今日はケアカフェinまびのZOOMオンラインミーティングに参加しました。講師の先生は総社のクリニックの菊本先生でした。テーマは発達障害についてとコロナについてもお話しを聞けました。発達障害で困ってる、悩んでる、ここが気になるなんでも聞こうでした。自閉症は社会性の障害、コミュニケーション能力が上手でない。常同性をいうそうです。最近では、自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー症候群をまとめて自閉症スペクトラム症と言うそうです。10人に1人くらいの確立でいるそうです。この障害は18歳までに発症する脳の障害らしく、そういう方達にはどのように対処すればよいのか?親御さんと子供さんとの関わり方は?何でも本人に聞く事が大事だと言う事。最終的にどうしたいかゴールを決めて設定したり役割分担をしたりする事などなどいろいろな例を交えな...ZOOMオンラインミーティングに参加
5月の定休日は、4日、5日、11日、17日、18日、25日です。岡山県はコロナの感染者も少しずつ増えていてどうすればよいのか悩みながらお仕事しています。ご来店下さる方は予め電話で予約をお願い致します。在宅訪問、病院の訪問散髪は現在しておりません。施設の訪問散髪は医療従事者と私のみ入れる施設が何箇所かありそこには訪問散髪はしています。今後の状況を見ながらお店の営業も急にお休みする事もあるかもしれません。早く普通の生活が出来ますように。サロントマリ岡山県倉敷市真備町箭田2-13086-698-53655月のお休み
「ブログリーダー」を活用して、メンズ・サロン・トマリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。