ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フルーツなんかね。マルシェ 花隈 神戸市
かなり前からブックマークしてたお店へ マルシェさんマルシェ (花隈/洋食)★★★☆☆3.62 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comカ…
2025/06/30 04:33
天一って麺が変わりました?天下一品 JR立花 尼崎市
久しぶりに天下一品に行きました 天下一品 立花店 (立花/ラーメン)★★★☆☆3.06 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com メニュ…
2025/06/29 04:54
自分で焼くお好み焼き。あたりや 出屋敷 尼崎市
嫁の友達(私も知っている方)が家にトラボルタへの花を持ってきてくれるというので、お昼を食べに尼崎の商店街を練り歩いてからこちらへ(商店街から少し遠いですが歩い…
2025/06/27 05:13
相変わらず破壊力のある唐揚げ。千舟屋 阪急伊丹駅 伊丹市 兵庫県
伊丹でお昼を食べました 千舟屋さん千舟屋 (伊丹(阪急)/うどん)★★★☆☆3.63 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comさぬきうど…
2025/06/26 04:42
最近
東北を周る前にトイレに行って便をするとたまにトイレットペーパーに鮮血に近い血がついたんですよ気になるので大腸検査をすることになって(医者も俺も痔だろうけど念の…
2025/06/25 05:06
2人で1000円以内にしたいんや。えきそば 阪神梅田本店スナックパーク店 大阪市
阪急阪神百貨店の催し物展に行った時に1000円分のお食事券を貰ったんですよね嫁と2人で行ってるので1000円以内で食べられる物を探しました(お金を追加すれば1…
2025/06/24 04:26
尼崎の商店街は楽しい。寿々屋 スープたこ焼き 阪神尼崎
阪神尼崎にある中央商店街(阪神尼崎から出屋敷方面に東西に広がる商店街)それと繋がる三和商店街(出屋敷方面にある南北に広がる商店街)に良く買い物をで行くのですが…
2025/06/23 05:11
暑い時には辛いカレーを。神戸深江カレー 神戸市東灘区
暑い日が続きますが食欲が落ちていませんか?そんな時はさっぱりした物も良いですが辛いカレーを食べると食欲も出てきます 神戸深江カレーさん神戸深江カレー (深江/…
2025/06/22 04:38
段々注文が少なくなっていく。餃子の王将 阪神尼崎店
トラボルタの死後にお腹は減るけど食べたくない。みたいな状態に数日なりましてそのまま胃が小さくなったんですよね。そんな時に王将へ行きました 餃子の王将 阪神尼崎…
2025/06/21 05:03
うどんを使ったモダン焼き。持ち帰り専門店 さがら JR立花駅 尼崎市
建て替えによる休業から、同じ場所で新しくなった建物で営業を再開されました。 持ち帰り専門店 さがらさんさがら (立花/お好み焼き)さがら (立花/お好み焼き)…
2025/06/20 04:29
謝恩セールのワンコインサンドに気が付かなかった。ルマン サンドウィッチ 宝塚南口 兵庫県
先月になるのですが、宝塚南口でサンドウィッチを買ってお昼にしました サンドウィッチのルマンさんHOME兵庫県宝塚の「たまごサンド」といえば、サンドウィッチルマ…
2025/06/19 04:46
車で東北を回ってきました。最終目 新日本海フェリー らいらっく とんかつ太郎 新潟市
長かった旅行もこれで終わるんですが、フェリーは福井県に到着するので其処から家まで3時間ぐらい掛かる(これも旅行だ) 乗る前に見るフェリーは大きく見えますね 船…
2025/06/18 05:13
車で東北を回ってきました。13日目 杭州飯店 チケットショップ新潟
最終日この日、フェリーで新潟から福井県の敦賀まで行って家に帰ります新潟から福井までの航路が日曜しか無いんですよね、なのでここまで引っ張ってました 帰りは新潟で…
2025/06/17 04:50
車で東北を回ってきました。12日目 大内宿 炭酸温泉せせらぎ荘 北方ラーメン 坂内食堂 福島県
12日目この日は福島県から新潟県に移動するつもり 朝から喜多方ラーメンを食べに向かいました 坂内食堂さん坂内食堂 (喜多方/ラーメン)★★★☆☆3.75 ■予…
2025/06/16 04:40
車で東北を回ってきました。11日目 大阪屋 中ノ沢温泉 まるいち食堂 猪苗代町 鶴ヶ城 福島県
この日は朝から行こうと思っていた場所が合ったのですが、もうどうでも良くてでも行ってきました(他に行くところが無い) 金蛇水神社今年は巳年なのでさらにご利益があ…
2025/06/15 04:23
車で東北を回ってきました。10日目 出島大橋 女川バーガー 松島 宮城県
気仙沼で泊まったホテルは 気仙沼ホテル観洋さん海の見える温泉宿-サンマリン気仙沼ホテル観洋【公式】気仙沼湾を眺めながら安らぎの時間を Enjoying the…
2025/06/14 04:45
車で東北を回ってきました。9日目後半 福よし 気仙沼
私は美味しんぼが好きで全巻を何度も読み直すほど読んでるんですよ今はハイミーを使いますが、化調は家に置いていませんでした。 美味しんぼでは実在するお店も数件出て…
2025/06/13 04:04
車で東北を回ってきました。9日目前半 多良福 宮古市 陸前高田市立博物館
この日は岩手県から宮城県に行って気仙沼のメッチャ行きたかったお店に伺うので、気仙沼のホテルで泊まります。 まずは飯を食べよう 多良福さん多良福 (宮古/ラーメ…
2025/06/12 04:56
車で東北を回ってきました。8日目後半 八戸穴 青の洞窟 三陸リアス亭 うに弁当 岩手県
青森を後にして岩手県に向かいました 岩手で何をしようかとグーグルマップを検索して見つけたのがココ 八戸穴 青の洞窟ツアー 浄土ヶ浜マリンハウスさん青の洞窟(さ…
2025/06/11 04:46
車で東北を回ってきました。8日目前半 蕪島神社 みなと食堂 八戸市 青森県
8日目前半(ほんとは分けなくていいんだけど動画の関係で分けます)この日は以前より食べてみたかった平目漬け丼を食べたくて八戸に行きました みなと食堂さんみなと食…
2025/06/10 04:46
車で東北を回ってきました。7日目 後半 尻屋崎灯台 青森県
7日目後半 恐山を後にして次は尻屋崎に向かいます本州東端になりまして、昨日行った龍飛岬の反対側ここには寒立馬って在来種でもないんだが交配種が自然に放牧されてい…
2025/06/09 05:09
車で東北を回ってきました。7日目 前半 恐山
7日目 下道ばかり走っているので結構疲れてきましたそれと青森広いし、道があまりよくない。穴も開いてるし凸凹が多いな 普通この画像の中に今いる場所が写ってるもの…
2025/06/08 04:24
車で東北を回ってきました。6日目後半 青森県立美術館 ボートピア黒石 レストランBダイナー
6日目後半 青森県立美術館に行きました青森県立美術館青森県立美術館では、当館ならではの多彩なコレクション、建物やサイン、豊かな自然に育まれた芸術風土をお楽し…
2025/06/07 04:59
車で東北を回ってきました。6日目前半 龍飛岬・斜陽館・しじみらーめん和歌山本店 青森県
青森県まで来てるので本州の端を見たくてやってきました。 龍飛岬昭和の人間なら大間より龍飛でしょう アンテナが 北海道が見える(分からんけど) 喜望峰と変わ…
2025/06/06 04:59
車で東北を回って来ました。5日目後半 道のレストランはっぽう 黄金崎不老ふ死温泉 青森西津軽
5日目後半 水族館を観た後は、もう一つ行きたかった温泉に行きます道中、朝の7時にご飯を食べたのですが小腹が空いてきて、どうしようかぁと思いながら進んでいると道…
2025/06/05 05:42
フェリーで仙台迄行って東北を回って来ました。4日目前半 カネマル水産 なまはげ館 男鹿 秋田
4日目夜は大合唱だったけど寝た この日、寝たのは道の駅てんのうって場所でそこの中に魚の直売と食事が出来るスペースが有るのですが、金・土・日だけ営業してて朝飯が…
2025/06/04 04:43
フェリーで関西から車で東北を巡ってきました。3日目後半 自家製麺 伊藤 秋田県 角館駅
乳頭温泉では体は温まりましたけど、髪の毛などは汗も出ているし気持ち悪いそのままで次のふろに入ろうか?など考えながら次の目的地、男鹿半島に向かいました それまで…
2025/06/03 05:17
フェリーで関西から車で東北を巡ってきました。3日目前半 ドラゴンアイ 乳頭温泉 秋田県
3日目今回の旅行で行ってみたかった大きなのが何個か有るんですが、それが今回行くドラゴンアイ・乳頭温泉です。乳頭温泉は3年前に嫁と娘が行ったんですよね。私は留守…
2025/06/02 05:38
フェリーで仙台まで行って、東北に行ってきました。2日目 味楽苑 道の駅店 花巻市 岩手県
翌朝船が結構揺れて(吐きそうになるとかじゃなく、大きくうねる感じ)グワングワンしてますけどよく眠れました。 良い天気フェリーって気候と天気が良いとデッキに出…
2025/06/01 05:13
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハマチさんをフォローしませんか?