5/16 岐阜F1ナイター S級決勝戦結果 4椎木尾-6津村-7藤井侑 (レジまぐ予想記事より抜粋) 力比べは中野慎が優勢と見て軸。 2車複(2車単) 5=321 3連複 5=3=421 5=2=1 竜
1/26 大宮F2 ガールズ決勝戦結果 5仲澤-1太田りゆ-3松井 (レジまぐ予想記事より抜粋) 展開どうあれ太田と仲澤の力車券を中心。 2車複(2車単) 1=5 3連複 1=5=732 ガールズフ
1/24 立川F1 S級決勝戦結果 3海也-2菅田-5伏見 (レジまぐ予想記事より抜粋) 二段が相手でもスピード違う海也の捲り切りを軸。 2車複(2車単) 3=21 3連複 3=2=154 二段態勢
松阪記念 決勝戦結果 9郡司-4山田庸-7岩本 (レジまぐ予想記事より抜粋) 番手捲りまで含めたシビアな判断に期待して郡司を軸。 2車複(2車単) 9=175 3連複 9=1=7852 9=
1/22 高松F2モーニング A級決勝戦結果 5橋本智-2山崎将-6柏木 (レジまぐ予想記事より抜粋) 橋本智が得意の捲りで仕留めると見て軸。 2車複(2車単) 5=21 3連複 5=2=136 押
1/20 熊本F1 A級決勝戦結果 7稲吉-1谷口-5萱島 (レジまぐ予想記事より抜粋) 九州勢の捲り切り独占まで可能と見て中心。 2車複(2車単) 1=7 3連複 1=7=534 谷口は長い距離を
1/16 岐阜ミッドナイト A級決勝戦結果 1木村皆-6岩井-4小川将 (レジまぐ予想記事より抜粋) 縺れそうな前団を木村皆が捲りで仕留めると見て軸。 岩井の先行力は侮れず、ペースを掴んで好勝負に持ち
大宮記念 決勝戦結果 9佐々木悠-7寺崎-4佐々木眞 (レジまぐ予想記事より抜粋) 寺崎の勝つ競走に期待して軸。 2車複(2車単) 7=3142 3連複 7=3=1842 寺崎、佐々木
1/15 静岡F2 A級決勝戦結果 1谷内-3荒澤-4土田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 捲りカマシで谷内の完全優勝に期待。 展開は不利でも荒澤の伸び脚は魅力です。 2車複(2車単) 1=735 3連
1/13 小倉F2ナイター A級決勝戦結果 7能代谷-1出澤-2吉川嘉 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中団を捌いて捲り差す能代谷を軸。 2車複(2車単) 7=15 3連複 7=1=52 押さえて、7
1/10 静岡F1 S級決勝戦結果 1大石-4杉森-7守澤 (レジまぐ予想記事より抜粋) 確実に勝ち切る差しに期待して守澤を軸。 2車複(2車単) 7=43 3連複 7=4=315 押さえて、7=3=
和歌山記念 決勝戦結果 1古性-2松本貴-9山田英 (レジまぐ予想記事より抜粋) 古性が貫録を示すと見て軸。 2車複(2車単) 1=258 3連複 1=2=9584 1=5=4
1/9 別府F1ナイター A級決勝戦結果 7小谷-3南部-5木村幸 (レジまぐ予想記事より抜粋) 近畿コンビのペースと見て中心。 2車複(2車単) 7=312 3連複 7=3=124 7=1=2 近
1/6 いわき平F1ナイター ガールズ決勝戦結果 6竹野-1細田-2五味田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 好位を捌いて捲り差す細田を軸。 2車複(2車単) 1=6 3連複 1=6=24 竹野は周回
1/3 伊東F1ナイター ガールズ決勝戦結果 1久米-2高橋梨-3永塚 (レジまぐ予想記事より抜粋) ペースで押し切りを図る久米を軸。 枠なりで位置取りも巧い高橋梨を対抗軸に据えます。 2車複(2
立川記念 決勝戦結果 2拳矢-3郡司-1平原 (レジまぐ予想記事より抜粋) 藤井侑の先行力を評価して拳矢の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 2=398 3連複 2=3=9486
1/3 岸和田F1 A級決勝戦結果 1常次-4志水-5山田敦 (レジまぐ予想記事より抜粋) 力比べは常次がやや優勢と見て軸。 2車複(2車単) 1=46 3連複 1=4=652 1=6=2 常次は
12/30 松阪F1ナイター A級決勝戦結果 4棚瀬-1重倉-3田口 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中部勢での上位独占まで十分と見て中心です。 2車複(2車単) 1=45 3連複 1=4=53 棚瀬は別
12/27 西武園F1ナイター S級決勝戦結果 1高橋築-3菊池-2石塚 (レジまぐ予想記事より抜粋) 力比べは菊池が優勢と見ての高橋築の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 1=723 3連複 1=7=
明けましておめでとうございます。 昨年のグランプリは、史上最悪レベルでのつまらないレースで、 車券的にも全く見せ場無く終わってしまいました。 気持ちを切り替えて、また今年も競輪を楽しめればと思いま
「ブログリーダー」を活用して、つるセコさんをフォローしませんか?
5/16 岐阜F1ナイター S級決勝戦結果 4椎木尾-6津村-7藤井侑 (レジまぐ予想記事より抜粋) 力比べは中野慎が優勢と見て軸。 2車複(2車単) 5=321 3連複 5=3=421 5=2=1 竜
宇都宮記念 決勝戦結果 5小原太-4阿部拓-1坂井 (レジまぐ予想記事より抜粋) 清水マークから安定した差し脚を見せる小原太を軸。 2車複(2車単) 5=1936 3連複 5=1=9
5/14 玉野F1 S級決勝戦結果 2海也-1山田諒-3諸橋 (レジまぐ予想記事より抜粋) 別線の抵抗を海也が捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 2=13 3連複 2=1=376 関東コンビの先
5/11 別府F2 A級決勝戦結果 5鶴-1高橋綜-2國村 (レジまぐ予想記事より抜粋) 叩き合いでも最終的には自力を出しそうな鶴を軸。 2車複(2車単) 5=17 3連複 5=1=726 5=7
5/10 大垣F1 A級決勝戦結果 4小川三-2会澤-1藤井準 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中部勢の結託があっても小川三が捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 4=217 3連複 4=2=176
平塚記念ナイター 決勝戦結果 1郡司-5マクル-3拳矢 (レジまぐ予想記事より抜粋) マクルの逆転まで十分と見ての地元コンビの抜け出しを中心。 2車複(2車単) 5=1 押さえて、
5/7 武雄F1ナイター S級決勝戦結果 5原井-1野田-3田尾 (レジまぐ予想記事より抜粋) 単騎でも攻め多彩な市橋の出方にも注目して軸。 2車複(2車単) 4=13 3連複 4=1=532 穴
5/7 高松F1 S級決勝戦結果 3上野優-7武田-2志智 (レジまぐ予想記事より抜粋) 後輩の頑張りに乗る武田がチャンスと見て軸。 2車複(2車単) 7=15 3連複 7=1=542 押さえて、7
5/6 京王閣ミッドナイト A級決勝戦結果 3吉田茂-2岩井-7栗本 (レジまぐ予想記事より抜粋) 岩井に乗る吉田茂が展開有利と見て軸。 2車複(2車単) 3=12 3連複 3=1=247 押さえて
5/3 弥彦F2ナイター A級決勝戦結果 4石口-7徳丸-2南部 (レジまぐ予想記事より抜粋) どう攻めても近畿勢が優勢と見て中心。 2車複(2車単) 2=4 3連複 2=4=715 南部はライン重
まず、お知らせから。 5月5日の全ての配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 名古屋ダービー 決勝戦結果 9拓矢-3眞杉-1古性 (レジまぐ予想記事より
5/1 玉野F1ナイター A級決勝戦結果 4小田倉-7石橋-5吉川嘉 (レジまぐ予想記事より抜粋) 展開向きそうな小田倉の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 4=271 3連複 4=2=71 押さえて
4/30 いわき平F1ナイター A級決勝戦結果 1山崎将-7小原丈-5秋本 (レジまぐ予想記事より抜粋) 総合力は抜けている北コンビを信頼。 2車複(2車単) 7=1 3連複 7=1=524 小原丈
4/27 弥彦ミッドナイト A級決勝戦結果 5小橋-4比佐-2小川将 (レジまぐ予想記事より抜粋) 一気に仕掛けそうな北日本勢がやや優勢と見て中心。 2車複(2車単) 5=426 3連複 5=4=2
4/27 静岡F1 A級決勝戦結果 7堀川-6小堀-2稲吉 (レジまぐ予想記事より抜粋) 九州作戦が優勢と見て福岡コンビを中心。 2車複(2車単) 7=21 3連複 7=2=16 唯一、ラインが出来た
4/24 松戸F2ナイター A級決勝戦結果 3菅野-7中村弘-4関根 (レジまぐ予想記事より抜粋) 北日本作戦が優勢と見て中心。 2車複(2車単) 3=7 3連複 3=7=146 北日本勢は二段態勢で
オールガールズクラシック 決勝戦結果 4水菜-1児玉-2梅川 (レジまぐ予想記事より抜粋) 力勝負は児玉が優勢と見て軸。 2車複(2車単) 1=243 3連複 1=2=
4/23 熊本F1 A級決勝戦結果 2梁島-1大西貴-7開坂 (レジまぐ予想記事より抜粋) 好位を捌いて捲り差す大西を軸。 2車複(2車単) 1=243 3連複 1=2=743 押さえて、1=4=3
4/19 大宮F1 S級決勝戦結果 5新山将-2柏野-7大坪 (レジまぐ予想記事より抜粋) 近況の伸び脚は抜群と言える柏野を軸。 2車複(2車単) 2=374 3連複 2=3=754 押さえて、2=
まず、お知らせから。 ナイター開催時のレジまぐ配信時刻についてなんですが、 G3以上のナイター開催の配信時刻は、午後3時としておりましたが、 今後は、ナイター開催は全て従来通りの午後4時
まず、お知らせから。 5月23日の夜の部の配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 5/17 和歌山F1 A級決勝戦結果 7室井蓮-5柴崎俊-1吉川
まず、お知らせから。 5月20日の夜の部の配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 函館記念 決勝戦結果 9古性-2松井-7東口 (レジまぐ予想記事より
5/15 玉野F1ナイター S級決勝戦結果 7福永-2柏野-5桑原 (レジまぐ予想記事より抜粋) 後藤の先制に乗る松岡貴が展開有利と見て軸。 2車複(2車単) 3=712 3連複 3=7=214 押
5/15 弥彦F1 A級決勝戦結果 2原井-4荒木-7今野大 (レジまぐ予想記事より抜粋) 突っ張り先行想定で荒木の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 4=12 押さえて、1=2 3連複 4=1=2 押
5/13 松戸ミッドナイト A級決勝戦結果 1片折-4小菅-5長田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 展開的にも力的にも優勢な片折を素直に軸。 2車複(2車単) 1=4 3連複 1=4=532 埼玉コン
武雄記念 決勝戦結果 2深谷-8阿部力-6大槻 (レジまぐ予想記事より抜粋) シビアに番手捲りになると見て深谷を軸。 2車複(2車単) 2=8196 3連複 2=8=169 押さえて、2=
まず、お知らせから。 レジまぐでの再配信についてなんですが、 注目度の高いメインレースを中心に、発走の1時間程度前を目処に、 内容は全く同じものとなりますが、再配信さ
5/8 玉野F1 S級決勝戦結果 1三宅達-5河村-3亮馬 (レジまぐ予想記事より抜粋) 近況の安定感と差し脚も切れている三宅達を軸。 単騎でも河村は消しにくく、南関コンビの捲りも好勝負です。 2
5/5 久留米F2ナイター チャレンジ決勝戦結果 7稲毛-3山中-2児玉 (レジまぐ予想記事より抜粋) 捲り展開でも総合力を評価して稲毛を軸。 2車複(2車単) 7=23 3連複 7=2=341 稲
5/3 玉野F2ナイター A級決勝戦結果 1宮本隼-4宮本佳-7城戸 (レジまぐ予想記事より抜粋) 二段が相手でも城戸の総合力を信頼。 2車複(2車単) 7=13 3連複 7=1=346 押さえて、
まず、お知らせから。 5月6日の夜の部の配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 いわき平ダービー 決勝戦結果2平原-9岩本-1古性 (レジまぐ予想記事より抜粋)
5/1 京王閣F1ナイター S級決勝戦結果 5徳永-6掛水-7菊地 (レジまぐ予想記事より抜粋) 地元戦でS級初優勝を目指す鈴木輝が展開を生かすと見て軸。 2車複(2車単) 4=13 3連複 4=1
4/27 青森ミッドナイト A級決勝戦結果 2安部-1古屋-3矢野 (レジまぐ予想記事より抜粋) 古屋の総合力を評価して軸。 2車複(2車単) 1=23 3連複 1=2=347 前団が縺れる展開で、
4/26 高知F1 A級決勝戦結果 2松崎-5城戸-3疋田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 捲りカマシで城戸が力を示すと見て軸。 2車複(2車単) 5=231 3連複 5=2=317 5=3=41 松
4/25 平塚F1ナイター A級決勝戦結果 7渡邉豪-5中川聖-1斎藤雄 (レジまぐ予想記事より抜粋) 叩き合いでも九州作戦が優勢と見て中心。 2車複(2車単) 7=5 3連複 7=5=231 九州
4/23 別府F1ナイター A級決勝戦結果 2梶原-7高木-1甲斐 (レジまぐ予想記事より抜粋) 後方に置かれても梶原が決めると見て軸。 2車複(2車単) 2=37 3連複 2=3=571 勝てば特
まず、お知らせから。 4月29日の夜の部の配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 オールガールズクラシック 決勝戦結果 1児玉-2吉川-3尾崎 (レジ
4/19 松山F1 A級決勝戦結果 4室井蓮-1門田-2坂田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 前受け突っ張りを想定して門田の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 1=432 3連複 1=4=327 押さえ
西武園記念 決勝戦結果 3眞杉-2深谷-1平原 (レジまぐ予想記事より抜粋) 前受け突っ張り想定で地元勢を中心。 2車複(2車単) 1=47 3連複 1=4=732 深谷、眞杉、黒
4/17 大宮F1 S級決勝戦結果 2小岩-3マクル-5大槻 (レジまぐ予想記事より抜粋) 惰性を貰ってシビアに踏むと見てマクルを軸。 2車複(2車単) 3=425 3連複 3=4=251 3=2=