麻炭風呂とビワ茶風呂と手当法
ここのところ、雨続きです。田んぼ会社の寄せ刈りは一段落しましが、また、数日後には二回目の寄せ刈りのスタートです。頼みもしないのに、草ちゃん達はどんどんと大きくなります。「人生なんて、こんなもんだなぁ~」なんて、勝手に思う今日この頃です。そうです。思い通りにならないのが人生で、だからこそ、楽しいのでしょう!最近の我が家のお風呂は、麻炭風呂とビワ茶風呂を交互に繰り返しています。毎日入るお風呂は、長い人生の中での大事な手当法の一つと考えています。恐らく、毎日のお風呂を「手当法」と考える方は殆どいないのだろうと思います。また、考え方によっては、毎日食べる食べ物はその人の心と身体に直結する最大の「手当法」と、素直に思います。普段の何気ない生活(ルーチンワーク)の中に、日本人としての伝統的な「手当法」を沢山取り入れる事によ...麻炭風呂とビワ茶風呂と手当法
2020/05/22 06:50