心臓MRI検査
24日木曜日心臓のMRI検査をしました。先日24時間心臓のホルダーをした時、異常が見つかったのです。MRI検査は造影剤を血管に入れるのですが、これは腎臓に異常がある人には避けたい検査のようです。それでもやるしかないと近所の掛りつけ医に頼み込んで、紹介状を書いていただいて近くの大病院へ行きました。まず1時間点滴、これは腎臓に負担をかけないためのもの。午後3時にはじめ、4時にMRI室へ入り、横になり、点滴していた腕の針から造影剤を入れMRIの中へ。深呼吸をして、はいて、のアナウンスで繰り換えしで、かなりの回数の呼吸をしました。それから看護師さんが造影剤の解毒の注射をしますが、体が急に熱くなりますよ!いやいやすぐに足の指の先までカーと熱くなりました。それでおしまい。やく15分。結果は4~5日後に紹介した先生の元へだそ...心臓MRI検査
2022/03/27 20:28