chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かかぽ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/19

arrow_drop_down
  • 2023年冬⑨『ノカンゾウ』

    「一日限りの美を表現 ノカンゾウ」 朝、花開き、夕には萎んでしまうノカンゾウ。 それゆえ、見つけたときの喜びはひとしおです。 ノカンゾウは夏の花。 実は昨年夏に描いた絵で、アップするのを忘れていたものです。 また今年の夏も会えるかな? (↓押して頂けると励みになります)にほんブログ村...

  • 『埴輪』

    「只そこにある 埴輪 友の面影伴って」 もう何年も前、友人に頂いた埴輪の像。 なんとも言えない笑みを浮かべて、戸棚の中から我が家を見守っています。 まるで、プレゼントしてくれた友人が見守ってくれているようで。(↓押して頂けると励みになります)にほんブログ村...

  • 2023年冬⑧『万両』

    「万両 寿ぎ(ことほぎ) ずっしりと」 自宅の庭に自然に芽吹いた万両。 私が自分で植えたものでないので、きっと小鳥が運んできたのでしょう。 今年は枝が重さで垂れ下がるほど赤い実をつけています。 万両の花言葉は「寿ぎ(ことほぎ)」。 縁起の良い言葉です。 万両にあやかり幸福な年になるよう、改めてお祈りしました。...

  • 2023年冬⑦『破魔矢』

    「破魔矢を買います 初詣」 今年はうさぎ年なので、きっと可愛らしい破魔矢を売っていることでしょう。 ウクライナにおけるロシアの侵攻も収まる気配を見せず、なにかと不穏な世界情勢が今年もあります。 競い合うだけでなく、時には亀と一緒に昼寝をする心の余裕を持ちたいものです。 穏やかで平和な1年でありますように。 願いを込めて。(↓押して頂けると励みになります)にほんブログ村 ...

  • 2023年冬⑥『飾り』

    「早春飾り」 今年の玄関飾りです。 昨年は友人を空に見送り悲しい年末となりました。 元気を出して新年を迎えるため、紅の扇のついた飾りを選んでみました。 どんな良いことが待っているかな?(↓押して頂けると励みになります)にほんブログ村...

  • 2023年冬⑤『うさぎ年』

    「寿 今年もよろしくお願いします 令和五年」 明けましておめでとうございます。 誰にとってもそれぞれに良い1年になりますように!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かかぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かかぽさん
ブログタイトル
おっぽろ!
フォロー
おっぽろ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用