ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
#旅の思い出を語りたい フランスの旅で出逢った忘れられないバラ
2014年、5月下旬から6月はじめにかけて母と2人で行ったフランスの旅。8日間のツアーでした。ハイライトはモンサンミッシェルでしたが、私は生業柄、何処に旅し…
2024/07/28 13:44
デザートはなんと、スイカよりメロンの方が大きい!
久しぶりに花仲間と食事会。他の仲間は飲み会のつもりだけど、私はノンアルなので食事会ってところです(笑)京都で修行しただけあって、美味しい和食のお店でした。前菜…
2024/07/27 10:55
スーパーで半額の八重咲百合を使った花束は2日間の命でした
こちらは田んぼと花束の撮影の前に自宅の花瓶に入れ撮ったものです。田んぼと花束シリーズ記事。『田んぼと花束2024〜夕日をバックに撮影出来ました』梅雨の晴れ間に…
2024/07/22 11:12
田んぼと花束シリーズ、その想いの元にあるものとは?
『田んぼと花束2024〜夕日をバックに撮影出来ました』梅雨の晴れ間に撮影チャンスが訪れました。田んぼと花束シリーズ、今年で3回目です。昨年はこちら『田んぼと花…
2024/07/19 11:57
田んぼと花束2024〜夕日をバックに撮影出来ました
梅雨の晴れ間に撮影チャンスが訪れました。田んぼと花束シリーズ、今年で3回目です。昨年はこちら『田んぼと花束 その①』インスタでもアップしている田んぼ花束シリー…
2024/07/17 11:34
夏の花メインのアーティフィシャルフラワーアレンジメント
アーティフィシャルフラワーアレンジメント新作出来上がりました。ひまわり、マリーゴールドがメインのデザインです。アップルグリーンホワイトフューシャピンク、こちら…
2024/07/10 11:55
NFD講習会で使ったイグサの再利用アレンジメント
6月のNFD講習会で使ったイグサを器にセットしたままにしてました。オアシスは水を足してたので元の花を抜いた後でもなんとか使える状態に保ってました。せっかくなの…
2024/07/08 11:30
1学期の花育活動は学校花壇の花で
2024年1学期は5月が学校行事の関係で花育活動の日程が取れず、6月の1回のみとなりました。楽しみに待っていてくれた三、四年生。喜んで花を生けてくれました。使…
2024/07/03 11:57
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shikittyさんをフォローしませんか?