次女、ばりばり関西弁に育つ。
今回はおもしろ次女の言葉の話。2022年に保存してた記事をアップです!!元々転勤族だった私との会話が多かった長女は関西で育ったとはいえ、半標準語、半関西弁育ち。 幼稚園に行き始めてがっちり関西弁に。 (とはいえ、別になんでやねんとか、ほな!とかは使わない。)そして、次女は何故だかコテコテの関西弁が、ちらほら出だすようになりまして。 「~やなぁ。ほな!」 ほな!!!!誰が教えた??!!(笑) って初めて聞いたとき思って(笑)パパは確かに大阪の南の方育ち。 それでもほなとは言ったのそーんな聞いたことない…はず。 テレビ??とか思いながら子供ってどこで覚えたかわからなくて不思議やなと(笑)そしてもう…
2024/07/11 12:18