ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デアゴスティーニ C622【キャブ内の補機類を作って取付ける】⑧
既に2009年8月頃に刊行終了したデアゴスティーニの週刊【蒸気機関車C62を作る】を作っています。数年前よりロウ付けをやり始めた事もあって、パーツを作り直した…
2025/03/30 12:51
F1 角田裕毅 レッドブル昇格
F1 角田裕毅選手 第3戦からの途中昇格ですが、レッドブル昇格が正式に決定しましたね。これは凄い事です。 地元紙 静岡新聞本日の朝刊のスポーツ欄です。 角田選…
2025/03/28 09:23
今日は嫁さんと昼メシ
今日は先日購入したデアゴC62パーツの代金を銀行振込みして来ました。 自宅を11時頃に出て歩いて銀行まで。 銀行までは片道1.5kmくらいです。近くならな…
2025/03/27 22:13
デアゴスティーニ C622【35模型のC62用パーツ購入】
2025/03/26 18:00
Yahooニュース F1の『コタツ記事』
以前はフジTVで放送されていたF1中継、地上波の放送が無くなって以来F1を観る人が少なくなった様です。 そんな私も継続して観るとなると有料放送になるので、2〜…
2025/03/25 09:41
お気に入り「鬼太郎ねずみ男丼」
私のお気に入りの物で、鬼太郎どんぶりがあります。私は勘違いしていた様で、鬼太郎のどんぶりは釜飯かと思ってました。 先日、嫁さんがスーパーの駅弁フェアとやら…
2025/03/24 11:56
今日は神社の清掃当番の日でした
今日は神社の班で行う清掃当番の日でした。 1週間毎に各班に当番が回ってくるのです。私達の自治会は全部で21班ありますが、他地区3自治会もやるので清掃は年1回程…
2025/03/23 09:27
デアゴスティーニ C622【キャブ内の補機類を作って取付ける】⑦
2025/03/22 17:38
珍しいSONYのトランジスタラジオ
最近は金属加工のブログばかりでして、超久しぶりのラジオ紹介です💦 今回紹介するラジオは珍しい古いSONYのトランジスタラジオです。 ラジオやラジカセの収集を…
2025/03/21 20:30
嵩張るピンセットの収納法を見つけた
嵩張るピンセットの収納法を見つけた、と言っても全く大した事ないですが! 2007年に刊行したデアゴスティーニの週刊【蒸気機関車C62を作る】を定期購読してか…
2025/03/20 17:42
デアゴスティーニ C622【キャブ内の補機類を作って取付ける】⑥
2025/03/19 17:46
デアゴスティーニ C622【キャブ窓の肘置きを作って取付ける】②
2025/03/17 18:18
髭を剃っていたら…電気シェーバーの網がポロリ
髭剃りの電気シェーバーはBROWNを使っています。先日、髭を剃っていたら網と刃が外れてしまって…ポロリと落ちました。あれっとビックリ❢❢ 血が出る様な怪我は無…
2025/03/16 00:07
デアゴスティーニ C622【キャブ窓の肘置きを作って取付ける】①
2025/03/14 17:49
墓参り〜太田川ダム〜昼食
今日は暖かかったので、嫁さん側のお墓参りに行ってきました。場所は山の奥です。更に奥に行くとダムが有るので、ちょっと行って来ました。 一番の目的地のお寺に着…
2025/03/13 14:32
デアゴスティーニ C622【キャブドアのレバーハンドルを作って取付る】完成
2025/03/11 13:10
時々、鶏皮料理をやってくれます
脂肉が好きなので、見た目悪いけど…鶏皮好きなんです。豚カツだと脂身の多い方が断然好きですよ。半分脂身でも良いですよ🙂 そんな鶏皮はと言うと、20年くらい前は…
2025/03/10 20:39
デアゴスティーニ C622【キャブ内装備の消火器を作る】②完成
2025/03/07 11:36
デアゴスティーニ C622【キャブ内装備の消火器を作る】①
2025/03/05 11:50
デアゴスティーニ C622【キャブ内の補機類を作って取付ける】⑤
2025/03/03 14:05
1/8 可動式完成品フィギュアの購入まで
1/8 可動式フィギュアの完成品をやっと見つける事が出来て先日購入しました。 購入の理由は以前に作った1/8アシェットハコスカと同じく1/8ケンメリの運転…
2025/03/01 09:49
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MA6800さんをフォローしませんか?