chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
参謀
フォロー
住所
品川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/04

arrow_drop_down
  • エリクシール★エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク 2nd

    毎日使っている日焼け止め、いくつかあるのですがこれは気に入って常備しています。通年使えて肌に塗った感がないのがお気に入り◎2本目使い終わりました エリクシール エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク SPF50+/PA++++ 購入時価格:1,944円(税込)→133円

  • NATURE REPUBLIC★ネイチャーリパブリック 花からのプレゼント フラワーマスクシート#ローズヒップ

    もはやこれとか一回りくらい以前のものになるのでは。。我ながらすごいな。ちゃんとエクセルでまとめてるかつての自分にも狂気を感じます。。好きだったシリーズのローズヒップ版。なつかしすぎるな。。。 NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック) 花からのプレゼント フ

  • K-パレット★リアルラスティングアイペンシル24hWP #PBピンキッシュブラウン

    コロナの自粛があったり、子と出かける先がそれまでとガラッと変わったりで、なかなかメイクコスメを使う機会も減ってるのですが、この子も随分長持ちして使い切ったもの。このシリーズは個人的に書き易く、崩れにくくて愛用してます。 K-パレット リアルラスティングアイ

  • A'PIEU★オピュ ワンパック ホワイトミルク

    同じシリーズのコーヒーミルクタイプがコーヒーミルクそのものの香りでびっくりしたこのシリーズですが、ホワイトミルクはキャンディのミルキーみたいな香りでこれも好き嫌いが分かれそうな香り。。ww A'PIEU(オピュ) ワンパック ホワイトミルク one-pack white milk

  • too cool for school★トゥークールフォ―スクール マッガーリー カム クリーン

    好きなブランドはいっぱいあるけど、見た目も含めて楽しくて好きなブランドは実はそんなにないんですよね。すっかり遠のいてしまったけれど、ずーっとデザインが大好きなのがトゥークールフォ―スクールのコスメたち。一つのブランドにいろんなコンセプトのデザインが存在し

  • EtudeHouse★エチュードハウス 0.2セラピー エア マスク #ヒアルロン酸

    毎回貰うとうれしかったエチュードハウスのサンプル、いろいろありますがやっぱり毎日使えてうれしかったのがシートマスクのサンプル。この0.2セラピーシリーズもトロットロでお肌に吸い付く使用感が好きでした~ EtudeHouse (エチュードハウス) 0.2セラピー エア マスク #

  • プロマスター カラーケア★シャンプー/ヘアトリートメント スタイリッシュ

    私の髪は元来カラーリングの色が抜けやすく、手ごろで効果もそこそこあるものを探し求めていた時に出会ったのがこれ。かなり気に入ってました プロマスター カラーケア シャンプー/ヘアトリートメント スタイリッシュ 購入時価格:2,600円(税抜)→1,732円(税込)/3,400円(

  • THE GOLDEN SHOP★ザ ゴールデン ショップ Mほわいとマスク

    以前は新大久保にあったのがTHE FACE SHOPの路面店。ちょこちょこ覗いてたのですがいつの間にか閉店してしまいましたね。。これもその時買ったもの。 THE GOLDEN SHOP(ザ ゴールデン ショップ) Mほわいとマスク 購入時価格:269円(税込) 容量:22g 購入場所:新大久保柔

  • 素肌しずく★プラセンタ オールインワンゲル

    相方とはものによって共用してコスメを使ってるんですが、これも共用して使い切ったもの。暴れる幼児片手に自分のスキンケアをするには便利だったシロモノ。 素肌しずく プラセンタ オールインワンゲル 価格:2,052円(税込) 容量:120g 購入場所:ドラストゲルをのばす

  • the saem★ザ・セム ナチュラルトックス グリーングレープ マスク シート

    プチプラマスクに欲するのは配合成分の効果よりも水分感と香りなのですが、このナチュラルトックスシリーズはとにかく香りが最高で気に入っていました。そう、パッケージの不便さを除いては気に入っていたのだ。。。 the saem(ザ・セム) ナチュラルトックス グリーングレー

  • パンテーン★モイストスムースケア デイリー補修トリートメント ビッグサイズ 2nd

    毎日気軽に家族全員で使えるトリートメントの中で、上位ランクだったのがこれ。最近は見かけなくなりましたね。買いだめしていた分も使い切り~ パンテーン モイストスムースケア デイリー補修トリートメント ビッグサイズ 購入時価格:1,058円(税込) 容量:300g 購入場

  • Shara Shara★シャラシャラ リアル ソース マスク#アロエ

    いろんなシートマスクを使ってきましたが、復活してほしい、でもぜったい復活しなさそうというブランドで言えば、良かったのはシャラシャラなんですよね。。。これも昔使ったアーカイブではあるのだけども。 Shara Shara(シャラシャラ) リアル ソース マスク#アロエ Real

  • ARITAUM★アリタウム ベビー フェイス ミスト ミント

    子が生まれて日中も朝もまともにケアができなくなって、日焼け止めの塗り直しや化粧水までのつなぎに使っていたのがこれ。正直大活躍しましたよね。。功労賞極まります。。 ARITAUM(アリタウム) ベビー フェイス ミスト ミント baby face mist mint 購入時価格:10,000w

  • EtudeHouse★エチュードハウス エッセンス マスクシート#ビタミンE

    古シリーズ続きます。もうこれを知ってる人もいないのではと思いますがこれも銀座地下にエチュードハウスがあったときに購入したものですね。生き字引みたいになりつつある。。。 EtudeHouse (エチュードハウス) エッセンス マスクシート#ビタミンE Essence Mask Sheet #V

  • アネッサ★パーフェクトUV スキンケアミルク N

    普段は毎日使い用のジャブジャブ日焼け止め使いまくる用アイテムで乗り切っている私ですが、海に行くとき、一日外遊びに繰り出すときはもちろん別物を使ってます。子がいない時代は出番がなかったのに、日傘もさせない状況ではこれを使うのは必然。。 アネッサ パーフェク

  • THE FACE SHOP★ザ・フェイスショップ リアルネイチャーマスク #バンブー

    シートマスクの画像のアーカイヴを漁っていると、いかに隙があれば毎日シートマスクしていたかがわかるのが面白い。。毎回鬼のように韓国でコスメ買い漁って帰ってましたが、見返しても見ごたえありますwこれは韓国コスメにはまったころのものかも。。いにしえの記憶。。 TH

  • pulmuone★プルムウォン 自然はおいしい 紅麺

    家から行きやすい場所に韓国食品のお店がオープンして、冷やかしにいったときに手に入れたラーメン◎これ気に入ってその後新大久保でも追加調達しました~ pulmuone(プルムウォン) 自然はおいしい 紅麺 購入時価格:189円(税込) 容量:1袋 購入場所:YESマート自然は美

  • EtudeHouse★エチュードハウス アイ ニード ユー マスクシート #U:玄米

    激安アルファベットシリーズ。サクッと使えてコスパ最高でかわいくてコンプし甲斐があって良かった。。このライスはさっぱりしていて使いやすかったと記録にありますwwメモめっちゃ重宝している。。。 EtudeHouse (エチュードハウス) アイ ニード ユー マスクシート #U:玄

  • innisfree★イニスフリー マイ ボディ ボディ クレンザー スヌーピーEdition #コットンフラワー

    イニスフリーとスヌーピーのコラボコスメは当時買い占めたのですがwwこれもこのうちの一つ。コットンフラワーって、なんか優しい響きでそういう優しい香りかな~と思って買ったのですが、そんなことはなかった。。。 innisfree(イニスフリー) マイ ボディ ボディ クレンザ

  • NATURE REPUBLIC★ネイチャーリパブリック ギブン バイ ネイチャー マスク シート #ライス

    自分のマスク利用歴についてはたぶん結構昔から長くって、その時々にいろんなもの使って肌で面白がっていたわけですが、画像フォルダと購入リストを見てみると好み、傾向はやっぱりあるものですね。これも当時かなり気に入ったのに、廃盤になって二度と手に入らなくて悲しか

  • ビオレ★ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスq

    これが、、これが無いと夏を越せない。。うちの幼児たちも赤ちゃんの域を脱してきたので、大人の使う日焼け止めも一部トライしています。一緒に使えると楽。。涙。3人で使うのであっという間になくなります。。 ビオレ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスq SPF5

  • Barbie★バービー ピュア マスクシート#ザクロ

    このシリーズ、会社帰りにかわいいと思って購入したはずなのに、今見るとひたすら怖いとおもってしまうのはw年齢による変化なのか、時代の移り変わりなのか。。時というのは残酷なものだ。。しかしこのマスク、当時買ったときに使ってみて割とお値段以上によかったんですよね

  • MISSHA★ミシャ マイクロ バブルフォーム ロータスシード ラインフレンズEdition

    同じラインの洗顔フォームを、間違ってハンドソープ転用していた件、こちらも同じくハンドソープとして使ってましたwwこのさっぱり感はハンドソープだと思うだろと。。。 MISSHA(ミシャ) マイクロ バブルフォーム ロータスシード ラインフレンズEdition micro bubble foam

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、参謀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
参謀さん
ブログタイトル
☆☆☆HappyDays☆☆☆
フォロー
☆☆☆HappyDays☆☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用