ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
過去問用クリアファイル
今週からいよいよ個別塾では過去問に入りました。初めての出来は7割くらい。合格者でも最初は40点スタートだった人もいるから、この調子で進もう、と励ましてもらい、…
2019/09/27 08:13
教育本は卒業しよう
子鉄12歳の誕生日を迎えました。 学級崩壊を経験して以来親向けの教育本は図書館で借りたものも含め、ずいぶん読んだと思います。受検を決めてから、さらに拍車がかか…
2019/09/25 07:58
緊張感
塾に夫が迎えに行ってくれ、玄関あけたら硬い顔をしている子鉄。 「塾が大変なんだよ…」 何事! 「○○先生、インフルエンザだってー」え!昨日担当してくれた先生。…
2019/09/19 08:32
人体外消化実験
「消化管の活動を人工的に再現してみる」と、アカデミックに書いてみていますが、要は「人工的にう○こをつくるにはどうしたら良いか?」という実験です。わが家独自に行…
2019/09/10 08:03
小6自由研究 その後
学校が始まり、行事の朝練、委員会活動などなど、時間がない・・・・。学習ペースが落ちているここ数日です。少ない時間の中のやりくりを考えてみなくては。 夏休みの自…
2019/09/06 08:05
今後の学習見通し
個別塾メインの子鉄の場合、本番までどういうカリキュラムで進むのかは良くも悪くも本人の理解度に合わせて臨機応変になります。夏期講習でも過去問に取り組む気配なく、…
2019/09/03 07:55
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、train-studyさんをフォローしませんか?