ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
岐阜県笠松町で大学准教授のビックスケールのミニカーコレクション展(無料)
マンガと模型工具を買いに行った帰り道でミニカーの展示をしているというのを聞いたので、偶然目の前を通りかかったので行ってみた。笠松町歴史未来館というところで行わ…
2022/07/31 18:29
もくふう 銀輪ボイス
模型用の工具を買いに行ったら、目的のものは無かったから、通り道に今だけ特別にミニカーを展示してある資料館があるので寄ってみたら、電動自転車程度の値段がすると思…
2022/07/31 17:39
チンするナイショご飯
居間にある地デジ移行前に買った液晶テレビ、最近移りが悪いみたいなので今日近隣の店で一番安くしてくれたお店で買ってきたけど、店舗には在庫なしなので明後日届くらし…
2022/07/30 20:52
6-タミヤ NISSAN フェアレディ280Z・Tバールーフ
『5-タミヤ NISSAN フェアレディ280Z・Tバールーフ 10周年第6弾』奇面組って昔の作品なのに今でも人気があるのですが、それも一部の人なのかもし…
2022/07/29 21:22
ねんどろいどどーる 折りたためるテーブルを作る
アイスの棒があるのでこれを利用しねんどろいどどーるのテーブルを作ってみようと思う。両端を切り落とす。 2色に色を塗る分ける。 その他のパーツを作ったら完成。 …
2022/07/27 20:15
そうウシなんです レゴ4コマ漫画(新作)
久しぶりのレゴマンガですが今日は何の日でしょうか?これは2016年のマンガ、2人は土曜日だから土曜の丑と勘違いしていたけど、中国サンは丑を牛と勘違い・・・ 去…
2022/07/23 00:00
373系に5VテープLEDの自作室内灯を付ける。
鉄道模型を始めたばかりの頃、最初トミックスのベーシクセットEX485系といういしかり号がとホームやポイントなどが入った当時一番豪華なセットを買って、その後モデ…
2022/07/21 21:42
ねんどろいどどーる サイズが作れる どーる 布服レシピ❷ 学校編
マンガ以外にこんな本を買ってきた。ねんどろいどどーる サイズが作れる どーる 布服レシピ❷ 学校編多少の参考になればと買ってきた。 本を眺めるエミリ、何か欲し…
2022/07/21 21:17
新島秋一 博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
山本崇一朗 それでも歩むは寄せてくるアニメもイメージしていた感じですね。 新島秋一 博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
2022/07/21 20:34
廃材で1/12くらいのブラウン管テレビを作る。
1 『新キューポッシュハウジング(仮)10 50インチのテレビを作ってみた。』キューポッシュハウジング(仮)にテレビ受像機=テレビが欲しいので、サクッと作りま…
2022/07/20 20:00
トミカ カロ・ビー
大相撲名古屋場所前半戦が終わったんだけど、先場所(夏場所)春日井市出身で木瀬部屋の明瀬山が幕下で勝ち越して、まずまずの成績だったので、あごをけがしてから幕の内…
2022/07/16 18:52
ねんどろいどどーる新しいお洋服(制服)
1 『ねんどろいどどーる 新しい髪飾りを作る』むか~し昔 コトブキヤというと所があって、キューポッシュいう人形を作ってたんじゃと、それはそれはカワイイ娘で、関…
2022/07/15 23:43
ねんどろいどどーる 新しい髪飾りを作る
むか~し昔 コトブキヤというと所があって、キューポッシュいう人形を作ってたんじゃと、それはそれはカワイイ娘で、関節も動き足は磁石が付いており、髪にも磁石が付い…
2022/07/15 21:04
ドール用の貝のボタンを作ってみた。
ふと思ったことがある、貝でボタンって作れないかな?、それもドール用の小さなやつ、貝のボタンってあるので、自作できないかな?使えそうな貝殻なんてあったかな?、こ…
2022/07/14 23:09
ブログを始めて10年、街の模型屋さんが消えていく 10周年第10弾
Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)とは?、会社でいうとZ432Limitedexpressが会社名で、(レゴと模型そして奇面組)は…
2022/07/12 02:35
レゴ様御一行407 10周年第9弾
最初のころこのブログはレゴ色が強かったけど、今はレゴより他といったところ、でもレゴはやっぱりいいぞ!なぜこのブログでレゴなのか?今から11年ほど前暇だったから…
2022/07/11 00:00
三香見サカ 薫花は凛と咲く 10周年第8弾
マンガアニメにはまったのは全部奇面組のせい、奇面組何世代と聞かれたら3つくらい普通はある、1つは原作連載リアルアニメ世代、2つ目は90年代長期休みのアニメ再放…
2022/07/10 00:00
ハスとねんどろいどどーる 10周年第7弾
今日のエミリはハスを見に来た。 頭から花がポー? 今日は蒸し暑い日でした。晴れているともう少しよかったかな?
2022/07/09 16:01
5-タミヤ NISSAN フェアレディ280Z・Tバールーフ 10周年第6弾
奇面組って昔の作品なのに今でも人気があるのですが、それも一部の人なのかもしれません。このブログも始めた当初から奇面組を押していますが、まだにか微妙な奇面組ブロ…
2022/07/08 22:42
ねんどろいどどーる 金魚の髪飾りを作る 10周年第5弾
10年というの早いもの、ブログのタイトルは好きなものを並べただけ、Z432Limitedexpressというのはブログを作る前から使ってました。Z432はとは…
2022/07/07 21:36
宮型霊柩車の謎 10周年第4弾
このブログのメインンは?レゴだったようなプラモデルだったかな?、実は奇面組だったりするんですけど、あまり奇面組感が出ていないのは申し訳ない。 …
2022/07/06 02:39
5VテープLEDで室内灯を作る 10周年第3弾
Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)というこのブログは3日で10周年で、ブログの名前にあるLimitedexpressは特急列車のこ…
2022/07/05 00:00
古い看板Collection 看板最高! 10周年記念2
ブログが10周年ですが、このブログを始めるきっかけはSNSで自分の作品を紹介しようとしたため、最初のを更新後すぐにコメントがあり、確かそれは投稿内容ではなく、…
2022/07/04 17:02
208作品目完成 アオシマ トヨタ ZN6 TOYOTA86 '16 カスタムホイール
本日でこのブログを開設してから10周年になりましたが、厳密にいうとアメーバは10週年ちょうどじゃない、元はYahoo!で始めましたが、その数か月後にここでも作…
2022/07/03 23:40
ホットウィール バットモービル
新型特急ひだを今日走行の様子を見たけど、電車みたいな通過音だった。ハイブリットカーは列車でも凄い。 …
2022/07/02 23:33
ハセガワ メカトロウィーゴ No.18 `ウォーム&クール`[東雲研究所ver] + 特典シール
1ハセガワ メカトロウィーゴ No.18 `ウォーム&クール`[東雲研究所ver] + 特典シール付これ定価3300円くらいですが、2308円で買えたけど、よ…
2022/07/02 22:32
ねんどろいどどーる 髪色を塗り直し。
1『ねんどろいどどーる 髪色変えてみた。』ねんどろいどどーるのエミリ、後ろのポニーテールリボンが外せないので、TARI TARI 坂井和奏の髪に変更していまし…
2022/07/01 17:05
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、戸乱 辞須太さんをフォローしませんか?