ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【すき焼き】簡単料理と献立
すき焼き用のお肉を貰ったので【すき焼き】を作ってみました。
2022/02/28 11:11
【グリコ どんぶり亭 鶏すき丼】食べた感想と献立
ドラッグストアのワゴンセールにて、グリコの【DONBURI亭 お茶碗で食べる鶏すき丼3食】が半額の149円(税抜)だったので買ってみました。こちらは少し食べたい時に便利な3食入りの丼の素となります。
2022/02/25 11:11
【こんにゃく・大根・練り物の煮物】簡単料理と献立
【こんにゃく・大根・練り物の煮物】を作ってみました。鍋に具材と水と調味料(醤油・みりん・砂糖・和風だしの素)を入れたら、煮るだけの手軽さです。レシピID:2588092を参考にしました。
2022/02/23 11:11
【田楽みそ付 京生麩あわ(いとふ)】食べた感想と献立
京都に出掛けた際、いとふの【田楽みそ付 京生麩あわ】を自宅土産に買ってみました。以前紹介した【田楽みそ付 京生麩よもぎ】との同時購入です。
2022/02/21 11:11
バローで買った【釜めしの素 まつたけ】食べた感想と献立
スーパー バローにて、【京風だしで味わう釜めしの素 まつたけ】が半額の299円(税抜)だったので買ってみました。見た目はカネカの「割烹釜めしの素」に似ていますが、パッケージや裏面を見るとちょっと異なるようです。
2022/02/19 11:11
聘珍楼☆杏仁プリンとライチプリンを食べてみた
杏仁プリン ライチプリンスーパーのワゴンセールにて、聘珍楼の杏仁プリンとライチプリンが半額の149円(税抜)だったので買ってみました。
2022/02/18 11:11
京菓子【亀屋清永 清浄歓喜団】の美味しい食べ方
お薬みたいなパッケージだけどお菓子です京都に出掛けた際、旦那が亀屋清永の【清浄歓喜団】というお菓子を京都駅にて購入。
2022/02/14 11:11
【ゆず塩チャプチェ(モランボン)】作って食べた感想と献立
ドラッグストアのワゴンセールにて、モランボンの【ゆず塩チャプチェ】が半額の149円(税抜)だったので買ってみました。今回は上記を利用した感想を書き留めてみました。
2022/02/13 11:11
【しいたけ大根キャベツの味噌炒め風煮物】簡単料理と献立
【しいたけ大根キャベツの味噌炒め風煮物】を作ってみました。少量の水を入れたフライパンで具材(しいたけ・大根・キャベツ)を蒸してしんなりさせたら、調味料(味噌・砂糖)を入れて混ぜ炒めるだけの手軽さです。
2022/02/09 11:11
【田楽みそ付 京生麩よもぎ(いとふ)】食べた感想と献立
京都に出掛けた際、いとふの【田楽みそ付 京生麩よもぎ】を自宅土産に買ってみました。購入したのは、京都駅のハーベスというスーパーです。価格は370円(税抜)でした。
2022/02/08 11:11
京都土産【辻利 京茶ラスク】詰め合わせを食べた感想
京都に出掛けた際、【辻利 京茶ラスク】の詰め合わせを自宅土産に買ってみました。詰め合わせの中身は、抹茶とほうじ茶の2種類となります。両方ともお茶のチョコレートがコーティングされたラスクとなります。
2022/02/06 11:11
京都土産【しっとり祇園石畳(バイカル) 】を食べた感想
京都に出掛けた際、バイカルの【しっとり祇園石畳】を自宅土産に買ってみました。こちらはショコラケーキの部類になるのかな。味はショコラと抹茶の2種類の詰め合わせでした。
2022/02/03 11:11
【元祖浪花屋 柿の種】柿チョコ4種を食べ比べ
新潟県へ出掛けた際、【元祖浪花屋 柿の種】の柿チョコを4種類ほど自宅土産に買ってみました。購入した柿チョコは以下となります。
2022/02/02 11:11
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ムヒカさんをフォローしませんか?