ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SNOW MIKU 2025 番外編 三笠市×雪ミク まちめぐり
今日も晴れて寒波が無縁な北海道内陸三連休中日、結局のんびりした一日こんな休日こそ理想だったりもするさて、SNOWMIKU2025主要なイベントも一区切りしたあと雪ミクロスになるかと思えたけれど連動企画は一部継続そんな中、折角の三連休だらだらするだけでは勿
2025/02/23 22:21
SNOW MIKU 2025 初音ミクシンフォニー札幌
一日中晴れた北海道内陸「シバレル!!!」な寒さもない(寒いけれど)この地域に寒波は無縁なのか?さて、SNOWMIKU2025大執りを務めた、イベント(私的にですが)初音ミクシンフォニー札幌公演会場での事柄朝から一緒に出掛けたユカとの観賞前後会場での戯れを
2025/02/22 22:22
SNOW MIKU 2025 初音ミクシンフォニー札幌の前
2月最後の休日、しかも三連休朝から晴れの北海道内陸特に予定もなく、のんびり画像編集いまだにSNOWMIKU2025当時のことさっぽろ雪まつり最終日大執りを飾る「初音ミクシンフォニー札幌公演」早朝から、うちのユカとお出掛け結果として見納めとなってしまった早
2025/02/22 11:00
SNOW MIKU 2025 ボークス札幌 集合撮影会
昼間、それなりに降った雪は直ぐに止みそのまま晴れ続き北海道内陸の雪、豪雪から遠ざかり・・・の、まま春になるとは思えないけれどさて、SNOWMIKU2025札幌での続きボークス札幌で開催されたドルフィー集合撮影会SNOWMIKU2025開催記念撮影会雪まつ
2025/02/21 22:23
SNOW MIKU 2025 ボークス札幌 集合撮影会の前
積もった雪は解けないけれど晴れ続きな北海道内陸各地の寒波は届いてない模様既に2週間が過ぎようとしているSNOWMIKU2025当時のこと札幌市街、雪まつりお茶会の後次に向かったのはボークス札幌新しくSNOWMIKU2025versionに新装した撮影スタ
2025/02/20 20:40
SNOW MIKU 2025 雪まつりお茶会
札幌は寒波の影響を受けている模様それなりに近い、と思っているけれど住んでいる地域は晴れていた北海道内陸さっぽろ雪まつり、もう少し続けてもよかったのでは?そんな札幌を懐かしく思いつつ画像編集SNOWMIKU2025有志の集い「雪まつりお茶会」「X(旧ツイッ
2025/02/19 20:49
SNOW MIKU 2025 ウイングベイ小樽その4
寒波が襲来する模様と、言われているけれど晴れ間も見えた北海道内陸油断していると、本格的に寒波が来るかもさて、一週間以上過ぎた事柄を再びSNOWMIKU2025ウイングベイ小樽での一日うちのユカと巡った会場内そして、その後来場者の表現を拝見piaproの壁
2025/02/18 20:28
SNOW MIKU 2025 雪ミク謎解きスタンプラリー
一日中晴れていた北海道内陸暖かい訳ではないけれど、極寒ではない寒さ雪は変わらず積もったままですが・・・さて、怒濤のSNOWMIKU2025メインイベントが終宴してから一週間連動企画でまだ続いているもの小樽での紹介はひとまず休んで札幌市交通局企画のイベント
2025/02/16 22:16
SNOW MIKU 2025 ウイングベイ小樽その3
休日の朝、明け方に降っていた雪は止み、晴れ本日はのんびり画像編集あれから一週間が過ぎて現実な日々当時を思い出してのブログSNOWMIKU2025ウイングベイ小樽でのことうちのユカと会場を巡った中、企業エリアを拝見コメント少な目に編集した画像で紹介会場で入
2025/02/16 09:17
SNOW MIKU 2025 ウイングベイ小樽その2
大雪ではなかったけれど、小雪が一日中降り続いていた北海道内陸少しの雪でも長時間降り続けると結構積もるものさて、少しずつ進めている画像編集SNOWMIKU2025前回のブログに続いてウイングベイ小樽に出掛けたときの模様展示エリア壁際の展示のほかに、柱にも展
2025/02/14 20:39
SNOW MIKU 2025 ウイングベイ小樽その1
昼間は晴れていたけれど夕方から雪まだまだ冬の季節は続く模様あれから数日北海道、怒濤のイベントSNOWMIKU2025その筋が北海道中から、更に道外からも集結毎年テーマに併せた雪ミクが街を席巻さっぽろ雪まつり期間、雪が楽しめる貴重な日々まずは、2月8日ウイ
2025/02/13 22:23
SNOW MIKU 2025 出掛けて来ました
一日中雪、一瞬晴れたと思っても直ぐに雪・・・ひたすら繰り返し北海道内陸、春は先のようさて、休日に挟まれた平日余韻が醒めないうちに画像編集を少しSNOW MIKU 2025怒濤の二日間撮影した画像を見つつ思い出しながら紹介まずは、初日の小樽ウインベイ小樽で開
2025/02/10 20:30
さっぽろ雪[ミク]まつり、初日に行ってきました
北海道にも寒波の影響が及んでいるけれどなぜか大雪にならなかった北海道内陸風は強く寒さが増しているけれど雪が降らないだけで、少し楽そんな雪ならでわなイベントさっぽろ雪まつり休みだった初日にお出掛けSNOWMIKU2025がメインでしたが札幌市街を巡った一日
2025/02/05 22:55
さっぽろ雪[ミク]まつり 前夜
本日も良い天気でしたがいままでよりも寒さがキツイ天気予報通り北海道内陸にも寒波が着ている模様「さっぽろ雪まつり」目前そしてSNOWMIKU2025が本格始動うちの娘の準備が整いましたうちのユカ用に作製した衣装SNOWMIKU2025巡音ルカversion
2025/02/03 22:33
ひろはこAR企画「COCOAR」写真
晴れ続きだった休日結局のんびり過ごしてしまいました私てにに一区切りとなった「ひろはこ」ダラダラしながら画像を再確認そこで、気づいた画像のひとつ「COCOAR」専用アプリをダウンロードしてひろはこ期間限定画像と一緒に撮影した数々折角なので、スマートフォンからパソ
2025/02/02 20:20
冬休みのお出掛け、ひろはこ最終日
のんびり過ごしている休日雪は存分に有るけれど晴れ続きで増えていない北海道内陸2月はどのような季節になるやらさて、だらだら記していたブログ冬休みに過ごしていた事柄とりあえず、一区切り函館を後にする前のひととき函館市地域交流まちづくりセンターひろはこ、チェッ
2025/02/02 12:12
冬休みのお出掛け、ひろはこ函館巡り再開
久々に積雪、正直嬉しくないけれど北海道内陸、冬の光景が戻ってきました2月になり寒さがピークになる中一ヶ月前のことの続きひろはこ弘前市を離れた後、青森港へフェリーで函館をめざしましたまず、弘前の3泊目の朝朝風呂を満喫してチェックアウト愛車で北上して青森港手
2025/02/01 20:10
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、straycatさんをフォローしませんか?