ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
再開
ゴールデンウィーク中に更新して以来です。 今日までの詳細はまた書きますが、今日は あるところに出張で来ています。 お昼は蕎麦です。得盛りというのを食べました、 写真はある程度食べ進んだところです。 今いるところは冷房が入っていないので 汗が垂れます( ^∀^)
2016/05/24 12:33
図書館
今日は中学生高校生、少しの大人に混じって、図書館の自習室で 学習。集中出来て良かったが滅茶苦茶疲れた(;;) 毎日10時間以上も勉強できる学生の体力がうらやましい… 明日も休みなので行きたいが、はたして気力が湧くか?
2016/05/05 19:31
真田丸
本日の上田城♪ぼやけていますが!?
2016/05/04 10:54
強風
今日は午後から強風が吹いている。 負けじと戦っている植物たち。
2016/05/04 02:11
筆記体
英語学習に当たって書いて覚えないといけないと思い筆記体で 書いているが、ペンが滑って綺麗に書けない。 ブロック体だと書くのに時間がかかりスペルを忘れてしまいそう~
2016/05/03 10:29
六法
模範六法をアマゾンで買ってしまったが分厚い。 ちと詳細過ぎるか!?
2016/05/01 22:59
レポート作成用パソコン
当方、悪筆なためレポート作成は パソコンに頼らなければならない。 本当は手書きの方が多少の修正があったとしても 一気に書き上げることができると思うが 読んで頂くためには綺麗に書く必要がある。 しかし今所持しているパソコンとは相性が悪い。 何度もトラブルに見舞われてい るので...
2016/05/01 12:10
オリエンテーションメモ
配本されるテキストが基本。しかしながらそれを読むだけでは、大学で勉強した ことにならない。 物事の方向性を見いだすための基礎知識の習得 図書館で文献検索する方法を見つけること。 外国語学習の重要性 統計学、データ処理能力 卒論で何を研究したいのか 学びへの意欲を持つこと。 ...
2016/05/01 11:38
文章を書く力
文章の構築力 構成力、論理力、語彙力 的確性、正確性 読みやすさ
2016/05/01 11:12
英語
英語は仮認定。他大学だと受講しなくて良いところもある。 実際に学習してみるとかなり英語力が落ちている。仮認定はいかしかたない。 英語ばかりしていても滅入るので法律科目の勉強も始めた。 政治科目にも興味が出てきた。
2016/04/30 00:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、iizunayamanoboreのブログさんをフォローしませんか?