ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
卒業式・学位記授与式
…だった。 でも平日ですし、カレンダーには書いていたけれど、不参加でしたからすっかり忘れておりました(笑) それに、今までだったら当日に生中継が行われていまし…
2022/03/23 20:28
節電
昨晩からの雨が降り続き、どうなるかと思いましたが、10時くらいにみぞれに替わり、11時半くらいには雪になりました。お昼を過ぎると、向かいの施設の屋根にもうっす…
2022/03/22 23:12
ありがたい宅配配達員
先週の火曜日、実家から煎茶が届きました。数年前から煎茶を取り寄せているようで、我が家にも半年くらい前からおすそ分けをいただいています。 実は我が家でもお取り寄…
2022/03/21 22:04
夜更かしと寝坊
昨晩の地震、揺れました。ここのところ地震が起きているので、またかって感じでした。ちょうどブログを更新して、航空会社のホームページから飛行機の予約をしようかと眺…
2022/03/17 20:36
やっぱりね。
昨日、東京多摩学習センターからはがきが届きました。 学習センターでの学位記授与式はやらない旨が書いてありました。 ふと思ったのが、今までやっていたのか?とい…
2022/03/16 23:11
2通目届く
…振り込め用紙。 昨日届いた振り込め用紙はバーコード記載漏れということで、再度送付され、今朝、速達にて届けられました。 速達って手渡しなんですね。受領印は要ら…
2022/03/12 17:19
振り込め用紙届いた
…けれど、振り込めず。 一昨日、来学期分授業料の振り込め用紙が発送されました。我が家は中1日かかるので、今日到着かなって思っていました。昨今の郵便事情、振り込…
2022/03/11 14:56
2023年度新規(または改訂)科目一覧
昨日、放送大学教育振興会のホームページより、来年度の図書目録が更新されました。今までよりも1か月遅れ。今後もそうなるのでしょうか? 資料請求(図書目録・DVD…
2022/03/09 21:05
来学期の面接授業
…当落出ました。 …ということで、第1希望はまたもや落選し、第2希望が当選しました。海藻での押し花?作りの材料が無駄にならずに済みます。 これを見て思ったの…
2022/03/08 11:43
3回目のワクチン接種
夫の職場で済ませました。 実は今日、9時半からお昼まで、上水道の備品?の交換があり、私が住む団地の縦1列が断水でした。金曜日も行われていたのですが、我が家は今…
2022/03/07 21:09
ワクチンパスポート
明日、3回目のワクチン接種を受けるのですが、夫が急に「ワクチンパスポートがあれば、接種券の証明は要らないよ。」と言いました。 一時期、ワクチン証明で食事などの…
2022/03/06 20:17
面接授業の当落が判明
来学期の面接授業で、今日、当落がわかりました。再入学するから、在校生よりも結果が遅くなるのはいつもと一緒。 10科目申請して、 …4科目ということは、希望順…
2022/03/04 10:15
ヘロヘロ
今日は吉祥寺へ行ってきました。どうしても今月中に済ませなければならないことがあったからです。 それは、羽田空港バスの回数券の払い戻しをしないといけなかったから…
2022/03/02 23:53
右手の人差し指
…火傷した。 今朝、朝食に卵焼きを作っていて、出来上がったそばから、何故か玉子焼き器の持ち手ではないところに人差し指の第1関節までが触れて、火傷しました。 も…
2022/03/01 23:38
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shibireniraさんをフォローしませんか?