ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログ10年の忘備録/ハーブ菜園
このブログを5年別のところでも5年やっていたので計10年もともと旅の記録を共有しようと始めたが今のところ出力ばかりで読み返すことはほぼないもっと歳を取って...
2021/07/29 02:21
コロナ共存へと舵を切るアメリカ
マスクを外して出かけられるようになって1ヶ月デルタ株が増えつつも重症患者は劇的に減り人口4千万のカリフォルニアで昨日亡くなったのは1人この夏はホテルやレス...
2021/07/26 02:11
ストローラーに乗るちーちゃん
最近は暑いので朝すぐ歩きに出るちーちゃんも一緒ジョギング用わんこストローラー買う時は迷ったが心臓が悪いチワワには思ったより出番が多い外に出ると喜んでキュー...
2021/07/25 03:19
オリンピック始まったけど
ナオミオーサカが聖火台に登場と新聞に出ている一応オリンピックなのにさほど大きくもない記事で聖火ランナーのだるだるユニフォームが部屋着に見えた選手村だって保...
2021/07/24 04:05
地元ビールを飲みに醸造所へ
パンデミックが一段落して開いたと聞き地元ビールを飲みにブリュワリー(醸造所)に出かけたビールもいろいろあって美味しいけど海に近いのでシーフードが新鮮フィッ...
2021/07/23 07:03
朝起きてレッドウッドの森を歩く
坂を登りながら振り返ると暗い海が見える住宅地のすぐ裏にはレッドウッドの森朝の散歩にちょうど良い清々しい森の匂い〜次の写真、苦手な方は閲覧注意ねバナナスラッ...
2021/07/22 04:06
リリー猫のおもてなし
この人だ〜れ?とキョトンとしていたリリー翌朝急にお母さんのこと思い出してくれたのか起きたらこっち見てたそして胸に飛び乗って喉を鳴らし顔をぐりぐり〜お目々も...
2021/07/21 04:40
ヒッピーな北の町の朝ごはん
70年代ヒッピー文化の終わりと共に西海岸サンフランシスコに集まった彼らは有機農業のできる北へとだんだん流れて行ったそのフラワーチルドレンの次世代たちが今で...
2021/07/20 02:00
どんより曇ってる北の町
北の町に入るといつもこんな感じ海からの雲が山を覆って小雨もぱらついている今週の気温15度くらいだそうで40度の暑さから逃れられた久しぶりに会えたペブルと朝...
2021/07/19 01:48
レッドウッドの森で寄り道
目的地へ向かう途中で寄り道樹齢1800年の巨大セコイア杉だってその赤ちゃん苗を売ってた庭に飾るオーナメントいろいろ道沿いのお店にも観光客が戻って来たキャン...
2021/07/18 00:04
ロードトリップ、わんこのトラック
3泊4日の旅オットと行くはずが直前になって都合がつかなくなりちょうど夏休みをとったカメコが付き合ってくれる事になったフリーウェイではいろんなトラックを見る...
2021/07/16 23:38
かんかん照りカリフォルニア田舎の風景
町はずれの地平線に広がるトマト畑毎度ブロ友さんにはおなじみ夏に出現するヒマワリ畑かんかん照りカリフォルニア田舎の風景みんな夏休みが始まって去年のロックダウ...
2021/07/14 05:17
やっぱり悔しいオリンピック
英国はあのサッカー大騒ぎのあと日に3万人台の感染者が出て世界中が驚いているがワクチンの効果で重症化にいたる患者はごく少ないなのでこのままGoサインですって...
2021/07/14 02:48
リスさんも暑い〜
週末はまた熱波がやって来て注意報が出たカリフォルニアなのでそれなりに覚悟はしてるけど大変なのは北の方だカナダやワシントン州は40度を超えたそうでふだんは涼...
2021/07/13 04:19
ブリキのバケツ菜園
経済が再開されて嬉しいが物価の上昇が目立つニュースによると特に生鮮食品、ガソリン、車、木材(住宅)などそれで便乗値上げも出てきたらもっと増えそう一過性かと...
2021/07/12 01:47
アメリカのスーパーで驚いた
週末は熱波注意報が出ているので涼しい朝7時の開店と同時にやってきたカフェあれ、いつものルーベンサンドだけどボリューム半減してない?友人がすねーるちゃん、ス...
2021/07/11 02:20
ご利益ありそうなにょきにょき
実が付いてもぽろぽろ落ちてそのたびガッカリしてたから見つけた時は嬉しかった気づかぬうちに初めての実が育ってたよ〜すでに8cmほどBuddha’s Hand...
2021/07/10 01:24
たられば東京オリンピック
久しぶりのモールでぶらぶらしてて見つけたパーカーあ〜今となってはこんなの見ても複雑な気分もしパンデミックが無かったらもう少し時期がズレてればもっと日本政府...
2021/07/09 02:18
熱々テンプーラーとハンバーガー
グリル焼きたてのビーフを挟んでくれるバーガー屋さんお昼休みのオットを誘って行ってきたここも1年半ぶりやっと店内で熱々バーガーを食べることができたいんげんの...
2021/07/08 02:18
お祭り騒ぎの後のお散歩
音に敏感なわんこたちは独立記念日の花火を怖がって大変な週末だったきのうはまだ昼間も何処かでやっていて(余った花火の消費)ちーちゃんを公園で放したら急にに走...
2021/07/07 02:23
黄色くてちょっと明るい気分
マスクを外して3週間カリフォルニア州の感染者は減って先週は死者ゼロの日さえあった全米最悪の記録を更新してた去年は怖かったがワクチン接種でこんなに変わるとは...
2021/07/06 02:29
さくらんぼの季節
週末のファーマーズマーケットにはさくらんぼやプラムがいっぱいせっせと並べてたお兄さんビジュアルにも凝っているようだ
2021/07/05 02:01
独立記念日、わんこたちの受難
アメリカ独立記念日の朝海や山に出かける人はもう昨日のうちに出て行って街はひっそり去年からのストレスをこの夏は発散しようとどこも混んでるらしい待ちきれない連...
2021/07/04 02:05
またダリア買っちゃった
ちょっと久しぶりの更新新しいダリアの鉢を買ったので寄せ植えにしてみたやっとコロナが落ち着いて少しずつ出かけられるようにもなったけど暑過ぎるので結局こもって...
2021/07/03 05:22
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すねーるさんをフォローしませんか?