ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
NHKスペシャル『松本清張と帝銀事件』を見て、跡地物件を借りた際の裁判を思い出す~。
NHKスペシャルで、帝銀事件を取り上げたドラマとドキュメンタリーが2夜連続で放映されている。 昨日は、第一部としてドラマが放映された。久々に大沢たかおをTVで…
2022/12/30 16:51
ラーメンWalkerキッチンのよもやの年越しラーメン~!
意表をつくラーメン企画を展開するところざわサクラタウンのラーメンWalkerキッチン!『尾崎豊もびっくり、ラーメン『15の夜』』ところざわサクラタウンで尾崎豊…
2022/12/30 11:27
師走は、やっぱり土鍋の煮込みうどん~!
師走ということもあり?なんとなく手打ちうどん屋さんへ。 熱々の土鍋で、白みそ煮込みうどんが登場。 湯気が凄い~。 熱くて食べられないので取り皿に野菜を入れて冷…
2022/12/29 15:04
住みたい街~横浜は横浜なのに、神戸が三ノ宮なのはなぜ?
阪急神戸線の神戸三宮駅。summoの住みたい街ランキング(関西)で、3位常連となっている。 ホテルやオフィスが入居する29階建ての駅ビルが目立つ。近くには、J…
2022/12/28 23:13
邪道だけど?二度美味しい!麻婆ラーメン~。
麻婆ラーメン。麺が見えないが、それだけ、上に麻婆豆腐の餡かけがかかっている(笑)半ライスをつけたので、麻婆豆腐を麺で食べたりご飯で食べたりと二度美味しかったで…
2022/12/27 20:08
サイゼリヤの冬メニュー『スープ入り塩味ボンゴレ』のあさりの数は?!
近所のサイゼリヤに行った。温かいものを!と思ってメニューを見たら、ありました。 まずは、スープ。ミネストローネ(右側)を選んでみた。 そして、スープ入り塩味ボ…
2022/12/25 10:41
尾崎豊もびっくり、ラーメン『15の夜』
ところざわサクラタウンで尾崎豊展が開かれている。OZAKI30 LAST STAGE 尾崎豊展 イベント情報 ところざわサクラタウン角川武蔵野ミュージ…
2022/12/24 10:20
野菜カレー蕎麦を食べながら、早朝に見た猫に思いを馳せる・・・。
寒いので、野菜カレー蕎麦を注文してみた。野菜がたんまり。当然、その下には蕎麦が・・・なんだか二度美味しい。温まりました~ご馳走様。 そういえば、早朝に見た猫ち…
2022/12/22 22:39
アジが不足らしいので、アジフライ定食を頼んで以前と比較してみたら・・・
アジの漁獲量が不足していて回転寿司では、アジが欠品していたりするというニュースを見た。 なので、たまに行く蕎麦屋で久々に、アジフライ定食をオーダーしてみた。特…
2022/12/19 22:36
ネギ味噌スタミナラーメンで、風邪気味を治す?!
急に寒くなって、さりげなく風邪気味。でも、このご時世、熱は出せないし風邪も引けない・・・。 なので、風邪気味の時によく行くラーメン屋へ行ってきました。全国に1…
2022/12/18 20:47
なんとなく気分で、昼はパスタ(サイゼリヤ)で、夜はピザ(ピザーラ)~。
12月も半ばを過ぎてしまった・・・。所要で午後半休を取っていたこともありサイゼリヤでパスタランチ&100円白ワイン。ついやってしまうのが追いオリーブ&ソルト。…
2022/12/16 21:53
昼はあんかけそば、夜はにごり酒で暖を取る~。
寒い~。どうしても、温かいメニューを選びがち。 ランチは、迷うことなくあんかけそば(中華そば)を選んでしまった。 そして、夜は・・・にごり酒。あくまで寒さ対策…
2022/12/14 21:05
坂本龍一の鬼気迫るピアノソロコンサート!
本人によると、これが最後のライブになる可能性も?!とのことだった2022年坂本龍一ピアノソロコンサート。J-WAVE LIVE & EVENT 坂本龍一 Ry…
2022/12/11 14:27
道頓堀・法善寺横丁の主みたいな子猫~。
観光名所の道頓堀から少し離れた場所にあるのが法善寺横丁。包丁一本、晒しに巻いて~板前修業に出る料理人の歌が懐かしい?!※オール阪神巨人の漫才で良く聞いたような…
2022/12/11 14:22
急坂・急階段の先にある絶景~岡本(阪急神戸線)。
阪急神戸線の岡本駅も住みたい街ランキングで常に上位をキープする。駅前は石畳のお洒落な感じ。煉瓦の壁がお洒落なお店も。坂を上ってみます。駅のすぐ近くにある5階建…
2022/12/11 03:40
暖かいうちに、メダカとハイビスカスの越冬対策をしました~。
今日は、久々に暖かかった~。今のうちに、越冬対策を! メダカを飼っているトロ船にプチプチを巻いてみた。 効果があれば良いけど~。 銀ラメのいる桶にもプチプチを…
2022/12/10 22:27
蕎麦屋のカレー蕎麦で温まる~。
寒い~。どうしても、温かいものを食べたくなり、蕎麦屋でカレー蕎麦を頼んでみました。 蕎麦屋ならではの出汁がしっかり効いたカレー。 それこそカレーが飲めます。一…
2022/12/08 19:37
12月オープン!お盆のアレみたいなピーマンつくねがウリの焼き鳥屋に行ってきました。
東京西域や埼玉に多く出店している焼き鳥のにしだ場さんがBRAND - にしだ場 株式会社カミナリ屋炭火焼きの本格的なやきとり・やきとんをお手頃価格で!おひ…
2022/12/07 21:09
夜更かしの眠気も吹き飛ぶ超激辛担々麺!!
2時で試合が終わると思ってクロアチア戦を見ていたらよもやの延長&PKで3時まで・・・。でも、いい試合でした!!(選手、監督、関係者の皆様、お疲れ様です) さて…
2022/12/06 19:29
回転寿司で、wラーメン杯!!
回転寿司に行った。もちろん寿司も食べたものの3皿だけ。 このクソ寒い中、目当てはこちらです。まずは、味噌ラーメン(北海道味噌バターコーンラーメン)。ついで…
2022/12/05 01:23
寒い夜は、やっぱり鍋と日本酒!!
夜は一段と寒い・・・。そんな時は、やっぱり鍋と日本酒。ということで、友人が探してくれた国分寺の居酒屋さんに行ってきました。晴れの場 (国分寺/居酒屋)★★★☆…
2022/12/04 11:11
駅ホームの成城石井で鯉が泳ぐ~正統派高級住宅地・夙川。
阪急西宮北口駅の隣駅で、甲陽線の乗り換え駅でもある夙川。 ここから西側の山沿いにかけて芦屋川、岡本、御影と名だたる高級住宅地が続く。 夙川の魅力はなんといって…
2022/12/03 23:21
寒いので、ついまた卸売市場内のラーメン屋さんへ~
寒い・・・。ラーメンを食べたい~! 所沢インター近くの辺鄙な場所にある所沢総合食品地方卸売市場をまた訪れてみた。『誰もがスープを飲み干す卸売市場内のラーメン屋…
2022/12/03 13:18
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まー君さんをフォローしませんか?