ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こんなところまでネグレクト扱いになるのね!
アメリカでは老人ホームって原子力発電所の次に政府からの監視の厳しい部門と言われてます。 すごいよね。 なので、ありとあらゆることに関して州からの監査が入ります…
2021/06/30 02:58
これで地球温暖化じゃなかったらなんなの?
これで地球温暖化じゃなかったらなんなの? って感じの摂氏45度の日だったわあ❗だけど、私は寒い老人ホームで仕事だったのー。しかもナースステーション激寒。同僚た…
2021/06/29 14:52
ほんとはNICUナースじゃないのに。。そしてアフリカ人ナースたち
アメリカ人は自分を売り込むのが日本人に比べて上手い。 でも、かなりの誇張が入ってる場合が多いので話半分に聞いとかないといけない。 わかってるだけどね、この間、…
2021/06/28 03:25
やっぱりコミカレの看護コース目指す子たちってすごいなー
ずっと看護大学に入るためにコミカレで必須科目を取ってきたんだけど、今学期はコミカレのクラスが満席で取れなかったの。 だから、for profit大学で化学取っ…
2021/06/28 01:41
悔しさをバネにしよう〜!
クリニックと違って、介護施設では准看護師LPNも正看護師RNはほぼ同じ仕事内容です。まあお給料は全然違うけど。 たまに失礼な患者さんの家族が「LPNじゃなくて…
2021/06/27 09:02
今日は珍しく仕事早く
おわった〜でもそれでも2時間残業。どうやったらみんなみたいに早く帰れるんだろう。知りたいものです。
2021/06/26 14:35
他の新入生の親御さんたちと張り合ってみる
いつも楽しみにしてる息子1の入学する大学の保護者フェイスブックページ。今日見たのは「大学入学前の夏休み、どうやって過ごしてる?」っていう投稿。 NSF(Nat…
2021/06/26 06:34
無責任な医者の発言と、理想の老人ホーム
アメリカって残念ながら医療の現場もすごーくカスタマーサービス中心なところがある。レストランのレビューみたいにドクターのレビューもサイトで見れるし。 だから患者…
2021/06/25 04:05
理想の老人ホーム
について考えてみちゃった。さっき仕事からかえってきて子供たちとさいきなんとかというアニメみながらね落ちー。今日もハードだったわー。眠いので明日かきます
2021/06/24 16:45
久しぶりにムカついた
自分たちに落ち度ないのに患者さん家族に一方的に責められてかなりムカついたわ。あとで説明したけどわかってもらえないでしょう。一生懸命働いても感謝ゼロで文句ばかり…
2021/06/23 13:37
過保護かもしれないけど、空気って大事よね
どんな洗剤をもたせたら良いのかしら、などなど過保護〜!っていう質問が満載のうちの息子1が入学する大学の保護者フェイスブックページ。 私も馴染みつつあります と…
2021/06/22 00:55
うちにお嫁に来てって言いそうになっちゃった
私の行きつけのお店で働いてる女の子。私の友達の娘さんなんです。 最初はお互いにシャイで、声掛け会えなかったんですが、次第に少しずつ慣れてきて、日本語で(ここ大…
2021/06/21 02:49
Googleドキュメント以外は要注意
今とってる化学のクラスの実験宿題。 朝から夜までかけて出したデータ一瞬のうちに消え去ってしまいました オンライン授業なので、全てデータを紙に書かずにそのまま宿…
2021/06/20 15:17
これってクリニックが儲け主義なだけ?
日本の感覚で言うと、18歳になって初めて病院に行くのデビューって驚かれるかもしれないわね(まあアメリカでも?) 今日息子1、初めてひとりで受付からすべてひとり…
2021/06/19 10:28
うーん、なかなか見てもらえるチャンスが無いわ笑
私、朝の配薬が時間通りにすすむように緊張してものすごく忙しく仕事してるのに、入居者さんがウンチしたいって言ってるけどトイレにつれていってもらえますか?とお願い…
2021/06/19 02:10
今日も看護師のお仕事
仕事楽しかったよー❗いろいろ勉強にもなったし
2021/06/18 13:24
今日も
仕事楽しかったぁ
2021/06/17 13:04
ポットラックパーティでモヤモヤ
こんなこと書いたら心が狭い人間ってことがバレちゃいますが(ってすでにバレてるかも) 今、息子1を高校の親友グループの卒業ポットラックパーティに送ってきたところ…
2021/06/16 15:02
ううっどこまで助けるべきか
高校卒業したばかりの息子1。入学予定の大学からメールが来てました。息子1と親宛に。 必要な書類(寮や予防接種その他、大量の書類)をオンラインで記入しましたか?…
2021/06/15 00:51
どうして絆創膏を毎日取り替えるの?
日本の医療の現場で使う絆創膏は見たことがないけど、アメリカのは粘着力が強烈です。 お年寄りに多いスキンテア。 うちの老人ホームでもスキンテアの嵐です。 スキン…
2021/06/14 01:02
卒業式で校長先生が嗚咽するとは!
息子1の高校生もとうとう終わり〜!初めてのアメリカの高校卒業式、行ってきました〜!(娘はカナダの高校卒業してるんです) フットボールフィールドで行われました。…
2021/06/13 05:35
患者さんの様態を急変させる女?
急性期病院じゃないし、そんなに入居者さんたちの様態が急変するはずない老人ホームで働く私。 なのに、私がシフトに入ってるときに限って、入居者さんたちの様態が急変…
2021/06/12 05:04
今日もまた
またナース・プラクティショナーにいろいろ教えてもらった〜!すごく私、無知でアホだと思われたと思うけどいつも親切に教えてくれる。がんばろうっていう気になるよ。オ…
2021/06/11 15:33
今日もいそがしかったけど
ナースプラクティショナーの女性にいろいろ教えてもらって勉強になったー!
2021/06/10 15:09
遠慮する新大学生
8月から大学生になる息子1。自己主張の激しいアメリカンな娘と違って、すごーく遠慮するの。 息子1の大学の保護者フェイスブックページで、オレゴンに行く前に買うも…
2021/06/08 21:38
フレンドリーなドクターだからって良いドクターじゃないのになー
息子1も息子2ももう少年ではなくて青年になってきたので、そろそろ小児科のドクター(しかも女性)をを卒業して大人のドクターに。 近所の人がほんと近所でドクターな…
2021/06/07 23:21
コロナワクチンのおかげ
うちの介護施設、入居者さんたちはもうコロナワクチン接種率100%! おかげで、ワクチンが出回る前みたいに各自個人の部屋に閉じ込められ、ご飯も各自隔離されてひと…
2021/06/07 10:12
やっぱり白人特権ってあるよなー
白人ならではの特権。そんなの無いよ!逆差別受けてるよって言うひともいるけど、やっぱりあると思うなー。 今日みた、うちの息子1の大学の保護者用フェイスブックペー…
2021/06/06 23:29
夜勤ナースに怒られた〜
老人ホーム勤務というと、お年寄りとお茶飲みながらおしゃべりというのどかなイメージがありました。。。 が、実際に働いてみるとそんなに甘い世界ではないことがわかり…
2021/06/06 04:11
前任者が。。。
私、久しぶりに配薬担当からナースに戻ったのですが、なんと噂を聞いてびっくり。私の担当になったフロアのナース仕事大失敗しちゃってクビになったみたい。。。私も同じ…
2021/06/05 15:14
怒涛の。。
怒涛の5日連続勤務が終わりましたー。残業しすぎておこられるかなー。明日もこれると聞かれてさすがに断ったわ笑
2021/06/04 16:15
ぎゃー
老人ホームの仕事、やっぱり忙しい!これどうやってみんな定時に帰れるのー?私要領悪すぎる?明日はちゃんとできますようにー
2021/06/03 16:20
準夜勤のあとの日勤
昨日は準夜勤で今朝は日勤。夜そのまま泊まったほうが楽だったかも(笑) まあそんなことできないけどね〜。 今日からナーシングホームフロアで毎日看護師業務。ドキド…
2021/06/01 22:14
脳外科医に指示を出す
どういう理由でこういう状況になってるのかはわからないのですが、外国出身の同僚で、看護助手でなんとなんと!!!元脳外科医がいます!!! 医者って言うだけでもすご…
2021/06/01 05:25
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?