ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
籾種作業準備
今年は暖冬で春作業を早めに進めています~籾種作業に使用する、育苗用土を作業場に移動しましたが、「ボックスキャリア」を使用したので、速くて楽に出来ました!...
2019/03/30 17:39
籾殻燻炭を作りました~
今年も籾殻燻炭を作りました~もっと早く作りたかったのですが、色々あり遅くなってしまいました!...
2019/03/30 17:25
雑草が発生した田圃の耕起
暖冬の今年はいつもよりも早く雑草が伸びて来たので、作業の合間を見て耕起しました~昨秋に「石灰窒素」を散布したので、雑草も元気ですね~(苦笑)...
2019/03/21 11:09
ジャガイモの植え付け
暖冬の今年も毎年の様に寒暖差が激しくて高齢の身には辛い冬でしたが、漸く「ジャガイモ」植えの時期になり、3月15日に愚妻と植え付けしました~こんなに芽が出てしまったったのは初めてでした~...
2019/03/21 10:59
トラクターのオートヒッチ調整
以前、「ブロードキャスターヒッチの調整」で「トップリンクの調整」をした事を書きましたが、「日農工オートヒッチ」の取付説明書をじっくり読み直した処、正しい装着方法が書いてありました~メーカーの担当者が納入時に取付したまま長年使用していましたが、担当者の技術力にレベル差があるのが現状なので仕方がないですが、重要な所は自分で確認することを実感しました~...
2019/03/21 10:43
ロータリーの整備
暖冬の今年は春作業が早くなりそうなので、ロータリーの整備を済ませました~...
2019/03/20 17:50
展示会に行きました~
3月になるとメーカーの展示会が始まり、今年も春作業が始まるのを実感します~...
2019/03/11 12:11
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、元気農法さんをフォローしませんか?