 リモート面会から比べれば、ずいぶん緩和されたのだけれど、...
2023/12/12 21:24
ある日の猫たち
こんな時もありました。 けして仲が良いわけではないけれど、仲が悪いわけでもなさそうだ。。。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
2023/12/11 19:02
やっとみつけた
銀次のためにいろんなフードを試して二ヶ月ほど、ようやくこれなら大丈夫そうだと思うフードが見つかった。 Dr.'s Care ストマックケア可溶性繊維 ロイヤルカナンの消化器サポート可溶性繊維を食べていて、調子がいいと思っていたのに下痢をするようになり、可溶性繊維じゃない消化...
2023/12/10 15:15
銀次、うちの子記念日
銀次がうちの子になって10年。 今日は特別に朝からおやつ。 福助に負ける事なく必死に食べる銀次。 頑張れ、頑張れ〜。 銀次の勝ち〜。 食いしん坊は変わらないな。 銀次がずっと 食いしん坊でいてくれますように。。。 ずっと無邪気でいてくれますように。。。 (=^・ェ...
2023/10/19 21:32
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ごろぎんさんをフォローしませんか?